• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるみ♪のブログ一覧

2017年05月17日 イイね!

車が欲しい!

車が欲しい!
車が欲しい!

って言っても雑誌のPOPEYE。

気になって手に取るとなかなか面白そうなので購入。



東京事変のギターリストの浮雲ことペトロールズの長岡亮介氏のシトロエン AMI6が載ってたり。


『D.A.N』の3名が『スチャダラパー』のBoseとゴルフⅡを買いに行くとか。


残念ながらイタリア車はムルティプラしか載ってなかった。


ステキなクルマが多く載ってるので、多くの若者に読んで欲しいなぁ( ^ω^ )
Posted at 2017/05/17 21:54:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 諸々話 | 日記
2017年02月12日 イイね!

おそらくみんカラ史上初ではないかと思うブログです…

最初に言っておきます。
クルマネタではもありませんし、水道屋さんでもありません。(^∧^)

前代未聞、自宅のトイレの手洗い器取替えプログです(爆)









ある日、トイレの手洗い器の自閉式水栓が壊れてしまい、お水が出っぱなしとなってしまいました。そこで手洗い器ごと取替えました。

工具:モンキーレンチ250mm/ウォーターポンププライヤー/ドライバー(+)(-)/パイプカッター
   


水が止まらなくなった手洗い器(ΠΔΠ)




まずはカタログとにらめっこ (*゚ぺ*)


ちょうど良いサイズのモノを見付けた!(。^<^)。
自動水栓や温水器付きはお高いのでスルー(笑)

念のためメーカーさんに問い合わせからお取り寄せ。


先ずは給水栓を閉めてから給水管と排水管を取り外します。



本体は壁に掛かっているだけなので手洗い器を上に上げると・・



壁の中が見えます。(*/▽\*)キャ
壁も汚い・・

取説を見ながら組み立てます。

日本の有名メーカーですがインドネシア製


裏の給水管は漏水確認ができないので念入りにナットを締めつけます。

送られてきた排水管は長いのでしっかり図って丁度良いサイズに切ります。


(給水管はフレキ管となっていますので長さ調整は不要)

排水管を取り換えるついでに排水管用継手【通称アキレス】も取替えます。
サイズは25×40です。ちなみに洗面器なら32×40



壁の汚れを取ってから取り付けて


ワンプッシュで水が出る時間を好みに合わせて完了です♪v(^◇^)v

久しぶりのブログでしたが、皆さまには全く役に立たない内容でした。

皆さま

  〇_
   / ∠
すみませんでした!!




次のネタ(^∪^*)

先日産休に入っている後輩ちゃんに赤ちゃんが生まれたので、伊豆の国市にある『木のスプーン工房ろくもく』さんのスプーンを出産祝いにプレゼントしました。


かわいいでしょう!(^∀^)

ならの木の手作りスプーン(名前つき)
木を選んで手作りするので注文してから届くまで6ヵ月。

とても喜んでくれました!(*^ー゜)v

もしご興味がある方はこちらで。

木のスプーン工房 Rokumoku(ロクモク)


次回はクルマネタをお伝えできるか?。。。(・_・;)
Posted at 2017/02/12 21:56:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 諸々話 | 日記
2016年04月10日 イイね!

2回目の車検とJ2と・・・

2回目の車検とJ2と・・・

ご無沙汰しております。

久しぶりのブログです。
公私ともにいろいろと忙しく、遠出ができないという体たらくぶりです。(^^;
暫くは忙しいのですが、みんカラはボチボチと…

さて、そんな折、昨日の4/9(土)にウチの三男坊君をDラーへ2回目の車検に出してきました。




車検の結果はまたのご報告で。

マニュアル車しか運転できない嫁さんのため、毎度「代車はマニュアル車が良いなぁ」と言い続けていますが、車検の予約時に「ウチにはマニュアルの代車は無いですからね。」と先に言われてしました。(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ



それで、今回の代車は




ブルー ヴォラーレのFiat500 POP Twin Air 

早速、愛鷹運動公園へ向かい、嫁さんに二つしかないペダルの練習をさせました。

ぶーぶー言いながらwwwなんとか慣れてウチへ戻ります。



ウチへ戻る途中。
ブルー ヴォラーレと桜のピンク色がイイ感じです♪




午後からは清水エスパルスの応援へ行きました。
今回お付き合いしていただいたのは、みん友さんのfreehand-reo(れおっち♪)さんと、まさチビ♪ さんご夫婦。



事前に用意したおつまみはコレ!


がんばれ!


応援をしつつ、れおっちさんからは頂いたまい泉で♪




C大阪のエース柿谷対策はコレ!まさチビさんからおつまみ沢山いただきました♪


私の事前準備は完璧でしたが、試合結果はご存じのとおり(TДT)



「いつまでも拍手をもらえると思うなよ!」というサポーターさんの叱咤激励が心に沁みる。。。







追伸
最近ハマっているスクラッチ宝くじ♪



1等は1,000万円!v(^o⌒)-☆


さて結果は・・・





























1,000円分買って1,000円ゲット <(-、・)>

また次回に!
Posted at 2016/04/10 21:10:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 諸々話 | 日記
2015年12月23日 イイね!

PUNK!とパンク

PUNK!とパンク前回で今年最後のプログにしようと思っていましたが。

わたくし、中学生の頃から音楽をよく聴くようになりました。
レコードを購入するお金が無いので部屋に籠ってはFMを聞いてエアーチェックしていました。


その頃特に好きだったジャンルは洋邦問わずにテクノポップニューウェーブPUNK ROCKでした。
高校に入り、同じ趣向の友達同士でレコードを貸し借りしながら好きなバンドを増やしていき、みんなで夢中になり聞いていました。

その後聞くだけだは飽きたらず、バンドを組んだり髪型もPUNK風に髪を逆立てたりして登校したことが今では良い思い出です。

すっかりオッサンになりましたが、PUNKROCKは今でも通勤電車に揺られながら、お気に入りのThe ClashやThe Jamをスマホで時々聞いています。w


どんな曲かと言うと。(みんカラ的に)




フルコーラスで。



昔、ニッサンのエクストレイルのCM にこのThe Clashの『I Fought the Law』が使われていますので、「こんな曲がPUNKねぇ」と想像がつくと思います。

ウン、いつ聞いても元気が出るなぁ〜!v(^□^。)v






さて、前置きが長くなりましたが、先日パンクしました!
6月にタイヤ変えたばかりなのに (´.`;)

原因は短い鉄板ビスが刺さっていました。



急いで取替えたのでパンクしたタイヤの写真撮り忘れた。。

運転免許を取得してからは3〇年ほど経ちますが今回で6回目かな?



パンクしたタイヤを毎度のGSへ持込み、パンク修理をしてみると・・









ΣΣ(゚Д゚|||)ガーン! サイドウォールがエグれてる。

今回はパンクしている事に気がつくのが遅く、タイヤがペチャンコの状態でしばらく走ってしまいました。


駐車場にはタイヤの跡が・・・どうやら走り始めからペチャンコの状態だったようで。。。(u_`u。)









で!本日、急な出費がイタイけど取替えました。(=^▽^=) 






もちろん6月と同じContiPremiumContact™ 5です。



外したタイヤの中にはチップ状になったゴムが


パンクしたまま走ってしまったため、サイドウォールの内側のゴムが削れてしまったようです。
サイドウォールの強度が下がりバーストの原因となるとの事でした。
早く取替えてよかった。(〃´o`)=3




DOTコードを読み取ると。。

製造工場 CONTINENTAL FRANCE S.N.C.
製 造 年  2014年45週

ん?それって6月に取替えたのと同じじゃん。

CPC5 売れてねーなぁ〰(爆)

皆さまも年末年始遠方へお出掛けになる機会が多いと思います。
走行前にはクルマのタイヤも点検して、私の様になりませんようお気をつけてお出掛けください。

ではまた来年に!
Posted at 2015/12/24 00:01:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 諸々話 | 日記
2015年11月15日 イイね!

11月14日

11月14日(土)は職場の女性社員の結婚式・披露宴に招かれ出席してきました。














歳と共に涙腺が弱くなっているので5回は泣いたかなぁ(笑)

この日は、みん友さんの誕生日だったり、AOさんの新車が納車日だったりして、おめでたい日でしたがパリではたいへんな事が

InstagramのABARTH ITALIAではこんな写真で追悼していました。





Peace For Paris
Posted at 2015/11/15 18:48:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 諸々話 | 日記

プロフィール

「愛車と出会って8年! http://cvw.jp/b/1316520/42771742/
何シテル?   04/23 20:11
あるみといいます。 FIAT500を三男坊として可愛がっていましたが、2021年5月に手放し595に乗り替えました。 どちら様もどうかよろしくお願いいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぐるっと富士山一周ドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 16:35:16
3° Abarth Days の前に予習でも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 18:19:37
永久保存版!? 旧500の見分け方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 17:53:31

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
500から乗換えました。 30年ぶりのサソリさんです。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット 500 1.2SPORTに乗っています。 奇跡的に38台輸入されたチャチャチ ...
シトロエン BX シトロエン BX
初めての新車でした。しかも初めてのAT車です。 当時は、ハイソカーや四輪駆動車が流行って ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
車の楽しさを教えてもらいました。 交差点を曲がるだけでも楽しかった。 クーラーが無かった ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation