• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GENのブログ一覧

2008年03月03日 イイね!

異音に悩まされています

異音に悩まされています先週の土曜日に、中古のBTSキット+STI強化アッパーマウント、STIリア・ピロリンクキット、BP用アルミアッパーリンク、夏タイヤに交換を一気に片付けたのですが問題が・・・

左リア辺りから激しい異音(ガツガコガガガ的な)がします。(滝汗)


そもそも、全部いっぺんにパーツを付けたのが原因をわからなくした要因なんですが、どうせならと言う事で・・・

で余りにも気になるので、消去法にて原因の究明に入りました。

取りあえず今日の所は取付けのチェックと増し締めを!
ピロボールスタビリンクを純正に戻しましたが変化なしです。(涙

次はリアサスペンションを今まで使っていた組にチェンジしてみますが、その次は

ピロリンクを撤去で振出に戻る。(爆)

結局、弄るなって事か!(滝汗)






Posted at 2008/03/03 01:39:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2008年03月02日 イイね!

555・・踏まれた?

555・・踏まれた?気が付けば五万五千五百五十六、三でした。(汗)

でも、距離を逆算してみると

ゾロ目踏んだのは、僕ではなく、嫁でもなく

もしかして某営業所の

K○B○さんらしい?(笑)



画像は、ゾロ目を踏めずに落ち込んでいたところ、嫁がネタにどうぞと優しくカメラ渡してくれました。(苦笑い)
Posted at 2008/03/02 23:51:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月01日 イイね!

今日は弄りDay

今日は弄りDayこれから作業開始します。
車のコンディションを良い状態に保つのは大変ですね~。ウィンク
Posted at 2008/03/01 10:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年02月27日 イイね!

シフトポジションが

シフトポジションが遠すぎるから、試しに市販のパーツで手前に振ってみた。


う~ん、ポジション的には中々いい感じになりましたが、シフトノブの重量だったり質感がいただけません。
やっぱりシフトノブは革巻きが指でOKです。
Posted at 2008/02/27 05:35:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2008年02月27日 イイね!

夜なべして

夜なべしてサスペンション組んでみた。冷や汗

いや~以外に大変だった、リアのスプリングが鬼門だし、なにより音を立てないで作業するのが大変神経を使った。冷や汗2



準備は出来たので後は念願のパーツ待ち。
Posted at 2008/02/27 03:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ

プロフィール

「いろは坂→金精峠→丸沼高原スキー場で🍁記念撮影♪」
何シテル?   11/08 18:09
BH型A→D型と飽きもせずに20年以上乗り続けています。( ̄▽ ̄) 2023年新しいおもちゃを手に入れて(ハンターカブ)それもまた楽しい日々です。 還暦カウント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正)改 オリジナル2㎝ワイド Fフェンダー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 09:33:44
いいんだよ…いいんだけどさ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 19:49:23
マップランプLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 09:00:17

愛車一覧

ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
久しぶりのバイクです。 思っていたり全然良いです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1998年からBH一筋、飽きのこないイイ車です。(^-^;
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
期間1998年9月~2002年3月まで。 走行距離、約36000㎞。
日産 シルビア 日産 シルビア
タービンはTD-05G改?試作品、Rウエストゲート、ブローオフバルブ、レビックⅡで追加イ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation