• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月03日

迅速ですな

迅速ですな 一昨日の夜にポチッた物が、もう届きました。




某オクで・・・

18インチ、プロドラは諦め

インプ純正、金885も諦め

結局

ブレンボも安心!?

鰤ティッシュ・ブラックなホイールに落ち着きました。


さて、885を売って補填しなくては!(滝汗)



追記

カラーですが
ブリティッシュブラックではなく、(MS)メタルシルバーでした。(^-^;
ブログ一覧 | なんか届いた | クルマ
Posted at 2009/02/03 21:49:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

あがり
バーバンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年2月3日 23:13
ひょっとして、、、
淫恥違いの兄弟ですかねぇf^^;
コメントへの返答
2009年2月3日 23:30
まさかの
淫乳違いの兄弟です。w

2009年2月3日 23:51
おぉー!
コレだって高級品じゃないですかー

BBS、プロドラと来たら
あとはRAYSですな(笑)
コメントへの返答
2009年2月5日 18:53
中古ですからね~
キャリパー交換って、お金掛かりますね。(実感)

昔、当時としては珍しかったグループC18インチ9.5J履いていたのでホイールに関しては思い残す事はありません。(笑)
1番最初に買ったホイールもRAYSでAV・・・(notエロね!
2009年2月4日 11:24
885が高く売れると良いですね!!!!!

私のホイルは、日に日に傷が増えてます。。。。。
コメントへの返答
2009年2月5日 18:52
Yでの相場を見ると、悲しくなる金額にしかならなさそうです!(T-T)

何年も乗っていれば、ガリ傷は、致し方ないのかもね。冷や汗2
2009年2月4日 13:07
あ,の~やさんのじゃなかったんですか(爆
コメントへの返答
2009年2月5日 19:01
駄目ですよ!
バレちゃうじゃないですか!
本人、まだ気が付いていないようです。(嘘爆)
2009年2月4日 22:26
良いなぁ~
コメントへの返答
2009年2月5日 19:05
売りましょうか?
時代はインチDOWNでしょ!(笑)
2009年2月4日 23:46
いいなぁ~

余りはどうするんですか?
コメントへの返答
2009年2月5日 19:10
想定外のブレンボ装着で買い替えになりました。冷や汗2

もう1セットRGR要りませんか~(ばく

プロフィール

「レガシィの車検が切れて1ヶ月半、10年前に自家塗装しブツブツが凄かったフェンダーを磨き倒してみた!( ̄▽ ̄) (思いの外綺麗になった)
何かやればレガシィへのモチベーション上がるかと思ったけど?まだ足りない(~_~;)」
何シテル?   05/12 19:26
BH型A→D型と飽きもせずに20年以上乗り続けています。( ̄▽ ̄) 2023年新しいおもちゃを手に入れて(ハンターカブ)それもまた楽しい日々です。 還暦カウント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正)改 オリジナル2㎝ワイド Fフェンダー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 09:33:44
いいんだよ…いいんだけどさ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 19:49:23
マップランプLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 09:00:17

愛車一覧

ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
久しぶりのバイクです。 思っていたり全然良いです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1998年からBH一筋、飽きのこないイイ車です。(^-^;
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
家族4人+犬2匹が乗るにはレガシィでは狭いので増車しました。 市街地ではこのサイズは持て ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
期間1998年9月~2002年3月まで。 走行距離、約36000㎞。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation