• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セディア・ランスのブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

スタッドレスよりも悩むサマー

どうも

最近悩みの種になっているのですが、サマータイヤでヒジョーに悩んでおります。

205/45R16と言うことでまず国産はノット だって高いんだもん
となると皆大好き〇ートウェイさんのご登場になるのですが、まずメーカーは私の周りで安定のネクセンで決まってます。
後は銘柄なのですが、プレミアムコンフォート系のN8000かN7000にするか、スポーツ系のN3000にするか・・・本音としてはピレリP7がよかったのですがサイズが無くあえなく撃沈

皆さんでしたらどの系統を選びますか?
Posted at 2014/05/21 19:18:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1号車 | クルマ
2012年11月30日 イイね!

正体不明のゴキゲンなヤツ

先日、ヘッドライト、テールライト、グリルを純正へ戻し、完全冬仕様が完成しました。















このホイール、未だに正体不明なのですよ・・・



6Jの14インチ、尚且つVIA、JWLの刻印?も入っているのでそこまで悪いホイールではないとは思うのですが・・・というか職場でバランス取った時に中古ホイールに中古タイヤの最悪の組み合わせできっちり0バランス取れた(インナーアウター共に打ち込みで済ませましたが)ので正直イイものなのかなとも思っております・・・。

誰か情報kwsk!!!!!!!!


追記・・・オフセット38でした(o▽n )
Posted at 2012/11/30 14:49:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1号車 | 日記
2012年11月08日 イイね!

久しぶりのまじめ洗車

今日は割と暇だったので久しぶりにねんどクリーナーとシャンプー2種類を使って真面目に洗車してみました。

前から

後ろから

ちなみに冬になることを考えてグリルとテールランプを純正に戻しました。
あとヘッドライトを純正に戻せば冬仕様の完成です。


ボンネット近距離撮影


ルーフ近距離撮影

なお順番としては激安シャンプー→ねんどクリーナー→シュアラスターゼロウォーターシャンプー→ゼロウォーター の順番です。

ねんどを使うときはねんどをお湯で温めてボディに霧吹きか何かで水を掛けながら力を入れずに擦るのがいいと思います。
Posted at 2012/11/08 14:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1号車 | 日記
2012年10月18日 イイね!

GDI乗りの苦難?

昼間の仕事に就いてからと言うもの、ほぼ毎日片道30kmの距離を通勤経路で走っているのですが・・・

以前に比べてGDIECOランプ消灯加速(通常燃焼)が増えたので大丈夫とは思うのですが如何せん既に7万kmを超えた我がセディア号、ガソリン添加剤で悩み続けているのであります(o▽n`)

ワコーズのフューエルワン入れてみたりクレのフューエルクリーナー?入れてみたりと試行錯誤を繰り返しているのですがこれと言って「すげぇ!!」と思える添加剤に巡り合えていないのです。

¥5000以下で効果を実感できる添加剤をご存じの方いらっしゃいますでしょうか?できれば直噴エンジンユーザーで・・・

Posted at 2012/10/18 19:26:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 1号車 | 日記
2012年06月05日 イイね!

酔っ払いは何しでかすかわかりません

昨晩の事ですが、友人から突然電話があり、「ピカールでテールランプ磨いたらめっさ綺麗になったさ!!」と。
一体何の事かと思えばなんでもピカールは金属だけではなく樹脂も磨けるとの事。

ならば我が家に眠っているセディアの純正マルチリフレクターヘッドライト(11年モノ黄ばみのみ)を磨いてやろうではないかと。


こちらが磨く前 11年間屋根なし外管理のヘッドライトなんてこんなものです


そして磨いた後 流石に樹脂自体の劣化は直りませんが十分見るに耐えうるモノになりました


左右で比較するとこんなにも差があります。缶ビール3本空けた状態ですので綺麗になった時はわーいわーいなんて子供のようにはしゃぎながら2個目までやってしまいました。

ちなみに磨くのに使ったモノは



みんな大好きキムタオルとピカール、磨いた後に念のためにハセガワ模型のプラモデル用ワックスをひたすら塗り込みました。

ただ注意点としてはピカールで磨くにも限度があり元々のコーティングが剥がれている境界部分はポロポロとコーティングが剥がれ落ちる場合があるので何事も限度を持ってやることですね。
まぁ酔っていた私はそんな事も気にせずにガシガシ磨いていましたが・・・(o▽n;
Posted at 2012/06/05 19:04:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1号車 | 日記

プロフィール

「誰かセディアのエボルックテール欲しい人いますかね?」
何シテル?   10/07 18:19
父親から譲り受けたH12年式ランサーセディアからコルトラリーアートバージョンRへ乗り換えました 志変わらずゆったりと維持っております「セディア・ランス」と申し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Auto Style 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/29 10:22:59
 
タイヤサイズ早見表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/29 10:18:10
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
初めて自分で金払って買った車 少しづつ手を加えております 現状↓  前車引き継ぎミラーレ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
母親が使っている足車 地味に手を加えたりしてます 2014年7月20日、知人でみん友でも ...
三菱 ランサーセディア 三菱 ランサーセディア
H12年式ランサーセディア乗ってます エクステリア  F・S・R純正ロアスカート    ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
母のニューカー うちの店で買ったので社員割&常務割でだいぶ安く買ったらしい

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation