• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月07日

穴開け

穴開け ナビ(ミニゴリラ)をダッシュボードに取り付けました。

最初は粘着だけでくっ付けるつもりが重みですぐ剥がれてしまいました。

そこで超強力粘着両テ(コンクリートにもくっ付くヤツ)で付け、これで安心。。。

と思いきや今度は熱で剥がれる始末。。。

もう最後の手段、ビス留めです。

これだけはやりたくなかったですがしょうがないですよね(^^;

ちなみにこのミニゴリラ、3年弱落ち。

もう大分道とか変わっちゃってるかなぁ・・・。
ブログ一覧 | ランエボⅢ | クルマ
Posted at 2010/06/07 10:01:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年6月7日 10:11
センタースピーカーの配線通すのに、
僕もど真ん中に穴空いてますw
コメントへの返答
2010年6月7日 13:22
センタースピーカーだけにど真ん中だ罠w
お互い大変だね~
2010年6月7日 12:01
大丈夫です!
オイラは方向音痴なのにナビは4年前です(笑)

ビス固定は。。。
ずっと乗るよ♪の誓いの儀式と思えば(違っ)

コメントへの返答
2010年6月7日 13:31
そう?【・∀・】
でも面壱はどがつくほどの方向音痴ですよ。

あ!それ言えてますねぇ!!
誓いとしてのビス留め、なんて素敵w
2010年6月7日 21:19
ダッシュボードへの両面テープ止めは、なかなか付かないですよね~

私はきっちり脱脂した後に、耐熱両面テープで取り付けてます。

Fitには、バキュームメーターの配管の穴を開けてますよ(*^。^*)
コメントへの返答
2010年6月7日 23:04
そうですね~
でもライフの時はすんなり付きましたがね・・・。

きっちりまではいきませんが俺も脱脂はしましたよ。
2度目に使った強力両手も耐熱とは書いてありましたが1日でポロっとw

>バキュームメーターの配管の穴
まぁヒキさんだったら穴も綺麗にされてるんでしょうね(^^
2010年6月7日 22:45
あーあけちゃいましたかぁw

後戻りはできないですねwww

戻る気無いから、開けたんですよね?w


僕はナビはまぶしくてダメなので、地図使ってますよ~w

要所要所の信号とか、建物を地図で確認して、走るんです。あとは、方向を頭に入れて、迷ったら、そっちであろう方へひたすら走って、迷う!(爆
コメントへの返答
2010年6月9日 9:07
激あけちゃいましたw

ノーリターンw穴はふさがらない罠w

>まぶしくてダメ
本当ですかぁ!?

まぁ自分も今でも地図は見るときありますが。

って、そこまで言っておいて迷ってまた迷うんかい!!!!!!!爆
2010年6月8日 6:47
穴開けるのって相当の勇気が(>_<)

自分のレーダーは急加速すると転げ落ちます(+_+)
コメントへの返答
2010年6月9日 9:09
できる限りなら開けないでいたかったですね~

>レーダー
自分のレーダーもまだ取り付けてません。
吸盤の部品もなくしちゃいましたし・・・(>_<)

プロフィール

「昔から信頼してたシュアラスター社のワックスinシャンプー
めんどくささがないからこれいいかも!
せっかくの休日だが雨なんだよなー
ついてない!!

#スカイライン #v37 #シュアラスター #ワックスinシャンプー
何シテル?   03/11 13:40
ツライチタイヤが好きで面壱64というハンドルネームを付けさせてもらってます。 名古屋からです。 アクセラハイブリッドから同型のアクセラディーゼルに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M.A.O.C.主催オフ会やります!(3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 21:36:14
ENKEI SPORT NT03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 07:58:37
気分転換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 01:13:03

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
またまたクルマチェンジw まさかのメルカリで個人間取引で買いましたww まあ、通勤が基本 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
セダンにこだわってきたが、MTに乗りたい病とガソリン高騰が起因で今度はアクセラディーゼル ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
ここに来てやっと今風のクルマwアクセラセダン、ハイブリッドです 初めてのHVだから乗りこ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ランエボⅢに乗ってた時のセダンの面白さをまた味わいたくて購入 パワーもそこそこあるし、四 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation