こん○○わ。
タイトルに然程意味はありませんので悪しからず。
前回私は車検をGSで行ったのですが、その際に左タイロッドエンドの経年摩耗が確認されたので交換したのです。
どうやらその際、スタッドレスで車検通るだけのアライメントしか出していなかったらしく、夏タイヤへ換えた後は酷く左へハンドルが取られてしまうようになってしまいました・・・
あまりにも酷いので車検に出したGSへ行き、車検時の不備ということで無料でアライメント修正をすることに。
そんなわけでまた代車が出てしまいました、如何せん1泊2日で車無いのは辛いので・・・
それがこちら↓

今回は面倒なのとどうせレンタカーだからいいだろうという観点からナンバーは隠しておりません。
だって一々修正するのほんと面倒、しかもレンタカーなんだから・・・
G-FNB15型サニーEXサルーンだそうで、まぁオーディオもついて電動ドアミラーもついてお買い得グレードだったのでしょうね。
ただタコメーターが付いていない(ATでも必要と考えている)のとエアコンがマニュアル、オーディオがカセットデッキなのは頂けませんけどね。
走りの面から見ると足回りもそこそこの硬さがあり、加速もそれなり、まぁ私から言わせれば1.5Lの割にはトルクが足りなくも感じるのですが。
ブレーキタッチとステアリングフィーリングだけはとにかく納得行きませんね・・・倍力バリバリでちょっとでも踏み込んだから急激に踏力が立ちあがるブレーキ、そこそこ重量感ある割には路面からのインフォメーションが薄く太いゴムをねじるようなパワステのフィーリング・・・
確かに車自体新しくもないのですが、日産車として考えるとこれは・・・というものがありますね。友人がP10乗っていてたまに運転させてもらっているので尚更かもしれませんが・・・
そんなこんなで日々徒然
Posted at 2012/05/08 11:47:04 | |
トラックバック(0) |
1号車 | 日記