ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [あるぱか号]
公道では、交通ルールを守るのが大人
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
あるぱか号のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年05月16日
GTウィング完成!
仕事が終わって整備工場を訪ねたら、ウィングが装着されてた。
こんな感じのバランスです。
揺らしたり、押したりしてもビクともしません。
ウィングの高さが、ルーフのツラをギリギリ越えないようになっています。
少し見えるウィング、この角度が気に入りました。
納車は明日。
早く、ダウンホースを感じてみたい😆
PS. 後ろに写っている整備士さん、34歳の作品です。
これまでの経験と、やると言った責任感、あとはセンスで出来上がっています。
Posted at 2017/05/16 21:38:42 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2017年04月28日
補強は出来た様子?
裏からリベットで固定して補強しています。
角度を変えると、こんな感じ。
トランクを閉じるとリベットが一つ、離れて見えています。
周りをパテで処理しています。
これまでの工程も板金屋さんの仕事ですが、そろそろ穴埋めの為の板金塗装に近づいた様子です。
痩せ我慢をしていますが、ホントはアクセラに乗りたくて仕方がありません😭
Posted at 2017/04/28 16:56:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017年04月25日
ウィングの仮組み
整備工場での加工、完成に近づいています。
ブラケットが、補強のステンレスを含めて立ちました。
近くからのショットです。
整備士さんに頼んで、ウィングを乗せてもらいました。
車幅1755に迫る大きさで、車検の際は短いウィングが作成されるらしいです。
6個の穴埋めと、トランクの塗装。ウィングのクリア塗装が待っています。
何となく、工賃の予想がつきますね。
分からないのが、毎日アルパカ号に時間を費やしてる整備士さんの手技料です。
結構かかりそうですね。
Posted at 2017/04/25 17:50:56 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2017年03月25日
これが職人技 その一
GTウィングの底面の削り出し
元が、これです。
同じ角度の画像ではありませんが、
比較するとツラを合わせていくと
底面が細くなっています。
もう一枚
ボルトが出ています。これは6角で外し、
アタリを見ながら削ったそうです。
器用な人です(^^)
Posted at 2017/03/27 07:31:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017年03月14日
まるで廃車の様
GTウィングのステイ(ブラケット)を作製しているはず、私は強がって軽トラを楽しんでいます。
RX-8用なので、下面がアクセラのトランクに合う様に削らなくてはいけません。
板金屋から整備工場に戻って来ました。
雨露を防ぐ様に、穴をテープが塞いでいます。
ホコリも被り、まるで廃車の様ですね。
今、どんなですか? とも聞きにくいものです。
今月中には、復活して欲しいなあ。
Posted at 2017/03/14 20:36:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@yoshizo☆ ガッツリ行ってますね!」
何シテル?
12/05 02:50
あるぱか号
[
広島県
]
5年目の車検も去年過ぎ、6年目を迎えます。 ボディと足回り、吸気や電スロ、制動など自分仕様のアルパカ号は、廃車になったら夢にでてきそうなくらいの相棒です。...
101
フォロー
102
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (6)
]
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
DIY ( 1 )
アンプ ( 3 )
レジャー ( 1 )
サウンドフェス ( 1 )
スピーカー端子とジョイント ( 1 )
リンク・クリップ
✨スイッチカービィ✨
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:12:04
マツダ CX-8
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 21:48:26
ATF交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/15 18:21:29
[
他のクリップをチェック
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation