• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるみ♪のブログ一覧

2016年10月22日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!10月22日でみんカラを始めて5年が経ちます!

と、みんカラアプリが教えてくれました。
月日が経つのはほんと早いなぁ〜と感じます。(´ω`)


みんカラを始めたきっかけは、2011年の4月に家族になったNEW FIAT500の慣らし運転が終わり、高速やら峠やらでぴょんぴょんと跳ねる乗り心地について調べようとパソコン検索していたらヒットしたのがみんカラでした。
私のチンクだけかと思ってましたが、みんカラ諸先輩方のパーツレビューや整備手帳を見て私だけじゃなんだなと、安心した覚えがあります。

みんカラを通じてお友達となっていただきましたたくさんの皆さまには、誠に感謝しております。

最近、更新が遅くなりましたが、これからもどうぞよろしくお願いします!m(_ _)m


来週末の30日(日)はFIAT&ABARTH500全国ミーティングが浜名湖ガーデンパークで開催されますね。
嵐の第1回から連続して参加させていただいてますが、今回はFBMと重なってしまい、心苦しいところではありますが車山に行ってきます。
どちらも好天に恵まれますように!\(^ω^)/





Posted at 2016/10/22 11:08:35 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年10月06日 イイね!

オッサンが行くロックフェスⅡ♪

オッサンが行くロックフェスⅡ♪サッカー日本代表がイラクに接戦のうえ辛勝!
絶対に勝たなくてはならなかったのでホント良かった(^▽^)


さて前回の続き

いくぜぇ! いぇーいY(*□*)Y







生演奏を聴きながらの生ビールがウマくて飲み過ぎ。。。
ん~完全にイっちゃってるぅ!





フレデリック




私、縦ノリも横ノリも悪ノリも好きなの♡
良かった!すげー盛り上がりったぜぇ~♪



ステージの前の方へ移動したぜぇ。(▼∀▼)
楽しみにしていたgo!go!vanillas

お客さんが随分増えてます。赤い顔したオッサンが若い人たちに囲まれてるぜぇ。(〓_〓)
サウンドチェックの頃からお客さんはノリノリですが、私もビール3杯飲んでいるのでノリノリw 

さぁライブが始まりまるぜぇ
ダイノジ大地もお客さんを盛り上げるぜぇ。





ちょっと異様な雰囲気となったところでそれは始まった!
モッシュだ~!

説明しよう! 
モッシュとは演奏中に熱狂的に盛り上がって踊りすぎて巻き起こる激しいおしくらまんじゅうの事なのだ。


私だって20代前半位まではライブハウスではよくもみくちゃになっていたもだぜぇ
30数年前の事だけど・・・( ●Д●)y-~~


よっしゃ!かかってこい~っ

と思いながら後退り。



ベビーメタルでの動画がありましたのでこんな感じに。




こんなモノに巻き込まれたら怪我をしてしまう!でも楽しそう。
今度は高速で回りだしたぞ!見ていて飽きないぜぇ

もしモッシュやサークルに参加したい方はこの辺りでライブを楽しむと良いと思います。



キャッチーでPOPなgo!go!vanillasの演奏と、お客さんに楽しませてもらいました。



また水分補給のため梅酒ソーダ♪ ほんとは梅酒ロックが欲しかったぜぇ (」´□`)」



TOTALFAT
ドラムは左手を怪我しているようで右手一本でスネアとハイハット叩いてました。


おっ~凄いぞ!ロック魂を感じました。


THE ORAL CIGARETTES


「マジでバンドなめんなっていう事だけです!」 だぜぇ



キュウソネコカミ
2曲目の『ファントムバイブレーション』面白くて好きです。


スマホはもはや俺の臓器!だぜぇ



谷口鮪が歌うKANA-BOON


フルドライブ♪フルドライブ♪フルドライブ♪走れ!

あぁ~ドライブしたい!





嫁さんがお迎えに来たので帰るぜぇ
もう脚も腕もパンパン。


ひとりでムチャ疲れたけど、ムチャ楽しかった!(‘‘)♪ルン



Posted at 2016/10/06 22:04:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年10月04日 イイね!

オッサンが行くロックフェス♪

オッサンが行くロックフェス♪3ヵ月ぶりのブログ更新です。
元気に生きておりましたがサボっておりました。
みんカラな活動もしておりませんでしたし、大したネタもなかったのでお許しください。


さて、久しぶりの更新ではありますが、クルマネタではありません。(´`)>〃ポリポリ


10月2日(日)各地でクルマイベントがありましたが、大人の事情を駆使してあるシンジケートを経由し、ご招待チケットを手に入れる事ができましたのでマグロック2016へ行ってきました!
因みに昨年はフジソニック2015に参戦しています。






天候はくもりでしたが少し蒸し暑いぜぇ。(-■д■)







ご招待は違うぜぇ〰専用の受付で綺麗なオネーサンにリストバンド付けてもらえるぜぇ

スタッフさんに案内され会場へ入場だぜぇ(●―●)



さっそく一杯だぜぇ 



昼間の生ビールウマし!だぜぇ ○o。(^∪^*)ムフフ



ステージでは誰だぁぜぇ?(●〆●)



あゆみくりかまき

シャケ!シャケ!シャケ!シャケ!って可愛いぜぇ♪(▼▼メ)♡


さて次は7月に赤坂BLITZでの初ライブをSOLD OUTにしたBRADIO
最近のお気に入りのバンドのひとつだぜぇ。

まだお客さんが少ないうちに前の方へ移動するぜぇ
するとサウンドチェックのためにBRADIOが登場だぜぇ!



フェスでは演奏前のサウンドチェックをステージで直接行うのでこれも見逃せないぜぇ。(▼皿▼)yー~~

各トラックをチェックしてOKが出ると少し演奏が始まるぜぇ。



時間になりジャケットを着て再登場!もうカッコイイ!!ぜぇ






すっかり' target="_blank">ファンカジスタになり軽く汗もかいたので2杯目いくぜぇ♡




から〰
















このフェスには欠かせないダイノジ食堂で『ごまだしうどん』だぜぇ
ダイノジのふるさと大分県佐伯市の名物だそうだぜぇ。

お店にはもちろんダイノジさんがお店のお手伝いしてましたぜぇ。






まだまだいくぜぇ!







3杯目だぜぇ。
から揚げとビール♪は最強コンビだぜぇ。



続くぜぇ!(▼〆▼)
Posted at 2016/10/05 00:04:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「愛車と出会って8年! http://cvw.jp/b/1316520/42771742/
何シテル?   04/23 20:11
あるみといいます。 FIAT500を三男坊として可愛がっていましたが、2021年5月に手放し595に乗り替えました。 どちら様もどうかよろしくお願いいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 45 678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ぐるっと富士山一周ドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 16:35:16
3° Abarth Days の前に予習でも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 18:19:37
永久保存版!? 旧500の見分け方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 17:53:31

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
500から乗換えました。 30年ぶりのサソリさんです。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット 500 1.2SPORTに乗っています。 奇跡的に38台輸入されたチャチャチ ...
シトロエン BX シトロエン BX
初めての新車でした。しかも初めてのAT車です。 当時は、ハイソカーや四輪駆動車が流行って ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
車の楽しさを教えてもらいました。 交差点を曲がるだけでも楽しかった。 クーラーが無かった ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation