
超お久しぶりです(^_^;)
ここん所…少し堕ちて病んで潜ってたけど、昨日の午前中に「痛恨の一撃」をくらって浮上しましたw
予想通り?予定通りなら、今頃は「何事も無かった様な感じ」でみんカラを前の様に普通にしてただろうけどアテが外れて状況報告として書く事にしました。
今…
右足首の骨折後のリハビリ中です。
初めての骨折です。
だいたい3ヶ月程で治ると聞いてました。
・・・世の中そんなに甘くなかった( ´△`)
骨はくっついたけど、臀部(でんぶ)~ふくらはぎ~ふとももかけての各筋が、ギプス固定による硬化?と骨折した時の防衛本能?による筋の緊張での硬化(みたいな事を言ってました…確か)がなかなか「ほぐしきらなくて」理学療法にて現在進行中です。
さらに、足の指をあまり反らす事が出来ず土踏まずの上(つま先立ちした時に体重のかかる所)にかなりの痛みがあるので…まだ普通には歩けません(´Д`)
ここは最近少しずつ治療が始まりました。
理学療法の先生「歯をくいしばる様な痛みの動かし方はしないで、松葉杖で歩いて下さい」
って言ってたので…家でも「ちょっと痛い」程度動かしてました。
この時点で「4ヶ月ちょっと」経過しました( ´△`)
で、車に4ヶ月乗れてません(大粒涙)
3日ほど前にTwinのバッテリーあがってたw
7月にエンジンかけるの忘れてた(。´Д⊂)
4月中旬

このギプスを3週間

さらに、このギプスを3週間(足の裏からふくらはぎへのL型の軽量タイプ)
で

少しは細くなるって聞いてたのに…右足が1.5倍?になってる~(´Д`)ナンデ~?
昨日(8/24)
診察前に録ったレントゲンを視て先生が
先「CRPSの症状が出てますねぇ・・・」
し「はい?」
先「ネットで調べれば詳しい事が書いてあるので後で見て下さいね。で簡単に説明すると…骨が萎縮(いしゅく)してます。」(確か…萎縮と言ったはず)
し「・・・萎縮?」
7月のレントゲン画像(右)と昨日のレントゲン画像(左)を並べてさらに説明

(先生に許可を貰い撮影しました)
先「先月のは骨の密度があるから白く写ってるでしょ、今日のは骨の密度が下がって全体的に黒くなってます」
し「って事は・・・骨粗鬆症(こつ そしょうしょう)みたいな感じ?」
先「まぁ・・・・・・そんな感じかな…」(ちょっと苦笑い)
し「治療方法は?」
先「痛くても頑張って歩いて骨の強度を戻しましょう!痛すぎても骨がこの状態だから【痛いすぎない感じで、だけど痛みを我慢して】少しずつ体重をかけていって歩いて下さい。で、痛み止めのお薬を出しときますね~」
し「えーっと・・・・・・・痛みは自分の匙(さじ)加減で調整って事ですね…」(^_^;)
し「あの~…どれくらいで治ります?」
先「どれくらい・・・とは言い切れませんが、車の運転は最低・・・さ!い!て!い!!3ヶ月はダメですよ」
し「…………………………………_| ̄|● ガックリ」
(骨が弱くなってるからやな~…)
痛恨の一撃をくらいました( ノД`)…
(落ち込んだ心に…塩+七味唐辛子+タイガーバウムを塗られた感じだw)
まさか、骨がこんな感じになってるとは………。
車に乗れない期間
骨折~今現在「4ヶ月とちょっと」
そして…これから「最低3ヶ月」(努力次第では…短くなる?)
ちょっと沈んでたけどダメージがデカ過ぎて逆に浮上しましたw
が、たぶんまた沈む事はあるでしょ~ね(。-∀-)ヤッテランネ~w
早く治ると良いなぁ~(ものすごっく遠い目+棒読み)
【CRPS】
複合性局所疼痛症候群(ふくごうせい きょくしょ とうつう しょうこうぐん)
ここには骨粗鬆症も含まれるらしい。
詳しい事は調べてみて下さい。
※骨折してギプスを取った後、足が「腫れてる」とCRPSになるらしい?なりやすい?らしいけど「確実になるとは言えない」との事。
他にもCRPSになるであろう症状は有るらしいけど…聞いてない。
この症状になる人は…どちらかと言えば「少ないらしい」って言ってました…確か。
自分は・・・運が悪いのか?
落ち込んでも仕方がないので・・・
9月22日(木・祝)は【当選】した
奈々様のライブに逝ってきまーす♪(松葉杖でw)
ヽ( ´ ∇ ` )ノ ワーイ
チケットで運転手も確保済みw
片手(右)は松葉杖で、片手(左)はキングブレード×2本!!!
右足を悪化させない様に、燃えて燃えて萌えカスになってきます♪(。-∀-)bジャンプハ ゼッタイニ シマセンヨ
あっ
送り迎え付き(してくれる人が居る)なら「オフ会」「ご飯」に逝きますよほほほほっ♪(。-∀-)ニヤ
Posted at 2016/08/25 19:44:55 | |
トラックバック(0) | 日記