
今回後期テール2セット目ということで
1セット目
(みんカラで装着2番目のスパーダテール)は
ものの見事に大金がストーブのせいで穴開いたので
普通の後期テールを買いなおしました。
が、今回車のフェンダー加工に入院させたついでに
日曜日テールはずして自宅でLED化し始めましたぁ
ただ単にLED化は面白くないので、ステワゴ初?
とうか全車種初???的なネタをしようと加工
上の写真は一見普通のバックランプLED化ですが
したの動画を見てくれたらわかるように
テールガーニッシュもウィンカーLED♪もちろん
通常部分のサイドもちゃんとLED(*^^)v
自分はバック時ハザードが連動するようにしているので
バック時は5極リレーにてバック入力時はサイドのみ点灯にしてます。
なので同時に白とオレンジが点灯することはありません(^^)
というかできますけど。。。w
あとブレーキ部分がLED終わってませんが車が金曜日あたりに
終わるみたいなのでブレーキ部分はまたしばらくお預けです
前期テールを間に合わせで装着してればいいのですが
あのダサいのにはもう戻れなくて・・・(~_~;)
ちなみに今回LEDは450発位しか使用しませんでした
ブレーキLEDしたら2000発越えますね・・・さぁ~ユニットだけでも
作っておこうかなぁ(*´ω`)σ)´Д)
動画はこちら
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=5frcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos37NOmWQY4ikilF8WNg9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
整備手帳は
こちら
Posted at 2008/11/27 00:09:17 | |
トラックバック(0) | 日記