• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるみ♪のブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

父としてできること。。。

皆さまお久しぶりです。
クルマネタではありませんがひさびさのブログ更新です。

先月成人式を終えた次男坊より、「軽音部で2月14日にライブハウスに出るから見に来てほしい。」とメールが届きました。

中学3年生の頃からギターに夢中になり、大学では軽音部で先輩たちとロックバンド組んでライブ活動をしていると聞いてはいましたが、自分のライブに親を誘うとはロックンローラーとしてはどうかと思うけど・・・(笑)


軽音部の9つのバンドが出演し次男坊は20時頃出演予定だそうで、休日勤務を済ませてから三男坊で嫁さんとライブハウスへ向かいました。

ライブハウスは私がすごーく若い頃はバンドブームの影響もありよくライブを見に行きました。
新宿ロフトや原宿のクロコダイルはまだあるのかな?

その頃のライブハウスって汚くて暗くて怖ーい印象でしたが、最近のライブハウスは禁煙なんですね。明るくて綺麗で健全なライブハウスでした。

思ったとおりお客さんは若者ばかり・・・(>。<)o゛

チケット購入して重ーいドアを2つ開けてライブ会場へ




女の子がサンバーストのレスポールを弾いて唄っています。
アニメ「けいおん」のコピーをしているバンドでした。

この曲を演奏していて可愛らしかったです♪




さて、次は次男坊のバンドです。まるで自分が演奏するようで緊張しました。 ハラハラ;゚Д゚))心配…




ちょっとちょっと!先輩達って女の子じゃん!
ヴォーカル、ベース、ドラムまで女の子でした。。(◎。◎)!


日本のロックバンド、ザ・ピンボールズのコピーを演奏し上手にまとまっていて安心しました。
無事に演奏が終わりホッとしましたよ。ヴォーカルがとてもイイ感じ。



最後の演奏はこの曲。






折角なので次のバンドも拝聴してきました。
さすが4年生です。お客さんを喜ばせる事もウマい!



曲調はPUNKなテクノって感じでした。


すべてのバンドが演奏を終わってから、バンドのメンバーさんに「だらしないヤツですが、これからもよろしくお願いいたします。」とご挨拶を済まして会場を後にしました。




時間も遅くなりお腹が空いたので長男がバイトをしているホルモン焼き屋さんへ行きました。

長男は社会人ではありますが知り合いの店主からバイトを頼まれ週末だけバイトしています。

以前から「美味いから一度来てよ!」と言っていましたのでこの機会に。


店主さんにご挨拶してまずは一杯!



お〜!ジョッキが凍ってるぅ〜♪



ホルモンはもちろん、鳥モモもカシラも美味しかった (v^ー゚)

おとなしい店主さんなので、調子だけ良い長男とちょうどイイかもね。(笑)

お腹がふくれたところで店主さんに「気が利きませんが、これからもよろしくお願いいたします。」と挨拶をしてお店を出ました。


嫁さんの運転で帰宅途中にシーナ&ロケッツのシーナさんの訃報を知りました。
しかもまだ61歳はまだ早すぎる。



昨年はこんなに元気でしたのに・・・
ご冥福をお祈りします。




最後にみんカラらしく(笑)

もうひとりの息子三男坊はこの4月で4年目を向えます。
ディーラーから12ヵ月点検のお知らせが来たので予約をしました。
もうすぐ56,000㎞となるのでタイミングベルトとウォーターポンプの交換を考えています。

まだ早いかなぁ〰?
Posted at 2015/02/15 18:36:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 諸々話 | 日記
2014年11月26日 イイね!

10月末からのまとめ話

10月末からのまとめ話みんカラサボりすぎでしょ!っという声が聞こえてきそうなくらい久しぶりの更新です。




タイトル画像は11月3日(祝)にご近所ドライブへ行った時、スマホで撮ったらイイ感じに撮れました。





富士山&クルマ入り写真では定番?なこの場所でも!  パチリ



この日はとても良い天気でした。



先日、みん友のB500さんへお誕生日のプレゼントを送りました。
(B500さん、ブログにあげていただきありがとうございます。)

このブリキ看板はFIAT & ABARTH 500 全国ミーティング 2014に参加できなかったB500さんの代わりに参加しているんです。






kwengsu号とあるみë号の間に




幹事団の皆さま、368台に1台追加して369台と公式記録を変更してください(笑)



続きましてぇ〜11月15日(土)は「ふじのくにアートクラフト」の竹かぐやの見学に行ってきました。

またカメラ忘れたのでスマホですが。。。





かぐや姫?



富士山。。。


その夜は廻船問屋しんのすけ♪さんのご自宅で、“しんちゃん亭”のラーメンをいただきました。



一般家庭で作っているとは思えない美味しいラーメンでした♪
あっ!一般家庭は寸胴を持っていないか(^^;

次回のしんちゃん亭を楽しみにしています!


さて、11月23日(日)は、おかわりにんにくん主催の中央亭の餃子オフに参加して。。。




そして今夜、仕事から帰宅するとお酒の郵便物が送られていました。
実家の宮崎からいつもの年末用の焼酎が送られてきたな。と思って宛先を見たら。

あらっ!佐賀県Σ(゚ロ゚ノ)ノ




九州のM氏からでした。    本人の希望により「イニシャルで!」
誠にありがとうございます!(^∀^)

今年は大晦日までお仕事ですので、元旦から佐賀のお酒を嗜みます。
あれ!バレバレ??
Posted at 2014/11/26 22:47:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 諸々話 | 日記
2014年10月17日 イイね!

今朝の出来事

今朝の出来事をお話しします。

私は毎日電車で通勤しています。
出勤時は嫁さんと2人で自宅を出ます。
嫁さんの職場が比較的駅に近い事もあり、最寄りの駅までは私が運転し、嫁さんは駅からクルマで職場に向かいます。

今日もいつものように2人で自宅を出ました。

自宅から西へ向かった直ぐに南北方向の片側一車線の県道があります。
駅に向かうためにはその県道を左へ南進するのですが、県道に出るため信号機のないT字路があります。

そのT字路に女性(50代くらい?)が立っていました。
女性の足元には自転車と女子高校生が横たわっています。

その女性は私のクルマを通そうとして、前輪がグニャリとなった自転車を動かしました。
でも女子高校生は横たわったまま。

こりゃヤバいでしょ!(゚Д゚;)

私がクルマを降り女子高校生に声を掛けようとしたら、うつむきながら上半身を起こしました。

その時マジで「良かったぁ生きてたぁ」と不謹慎ながら思いました。

女子高校生はガタガタ震えています。
「大丈夫?」と声を掛けるとうつむきながらうなづきます。

「どこが痛いの?」と聞くと「右足が痛い」。
右足を見ると“すね”には長い擦り傷がいくつもありました。

女性には「救急車と警察に電話してください。」と伝え、嫁さんには震えている女子高校生に羽織るための上着を持ってくるよう指示しました。

右足が痛そうでしたがこのままでは危険だし通行の邪魔にもなるので、上半身を起こした状態で右足に気をつけながら道路の脇まで移動させました。

女性のクルマ(軽自動車)は県道を北に向けエンジンを掛けたまま停車していて、右側のリアには多数の擦ったキズがあります。

通行する車両も多くなり、女性のクルマが原因となって渋滞が始まりました。

女性は消防に電話しているのですが、この場所を上手く伝えられないようで手間取っています。
私は女性のクルマを左にある空地へ移動しました。

渋滞の原因を解消し「やれやれあとは救急車だな。」と思っているとその女性はまだこの場所を消防署に伝える事ができないようです。

なんか電話口で笑っちゃってるし・・・(-_~-)

ウチの嫁さんとウチの母親が羽織る物と座布団を持って走ってきました。
女子高校生を座布団の上に座らせ、上着を掛けてあげると涙を貯めた目で「ありがとうございます。」と小さな声でお礼を言われました。

私も会社に行かなければなりません。しかも電車の時間が迫っています。

母親に「救急車が来るまでここにいて」と言い残し私達は急いで駅へ向かいました。

駅に向かう途中、救急車のサイレンが聞こえました。
救急車のサイレンを聞いてホッとしたのは初めてです。

駅に着いたところで電車は無情にも出発しました。。。(´о`)=3ハァ~

1本遅い電車でも間に合いますが電車混んでるし会社に着いてから忙しない・・・

今日はそんな一日の始まりでした。

昼休みに自宅へ電話し母親にその後を聞くと、「あのあと救急車がすぐに来て救急隊員が右足を看ていたけど腫れてはいないし骨折してないんじゃないのかな」との事。

良かった良かった。

年末に掛けて交通事故が増えると聞きます。
私もですが皆さまも十分お気を付けくださいませ!
Posted at 2014/10/17 23:41:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 諸々話 | 日記
2014年10月15日 イイね!

5.1マソのキリ番と小ネタ。

すっかりみんカラのさぼり癖が付いてしまい気がつけば1ヶ月ぶりのブログです。
コレっというネタもない毎日が過ぎ去っていましたが本日はネタできました。







                    はい!⇓




本日も嫁さんが51,000kmのキリ番をGETしました。


またキリ番ネタかい!p(*`O´)/★!

いえいえ、今夜はネタを取り揃えております。






先日、レニー・クラヴィッツの新譜『Strut』を購入しました。


レニー・クラヴィッツは新譜が出るたび視聴もせずに購入するお気に入りのアーティストです。

1曲目から    (ノ´▽`)ノオオオオッ♪カッチョイイ!! キョクメイガハスカシ




で、ジャケットを開いてみると!











えっ!?マジっすか!(´・・`? 今年50歳って ・・・ チョット(;゚;∀;゚;)ノキモスギー!!!

オッさんはオッさんらしくね。( ̄ー#)v






話しは変わりましてぇ〰、先日、物置を片づけていたらこんなモノが出てきました!




存在すら忘れていました。タバコの大きさと比較。



小さなブラインドです。






するっていと・・・






コレと




コレで!
























ブラインド芸、復活するのか!?



今日は急に寒いですね。 ('д')サムイサムイ



19日(日)は車山へフレンチブルーミーティングの見学に行ってきます。
ここ数年のFBMは天候に恵まれないのですが、久々に好天となりそうなのでとても楽しみにしています。

Posted at 2014/10/15 22:55:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 諸々話 | 日記
2014年03月15日 イイね!

You Can’t Always Get What You Want

ご無沙汰しております。
すっかりみんカラ放置しておりましたが、やっと落ち着いてきましたのでぼちぼち再開したいと思います。





3月3日月曜日の朝のできごとです。
いつものように出勤のため身支度をしていると、嫁さんの携帯が鳴りました。
電話は義母さんが入院している病院からでした。

「血圧が下がっているので早めに病院へ来てください。」

がんを患った義母さんは1月末から入院しておりました。2月中旬より昏睡状態となり、担当医からは「用意をしておいてください」と言われていました。

私と嫁さんは仕事を休み病院へ急ぎます。
朝の渋滞がこれほどイライラしたことはありませんでした。

病院に到着し、毎日お見舞いに訪れたいつもの病室へ入ります。
酸素マスクをしたお義母さんの息はとても弱々しく、一呼吸の間隔がとても長い状態でした。

看護婦さんが急かしながらも冷静に、「病院へ来る人はまだいますか?いるようでしたら急いで来るよう伝えてください。」

義弟に急ぐよう電話で伝え、お義母さんに励ましの声をかけます。
するとお義母さんは弱々しくて小さな深呼吸を3回しました。
ゆっくりとゆっくりと。

そして深く眠るように息を引き取りました。


お義母さんは生前より家族葬を希望していましたので、3月5日に身内だけの小さな葬儀を執り行いました。



ところで、3月4日は次男坊と行く予定だったローリングストーンズのライブでしたが、とても東京ドームへ行ける状態ではありませんでした。
そのため私の代わりに次男坊と彼女さんに行ってもらいました。

次男坊と同じ軽音部に所属する彼女さんもお父さんに影響を受けローリングストーンズが好きだそうです。

そしてLINEで送ってきた写真。


なんと座席はど真ん中!
小さいけれど全体がよく見れたそうです。

 2人にとって思い出のデートとなったことでしょう!

うらやましいぞぉ〜次男坊!


帰ってきた次男坊の感想は「キースがムチャクールでカッコいいけど、周りはおじさんとおばさんばかりだった。」って!そりゃ君たち当たり前でしょ(笑)

お土産はツアーTシャツを頼みました。

 
残念ながら今回見る事ができなかったのですが、YouTubeでR.ストーンズを探していたところ、東京ドームへ24年前に見に行った初来日のSTEEL WHEEL JAPAN TOURを見つけ喜んでいるところです。(涙)





さいごにみんカラらしく



43210が撮れなかったので。

You Can’t Always Get What You Want(欲しいものが手に入るとは限らない)
Posted at 2014/03/15 20:34:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 諸々話 | 日記

プロフィール

「愛車と出会って8年! http://cvw.jp/b/1316520/42771742/
何シテル?   04/23 20:11
あるみといいます。 FIAT500を三男坊として可愛がっていましたが、2021年5月に手放し595に乗り替えました。 どちら様もどうかよろしくお願いいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぐるっと富士山一周ドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 16:35:16
3° Abarth Days の前に予習でも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 18:19:37
永久保存版!? 旧500の見分け方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 17:53:31

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
500から乗換えました。 30年ぶりのサソリさんです。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット 500 1.2SPORTに乗っています。 奇跡的に38台輸入されたチャチャチ ...
シトロエン BX シトロエン BX
初めての新車でした。しかも初めてのAT車です。 当時は、ハイソカーや四輪駆動車が流行って ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
車の楽しさを教えてもらいました。 交差点を曲がるだけでも楽しかった。 クーラーが無かった ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation