• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるみ♪のブログ一覧

2016年06月27日 イイね!

第4回 餃子オフ♪

昨日の日曜日は、♪おかわりにんにく♪さんの『第4回 餃子オフ』に参加してきました。

毎度、沼津の中央亭で餃子を食するオフ会です。






とある神社の駐車スペースに集合し。


歩いてお店に向かいます。

毎度のようにお店の前でおしゃべりしながら開店1時間待ち。





餃子大(10個)とライスを注文。

とても美味しいけど10個はもう・・・次回は8個にしよう。


お腹がいっぱいになったところでスカイウォークへ移動

沼津警察署前で



天候は良いのですが残念ながら富士山は見えず。


つり橋も渡ってみました。ほどほど揺れますが何か刺激が足りない。(笑)




日本最長を支えるワイヤー




残念ながら富士山が見えない場合は室内でも楽しめますよ。


まさチビ♪さんより拝借


ぼんじょるのさん、お付き合いありがとうございます。

まったりしたところで解散となりました。

幹事のにんにくんありがとうございました。
ご参加の皆さま、暑い中お疲れ様でした!

次回は趣向を変えて千楽のハヤシとかもイイかも♪

Posted at 2016/06/27 22:37:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2016年06月20日 イイね!

フランスまつり♪ フレフレ→アウトレーヴ

フランスまつり♪ フレフレ→アウトレーヴ
19日の日曜日は2週連続で関東遠征。
東京に行く用事もありましたので、フレフレ幕張を見学に行きました。

6時30分頃出発してばびゅ~んと。
8時30頃には到着できました。先週に比べれば近し!(笑)





駐車場係の☆Dai☆さんにイタイタゾーンに案内されて






チャチャチャ祭り㏌フレンチ-フレンチ幕張♪(=^▽^=)




イオン店内で朝食をいただいた後、たくさん集まったフランス車を見て回ります。





まずはイクイク号から。ムダにお元気でした






素敵な406クーペ (*^▽')g゙ood





AXは今でも乗りたい。p(≧∀≦)g"Good!





たくさんのルーテシア。ъ(^ー^)good





C4もイイね~Σd(゚ー^)






初代ルノーラグナとメガーヌのお尻 ♪(^-^)g"




カラフルなトゥインゴさん。かわいい~!d(*´∀`*)b




AOさんのカングーをのぞき込むイクイク号オーナー b(^囗^;)d…good







sibagoさん、ピンボケですみません。。。




イクイク号をお見送り。この後は何処へ・・・

たくさんの皆さまとお相手いただきました。
お話しさせていただきました皆さま、ありがとうございました!

店内のGUで1,000円以上のお買い物をした後、時間になりましたので次の目的地へ向かいます。



次の目的地はココ!



古くからの友人が営む毎度のヘンタイの館アウトレーヴ

毎度と言ってもこの日以来でお久しブリーふでした。♪


店内にはAMI8さんが。山口県まで自走で帰るそうです。



店内はリフォームされ、さま変わりしていました。






シムカ1000とルノー 4CV





浅岡代表の絵画も飾ってあります。





芸術は爆発だ!

浅岡代表は、コルシカ島で開かれている美術展に作品が見事入選され、昨日渡仏していて不在でした。詳しくは浅岡代表のブログを



流行りのクタオさんも





蓄音機を聞かせてもらい






曲はシャンソンの名曲、『薔薇色の人生』




なんとも落ち着いた雰囲気となっておりますので、カフェへ変更なんてどうでしょう。

お互いの近況報告をしながらゆっくりさせてもらいました。


これから仕上げるルノ-19や




秘密のガレージで秘蔵のおクルマも見せてもらいました。












やべっ!古いフランス車が欲しくなってきた!っていう奇特な方はぜひ訪れてください。(笑)

また、アウトレーヴではおクルマを探しております。
どこも相手にされないヘンタイなおクルマ(笑)を手放したいお方は一度ご連絡ください。 と告知でお手伝い。


すっかり閉店過ぎまで居座ってしまい。





10月のFBMで再会を約束して帰途につきました。
そんなフランスまつりな一日となりました。

そうそう、エニカってサービス知っていました?
いろんなクルマが乗れて面白そうですね。
一度試してみたい。
関連情報URL : http://autoreve.jp/
Posted at 2016/06/20 19:30:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2016年06月13日 イイね!

FIAT FESTA2016からの群馬旅行♪

FIAT FESTA2016からの群馬旅行♪GWの休日出勤で早期の代休取得を責められ、先週末は急遽3連休となりました。
それでは以前から行ってみたかったFIAT FESTAに行ってみよう!ってことで土曜日は用事があったので、12日(日)に2名で@5,300の宿を確保して行ってきましたよ
ぐんまぁ~!!&今年初の静岡県越え







ろくに下調べもしないで5時30分自宅出発。ナビをセットすると約300㎞!マジっすか!?Σ(゚ロ゚ノ)ノ

ナビを頼りに東名を東へ、海老名JCTからお初の圏央道を利用し鶴ヶ島JCTで関越に。
途中の赤城高原SAで三大うどんを食べて



水沢うどんウマし!

4時間30分掛かり無事到着できました。☆⌒(*^-゚)v

天候も良すぎで暑いっす(^^;
会場をプラプラしていると風車テントを見つけお仲間に入れていただきました。

風車テントでは熊本地震への義捐金のためフリマを開催中。

なんともマニアックで






ぴしさんコナーの






ランサー売れず (о∑(о`;)ドゴッ!!



Daiさん?のなんとかも売れず(^^;


☆Dai☆さんといえば・・・






応援しました。結果は??


会場では希少なリトモ・アバルト130TCと




Rothmansなアルフェッタのセダン



おクルマの写真以上です。
詳しくはご参加の皆さまのブログをお楽しみください。(汗)

毎度の事ですがビンゴも当たらずに14時頃会場をあとにしました。

風車の皆さま、お会いできました皆さま、お相手ありがとうございました。(^_^)/~~またネ

この後は前橋のお宿に向かい、焼き鳥屋さんでビール飲みながら明日どこ行こうか?って相談して22時には寝落ちしました。(e_e).。oO


さて翌日!
朝から雨でしたが雨は織り込み済み。

前橋から再び北上して







おもちゃと人形 自動車博物館

このミュージアム、ムチャ楽しい!w(≧▽≦)w
嫁さんと「懐かしいねぇ〰 こんなのあったね〰!」を連発でしたぁ。

少々ご紹介すると






FIATみっけ! ('∀`*人)カンゲキー!



地元のレジェントみっけ! ('∀`*人)カンゲキー!



わたし、隣の中学出身です。。。


懐かしいレコード。('∀`*人)カンゲキー!




ほぼ知ってる。(笑)



嫁さん、実家にあるって!



マッチ、同い年です。。。



アルフィーって4人だった事を知ったり。



まさチビ奥様へ! またカラオケ行きたいね。






ロボコンとアトム、かわいい!



TVで見た記憶がある世紀の一戦も。



酷評だったのね。

たしかに面白くなかった記憶が...





またまたぁ〰






FIAT見っけ!







360㏄はカワイイっ!


群馬と言えばこのクルマは外せません。




4CVでなく日野ルノー





2000GTや



GT-Rより













日産チェリーが好き!






独特のCピラー

幼かった頃、このオレンジ色のチェリーのミニカーを大事にしていました。
ここで出会えて('∀`*人)カンゲキー!




こんなのあったので(@400)




ためしにプリントしてみると




『あるみ誕生!』の記事があるわけでもなく((((^_^;)




最後にF40を見て終了。2時間弱ほど楽しめました。

おもちゃと人形 自動車博物館の近くで再び水沢うどんと焼きまんじゅう食べて。



ぐんまちゃんの箸入れ




ぐんまって、ウマし!



群馬観光の最後にガトーフェスタ ハラダ








お土産買って13時頃出発し、17時前には無事自宅到着。

行き当たりばったりの2日間でしたが充分楽しめました。

遠いと感じていた群馬県でしたが、行ってみると想像以上近かったかな。

次回は『富岡製糸場』からの『こんにゃくパーク』でも行ってみようかな。(^o^)」
Posted at 2016/06/13 22:10:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年05月30日 イイね!

パンダリーノ2016で遊んできました!

パンダリーノ2016で遊んできました!事前エントリーしている毎度のもりきのこさんご夫婦と、廻船問屋しんのすけ♪さんご夫婦にパンダリーノ2016に連れて行ってもらいました。
何かと忙しくて今年初のイベントの参加です。

エントリーしていないし、キャンセル待ちが出るほどでしたので、一般駐車場で見学できたらと思っていましたが、数台なら当日参加できるとの情報が!
昨年に続き当日参加でエントリーできました。
エントリーは№299





パンダじゃないスペースに案内されて。


午前中は暑かったぁ




イベント会場内はパンダだらけですが一般駐車場も濃いーぞ

hyperpiyopiyoさんと、のじまさんと、ちょっと映っているのはsibaharuさん。
sibaharuさんスミマセン。。 


奥の日陰はTooLさん?


暑かったのでハイピーさんから貰ったパンダを被って一日過ごしましたよ。
さぞ、パンダ愛に満ち溢れたパンダオーナーって感じでね。






パンダの写真も少し撮りました。




初代パンダに癒され


Gibsonのレスポールも同色にしたのでしょうか?



薄ーい水色は気になるなぁ~。






薄ーい水色といえば!



ん?この並びは?











奥のC3さんと一緒にチャチャチャ祭inパンダリーノ2016!








ディノさんもチャチャチャ祭りを楽しんでいたようで?




閉会までお喋りして過ごしました。

眠たくなる帰りはフリマで購入した(1枚50円)アース・ウィンド・アンド・ファイアー!
モーリス・ホワイトをしのびつつ
もう一枚はインコグニート



踊りながら帰りました。





お会いできました皆さま、ありがとうございました!
次回お会いした時もよろしくお願いいたします。
Posted at 2016/05/30 23:37:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年05月28日 イイね!

車内清掃のニューアイテム

早いもので5月ももう終わりですね。
蒸し暑くなると洗車したくない。
特に車内の掃除は汗ダラダラだし何かと手を出しにくくなります。

なので、まだ涼しいうちに車内の清掃をしてみました。




今までは家庭用掃除機を車内に持込み掃除していましたが、今回はニューアイテムをポチッたので車内の清掃をしてます。


















液体も吸えるのでジュースこぼしても大丈夫!って試しませんが。。。(≧ε≦)




車内用ですのでノズル類も色々揃っています。






こういう所が綺麗になると気持ちいいです。








ドアポケット内もこの通り



軽くて使い回しが良いのですが、シガーソケット電源はエンジンを切ってご使用くださいと取説に記載があります。
バッテリーへの負担が心配なので私の評価は☆☆☆☆★ 



バッテリーが心配なのでざっくりとゴミやほこりを吸い取ってから、狭い場所はコレを使います。









ほこりんぼう! ミニプラス







エアコン吹き出し口とか、シートの隙間のほこりを




このように絡めると





ごっそりと取れます。



狭くてほこり取れない場所で




絡め取ります。






このほこりんぼう!繊維にほこりを絡め取るのは上手ですが、ほこりんぼうの繊維が少し取れてしまうので私の評価は☆☆☆★★






さて、車内の清掃を済ませたので明日はパンダリーノへ見学へ行く予定です。
ご参加の皆さまよろしくお願いいたします。
Posted at 2016/05/28 16:41:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「愛車と出会って8年! http://cvw.jp/b/1316520/42771742/
何シテル?   04/23 20:11
あるみといいます。 FIAT500を三男坊として可愛がっていましたが、2021年5月に手放し595に乗り替えました。 どちら様もどうかよろしくお願いいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぐるっと富士山一周ドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 16:35:16
3° Abarth Days の前に予習でも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 18:19:37
永久保存版!? 旧500の見分け方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 17:53:31

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
500から乗換えました。 30年ぶりのサソリさんです。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット 500 1.2SPORTに乗っています。 奇跡的に38台輸入されたチャチャチ ...
シトロエン BX シトロエン BX
初めての新車でした。しかも初めてのAT車です。 当時は、ハイソカーや四輪駆動車が流行って ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
車の楽しさを教えてもらいました。 交差点を曲がるだけでも楽しかった。 クーラーが無かった ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation