• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-SHIBA-YANのブログ一覧

2014年11月07日 イイね!

初観戦!新城ラリー

初観戦!新城ラリーH26.11.02





前日の1日(土)

...どしゃ降りの雨(^_^;)

「この雨止むのか?」と心配していたけど夜には止んだけど...間違いなくグチョグチョだろうね(^_^;)

ふぁうたに連絡を取って、朝家に来てもらい自分のスイスポで行く事に。














●今回の目的
始めての新城ラリーがどんな感じか?の偵察w







で、地図














2日(日)6:10頃

雨も止んで、晴れては無いけどそこそこの天気♪

小牧ICから高速に乗ってボチボチ走ってると「いかにもラリーに行くぞ!」って車が何台か走ってく♪(。-∀-)


豊川ICで降りてR151を北上。
周りはほとんど「観戦に行く」車ばかりだから付いて行くw

道路沿いの所々に、ちゃんと看板も設置してあったから迷う事も無し。


新城総合公園の少し手前の方で右折

第1駐車場の場所は「三菱電機 新城工場」の敷地内
そこからシャトルバスで新城総合公園に移動
約5分



9:20頃
新城総合公園シャトルバス乗降場所に到着




先ずはレプリカ車展示場





何で警察の車が...展示してあるのかな?






ほとんどが福王ラリーで見た事のある車ばかりw
なので、撮るだけ撮って次へ♪(。-∀-)





階段を登る...ここでガッツリと体力を削るw
(衰えた~~てか超運動不足w)






SS観戦エリア(SS:スペシャルステージ)


この先の道路を参加車両が走るわけだ。
で、封鎖される前に道路を渡る。




E:ラリーガーデン
●SS観戦エリア
●ラリーカー展示エリア

昨日の雨で下が結構グチョグチョ(^_^;)
幾つかのラリーカーが展示してあったので、気に入ったのをパシャリw





ん?・・・「し」??



次は、ゲートを抜けて



D:ラリースタジアム




企業出展ブースがあるけど・・・特に興味なしw



出展企業
デンソー
中央設備エンジニアリング
ラック
フォルテック
ダンロップ
ピーエムオフィス
セノーテ
小倉クラッチ
オクヤマ
CVトレーディング
ワーク
ムゼオチンクエチェントレーシング
モンスター
名古屋スバル自動車
レイズ
中川電業社(NENC)
アップガレージ豊橋店
豊田紡績
タクティ(ジェームス)
ジェイテクト
トップセレクション
ハンディクラウン
和光ケミカル







スタジアム真ん中の企業出展ブースでPLUM発見♪( ☆∀☆)





諏訪姫~♪








ステージでは「モンスターの田嶋氏」のトークショーが...撮るだけ撮って次~♪(。-∀-)


C:飲食&企業出展ブース

ここに大会公式グッズのブースが。
ラリータオルを購入すると「抽選券」が付いてて、ラリースタジアムにあるステージで開催される抽選会でその抽選に当たると...
デモランに同乗」出来る!!

デモ車は3台で2回走るので6人
が、2回あるので「計12人」

・・・当たらんよねぇ(^_^;)











ラリークイーンが隣に居るのに「車の方」を撮る♪
ワイルドだろ~(。-∀-)








B:協力団体出展コーナー





レカロ~も、そのまま通過♪(。-∀-)



そして陸自w(陸上自衛隊の略ね)
は♪スルーでwww






そ・し・て・w








ガルパン仕様の痛射wwwwww







そして更に奥へ






A:サービスパーク





ラリーカーの整備を行う場所





一通り見たので...
10:45から始まる「デモラン」を見に「Dのラリースタジアム」へ行く。

既に人でいっぱい...(^_^;)
仕方がないので、ラリースタジアム際のCの飲食ブース側から望遠レンズを装着して撮影する事に。






1番手はアバルト500











2番手はランエボ









3番手はインプレッサ「トミ・マキネン」









各2回走って最後は...「モンスターの86」










11:15デモラン終了

今回1番のお目当てのSS観戦へ


Eのラリーガーデンへ移動
良い場所を求めてw

Fが走行する所

で、ラリーカーの走る道路沿いは「全て」人で埋まってる(^_^;)
道路沿いに移動しながら良い場所を探すも「良い場所は人が多い」

とりあえず撮れそうな場所で撮ってみる・・・けれど(-_-;)





12時過ぎ
ラリータオルを先に買ってたので抽選会へ。








ラリークイーンが箱の中の抽選券を引く







そして...








そして・・・









そ・し・て・w













当たりませんでした~(^_^;)


(ちょっと雨のにおいが...してきたよ)









抽選会後は♪

ラリークイーン撮・影・会・♪( ☆∀☆)


でも前には逝けないw

だってw
バズーカー級や
メガバズーカーランチャー級の望遠レンズを持ってる人がたくさん居たから(^_^;)

なので








ちょっと遠目からw







あ"!
タブレット邪魔!!!w





撮影会終了~



・・・雲行きがかなり怪しくなってきたので...撤収~。





途中






Eのラリーガーデンで「トミ・マキネン」のサイン会をしてた所を横からパシャリ♪(。-∀-)

本格的に雨が降りそうだったからサイン会に並ばずw
でも、ちょっと残念(^_^;)






シャトルバス乗降場所に戻り、そのまま駐車場へ。

同じ駐車場に「スイスポの黄色(ZC32S)」を発見♪( ☆∀☆)
左サイドミラー下に「零1000」のステッカーがwww
しかも、左バンパーをぶつけてタッチペンで修正した跡がwwww
「これ...あの人だよな?w」
ってニタニタしながら離脱。















感想
イベントとしては楽しいけど、SSを走る所は全てオンロードで「ラリーと言えば」の水しぶき「バシャー」とかジャリ砂「バサー」が無い!
高低差もほとんど無く、颯爽とラリーカーが走り抜けて行くのみ。
良いポジションが取れれば撮影も楽しくなるだろうと思うけど...。
こっちにはラリークイーンが居るのはポイントが高い←


でも、高低差やほんの少しだけど水場・ジャリ砂の場所がある「福王ラリー」の方が好みかなw


以上、ドシロート目線の感想でしたw













離脱後は、土岐辺りに居る「誰かさん達」と合流して晩御飯。
そこそこ駄弁って帰路へ。





















来年も「福王ラリー」を見に行くよ♪

「新城ラリー」も見に行くよ?...たぶんw
Posted at 2014/11/07 23:33:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「蒼も良いなぁ~♪(  ̄▽ ̄)」
何シテル?   07/29 18:30
岐阜を徘徊している車が大好きなオジサン(1970年代)です。 よろしくお願いします。 グループは、老衰に入っていてステッカーを持っています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 3456 78
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 02:15:49
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 10:22:30
【ハイタッチ!drive】 チェックポイント追加・修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 11:09:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H18.6.27 購入。 スズキ スイフトスポーツ(ZC31S)に乗っています。
スズキ ツイン スズキ ツイン
H17年購入。 かわいい相棒です。
輸入車その他 この世に存在しない理想の車 プチッガイ (輸入車その他 この世に存在しない理想の車)
立てよ!国民(プチッガイ)!!!!
トヨタ その他 リフトン (トヨタ その他)
仕事中♪~(・ε・ )

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation