• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いしころいっこのブログ一覧

2022年02月05日 イイね!

ブルーフレーム復活

ブルーフレーム復活
キャンプの時はいつも、Colemanの424(小さめの2バーナー)を使ってるのですが バラして清掃して組み上げたら燃料は漏れるわ、赤い炎になるわ だったので ジェネレーター周り一式交換7千円くらい バーナーカップ周りは、お古のツーバーナーから移植 たしか、こいつも燃料漏れだったかな? ...
続きを読む
Posted at 2022/02/05 11:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月30日 イイね!

火気類ポンプカップ交換

火気類ポンプカップ交換
極寒でのポンピングがスカスカになってしまうので 424ツーバーナー、ノーススター2000をゴムカッブから革カップに交換します。 以前、革カップに交換した635Bランタンはは快調なので ゴムカッブ 右ゴム左革 革はリュブカントでオイル漬けにして 交換済み 20数年前のリュブカン ...
続きを読む
Posted at 2022/01/30 23:17:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月21日 イイね!

やきいもーー

やきいもーー
今週は ストーブ&コロダッチで焼き芋してみました。 出来上がり ついでに、焼きリンゴ やばうま! 財布がくたびれてきたので 作ってみようかと 革の切り出しは性格が出ます・・・ ぼちぼち作りますかね!
続きを読む
Posted at 2022/01/21 23:19:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月12日 イイね!

プラドで良かった日

プラドで良かった日
重たい雪がこんもりと! 渋滞しそうなので いつもよりも1Hr早く行動したけど なかなかの渋滞でした。 遅れて出社する人が続出!! 空港もまだ止まってるみたい
続きを読む
Posted at 2022/01/12 10:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月08日 イイね!

正月休み後半戦 その2

正月休み後半戦 その2
昔ながらの湯たんぽ ストーブで加熱出来るのがいいです。 朝飯はきんきの煮付けと前回キャンプの薫玉で 食後に焚き火して 焼きリンゴ 撤収前に火気類にガソリンを補充 冬キャンプ あと、何回行けるかな?
続きを読む
Posted at 2022/01/08 20:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月07日 イイね!

正月休み後半戦

正月休み後半戦
近場にある、追分ファミリーパークキャンプ場へ 今回は、一人なのでメッシュシェルターで 新雪ふわふわだったので除雪も楽でした。 大瓶も雪にずぼっと お昼は丸亀テイクアウトをコロダッチにぶち込んで 晩飯はヤリイカ捌いて 枝豆のガーリック酒盗あえ 北斗随想おいしい! 外 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/07 20:23:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月06日 イイね!

ストーブファン

ストーブファン
今回のキャンプでは、外気-8℃でシェルター内は20℃くらいでした。 ストーブはトヨトミのKS-67H(B)です。 着座位置だと20℃ですが 立ち上がった顔の高さ160cmだと 多分30℃以上となっていそうです。 シェルター内の空気を循環させるために、ストーブ上にはストーブファンを天井付近には ...
続きを読む
Posted at 2022/01/06 08:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月05日 イイね!

大雪!!

大雪!!
アルテン2泊目 なかなかの大雪! 夜はてきとーに飲んで食って プロジェクターで動画見ながら おやすみ! 朝も、あまりものでホットサンドに シェルター内は沼化してたので 撤収後は即凍結 2泊3日終了!
続きを読む
Posted at 2022/01/05 18:02:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月04日 イイね!

2022年 初キャンプ

2022年 初キャンプ
新年一発目は、苫小牧アルテンへ 場内は8割ほど埋まってるかな 薫玉作って なんか懐かしいフレーズが頭をよぎりました。『くうねるあそぶ』井上陽水だったかな? だらだらと過ごします。 今年もよろしくお願い致します。
続きを読む
Posted at 2022/01/04 06:54:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月31日 イイね!

ユニセラ修理

ユニセラ修理
昨日のキャンプでは活躍してくれてました、20数年選手ですが 雑に扱ってしまって、プレートが割れちゃいました。 とりあえず、サスのネットで抑えて使えるよーに! プレート交換しても、きっとまた割っちまうから このまま使おう! 良いお年を(^O^☆♪
続きを読む
Posted at 2021/12/31 22:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 http://cvw.jp/b/1316823/47566584/
何シテル?   03/03 06:25
いしころいっこです。よろしくお願いします。 北海道在住 プラドは、70プラド→95プラド→150プラドと乗り継いでおりまして 車弄りも趣味の一つで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いろいろメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 06:06:23
さあらのパパさんのフィアット デュカト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 06:20:52
リアフォグブレーキ連動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 05:04:56

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
中古のTZです。 壊さないように。乗ります。 ◆スタッドレス BLIZZAK DM V ...
ダイハツ ミライース ちびちょ3 (ダイハツ ミライース)
中古のミライースGグレード
ダイハツ ミライース ちびちょ2 (ダイハツ ミライース)
LA300 FFから乗り換えしました。
スズキ セルボ・モード こがね虫 (スズキ セルボ・モード)
安~く買いました…

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation