• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-SHIBA-YANのブログ一覧

2015年06月06日 イイね!

YBM2015~今頃ブログアップです~

YBM2015~今頃ブログアップです~27.05.30-31


1週間経ってからのYBMブログ~w


今年で3回目の前夜祭からの参加。
毎度、徹夜勤務明け→帰ってから準備して出発→諏訪湖でうなぎ→現地入り、なのだが今回は昼近くに出発。


なんせ30日(土)は↓コレの発売日♪(。-∀-)











ついでに、前夜祭のビンゴ大会用に1個購入~(* ̄∇ ̄*)



ハイドラを確認すると…姉さんが高速道路(一宮辺り)を移動中。

・・・メール送信
エイッ!! 📧ヾ( *''-'')Ξ( *''o'')_ …-=≡📧

諏訪湖SAで待ち合わせって事でのんびり移動~♪




道中、7月から始まる奈々様のライブに備えて車の中は奈々ライブw
イツモノ コトダケドネ♪(。-∀-)




諏訪湖SA
姉さんと合流して、かる~く昼御飯してると「けっくんとつづきくん」合流~♪
アイスなぅして少し駄弁って、ちょっと遠回りしながら宿泊先に。

県道192(ビーナスライン)を(ちょっとガタガタ道&遅い先導車付きw)軽~…く流して(^_^;)ザンネン
スカイプラザの駐車場へ。

だいさん・まゆみん・けっくん・つづきくん他多数集まったw
お土産買って老衰メンバーは宿泊先「ピステ」へ。

先に到着してたメンバーに挨拶してバスのお迎え時間まで駄弁りタイム♪









【前夜祭】

18時、送迎バスに乗り込み前夜祭会場の「スカイプラザ2F」へ


・・・今年は…ちょっと参加者が少ない(^_^;)

デブ猫さんにビンゴ大会の景品として
「MG百式 ver2.0」と「MGユニコーンver.ka」
を渡す(* ̄∇ ̄*)



まずは
(=゚ω゚)ノC□☆□Dヽ(゚ω゚=)カンパーイ!



今年は催し物がビンゴ大会のみ…ぇ?!
本人曰く「ゆっくりお酒を飲みたい」だってw
・・・まぁねw納得(。-∀-)


隣の「みっき~~さん」と「☆ぶっく☆さん」とも話ながら食べて飲む。
暫くしてデブ猫さん襲来w
20代前半くらいの「女の子の隣に」来てアレやコレやとお喋りw









24式さん・姉さんがビンゴ大会の進行係りに任命されビンゴ大会スターート♪

去年ほどの隠しネタ(Hなw)は無く「はぁ?!」って思うネタをみっき~~さんがゲットしてました(。-∀-)
「来年の景品…ボソッ」らしいww


自分が出した景品は…
「MGユニコーンver.ka」→☆ぶっく☆さん
「MG百式ver2.0」→ガンガンさん

がゲットしました。
二人共…老衰メンバーってね(。-∀-)


☆ぶっく☆さんは塗装派との事で…あのパーツ数の多いユニコーンをエアーブラシで塗装するって♪
フルアーマーユニコーンにしとけば良かったかな?パーツ数増えるし(。-∀-)ニタ~

ガンガンさん…老眼鏡付けて頑張ってね~(* ̄∇ ̄*)ニヤニヤ←
※ムスコにあげたそうです。



前夜祭はココで終了


「老衰メンバー」と「とーすいの生け贄若いメンバー」はピステで2次会~(* ̄∇ ̄*)





差し入れの「鬼ころし」( ^ω^)_U アリガトー♪
ゆっくり飲むと口当たりが良く飲みやすかった~(* ̄∇ ̄*)


23:40頃
ハイドラで銀さんを確認♪( ☆∀☆)ハケーーン
スクリーンショットしてメールに添付w

んで送信♪
エイッ|''∀'')つ彡…━─  📧




お風呂に入って01:30頃には就寝。

1日目終了












【YBM】本番

05:30頃には目が覚めるw←歳を取ったと感じる瞬間(^_^;)

何シテ・ハイドラで確認・・・何台か着てるw


遠くの方で…フオォォーーーーーーーンって走ってるマフラー音が聞こえる(ワ~ルい人の音では無いw)


焼きたてパンの朝食を頂き、自分は「のぼりの台」の準備してから皆より少し遅めにグランドへ。

老衰枠の列びに止めて「のぼり」の設置♪
去年はずっと雨で出せず残念だったけど、今年は最後の最後まで天気が良かったのでラッキーでした♪













今年はw
「待」ち斬れない侍←♪(* ̄∇ ̄*)ニマ~
ジムカーナdeフルフェイス←♪(* ̄∇ ̄*)ニヤ~
な人が初グランド参加♪

遅れると言ってた「とくべいさん」も、なんとか間に合ったけど…事前のデブ猫さんとのやり取りで「老衰枠のグランド参加」から「普通のグランド参加」になってたので車は別の場所に(^_^;)
来年は「老衰枠で一緒に」並べれると良いね。







今回はボンネットダクトに番人として「プチしばやん」を置いときました♪(。-∀-)ぁ





老衰枠の向かいには32友の会が…







そしてネタを提供~(* ̄∇ ̄*)












〇〇ボウwwwww
さて問題♪
〇〇の中にはナニが入るのでしょう?w ( ´(00)`)y-~~








満足したので買い物へ~........(((((_ ̄▽ ̄)_♪





【アールズ】
エアコンベルト(4PK815)
クラッチパーツの強化リレーズシャフトⅡ

【plum】
諏訪姫レーシングスーツver

【レイル】
お尻に入れる太いモノw

を被弾(。-∀-)
諏訪姫以外は最初から買う予定のモノ



本日のお目当てのモノをゲットしたので後はぶらぶらw
今回はグランドオンリーで「当日参加のグランド」には行きませんでした…てかイクの忘れてたwwww


お久の人と挨拶して
頼まれてた「ネームミニのぼり」を渡して





徘徊キングの徘キングさんともお久~ってw











うろうろしてるとジムカーナがスタート

仲間が参戦してるので見学&撮影
パシャ!!Σ[ ◎ ]}ー´)








ぁw




ジムカーナ終了後、またうろうろw






たまに〇阜に来るらしいこのコ
オーナーさんとも少しお喋り










家族車(青32CVT)から自分の車を買った(白32MT)ぱふーくん
姉さんが「一緒に録って~♪」って事で
パシャ!!Σ[ ◎ ]}ー´)






老衰メンバーの所に戻ると「にぱ子ちゃん」が「奈々のぼり」に食い付き♪(。-∀-)
付き添いの人が「プチしばやん」に食い付いてたw







で、にぱ子ちゃんとスイスポを一緒に撮らせて貰いました♪(* ̄∇ ̄*)b











ぁw
















〆は「ジャンケン大会」
立ってジャンケン、負けたらしゃがむ。
の繰り返しwww
別名【スクワット大会】(´Д`ι)








大物をゲットした青しぐくん
後日「ブッシュが付いて無い…」と言ってたので…( ☆∀☆)キラーーーン












どーぞ♪(。-∀-)つ

ってあげましたwww
1個で足りたかな?(。-∀-)ニヤニヤ














何人か老衰メンバーが景品を奪っていきましたw







暑い中、スクワットジャンケン大会は続く…

















そして終了







帰りは諏訪湖SAで





味噌ソフトなぅ♪(* ̄∇ ̄*)ウマ~

少し駄弁って自分達のペースで帰路へ。



恵那峡SAで休憩
ふぁうた合流~♪
ほどほどに駄弁った後は…

黄色31の1型カルガモ~(* ̄∇ ̄*)



自分は小牧東で下りて家に。



天気が良すぎた今年、しっかり日焼けしましたw





来年もまた前夜祭から参加したいですね♪

2次会のメンバー殖えると良いな(。-∀-)キミタチ ノ コトダヨ

ジムカーナ楽しそう…(。-∀-)ぇ

ビンゴ大会の景品は…♪(。-∀-)グフッ







もう既にYBMの疲れは完全に無いでしょうねw
けど…日焼けした人は今頃皮が剥けてるでしょうね(。-∀-)
自分も…ずる剥けですw




今年YBMに来れなかった人、来年お会いしましょ♪

今年YBMに参加された人、お疲れさまでした~(* ̄∇ ̄*)マタネ~












みっき~~さん、ありがとー♪(* ̄∇ ̄*)b
Posted at 2015/06/06 19:22:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月10日 イイね!

充実したGW✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

充実したGW✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。H27.05.02~06



今年のGWは、4日(月)~7日(金)までお休み。
3日(日)は夕方までお仕事だったけど…奇跡的に早く終われてラッキーでした♪(。-∀-)

今回の休みはカメラ三昧w
未だに撮ったモノの選抜に苦戦中だけど、いくつか良いのが撮れたー♪(*´-`)ヨカッタ~






って事でGWをダイジェストでw







5月2日(土)【プチオフ】
徹夜勤務明け

事前にヨッシーさんと連絡してプチオフ決定。
朝にG阜県に来るって事になったので作業着のまま合流w







たまに行く事のあるココ「県庁前の星乃珈琲」でモーニングしながら駄弁りオフ♪







今までは夜にしか行った事がなくって初モーニングでしたw
で、やっぱりスフレも注文♪
コレは二人で分けっこ♪(* ̄∇ ̄*)ウマ~

お昼近くまで駄弁って解散しました。


家に帰ってスイスポを洗車してこの日は修了~。












5月3日(日)【夜景撮影オフ】
日勤

嬉しい予定外♪
普段よりも2時間ほど早く終われたので〇〇に連絡。
とある道の駅で待ち合わせしてカルガモ移動。

M重県のY日市の〇〇公園の駐車場(集合場所)で…定番行動なぅ♪(* ̄∇ ̄*)←





皆と合流する前に晩御飯をと探したら、近くにびっくりドンキーがあったのでレッツらゴー((((ノ。・×・。)ノ



腹ペコだったので300gをチョイスw
( ̄ーΑ ̄) フキフキッ

あっ
食べたのは手前の器だけだよw


駐車場に戻ると…妖しい人影が←
仕事終わりのガイコツ・・・じゃなくってw
何か痩せこけた紅さんが紅スポのライトで照らして盗撮してた←←♪

公園の駐車場は「21時まで」なので、近くのコンビニに移動。
ほどなく亀チャレ組が合流…したけど亀八食堂は入れなかったらしい(20組待ちとか←ありえんだろw)


少し雨が降ってきたけど…「とりあえず行こう」って事で撮影ポイントまでカルガモ移動。
なかなか良い場所みたいだけど…あまり多くの人数で行くと迷惑かな(^_^;)
車を停める場所が…ねw




「手持ち夜景モード」にて撮影
次は三脚を使って撮りたいな♪












5月4日(月)【YZサーキット】
今日からGWに突入~(* ̄∇ ̄*)

生憎の雨だけど…メットとグローブとカメラを持ってYZへ

予定通りに遅刻で到着w


雨の降りも強くなってきたから…走るのヤメてカメラオンリーに。

ちなみに~♪
紅さんとの事前のやり取りでw
「雨降るだろうけど、メットとグローブは持って行くよ♪とりあえず持ってけば?」(* ̄∇ ̄*)ニヤ~
と笹焼いたら…w
走ってました♪
雨降ったら走らないよ~って言ってたのにwww


期待を裏切らない男である(ちびまる子ちゃんのナレーション風に)


はい♪
確信犯ですw
悪魔の囁きですww
自分は高見の見物です(爆)٩(ˊᗜˋ*)و


でw

OM-D E-M5 Mark-Ⅱでの初めての流し撮り。
もちろん「流し撮りモード」でw

途中、M濃加茂市に来てた周防くん(現在のハンネは〇〇ですw)をハイドラでこちらに誘導♪(。-∀-)ニヤ





ムスさん


すいふじさん


紅さん


ジーエヌさん



blue-ticket(ブルーチケット)くん






左から
ムスさん(青)
ジーエヌさん(白)
紅さん(紅)
すいふじさん(柿)
ブルーチケットくん(青)
姉さん(黄)
24式さん(ゴールドエンブレーム)
自分(黄)
周防くん(白)


ジーエヌさん・周防くんと別れて、一行は道の駅へ行くがマン射…満車状態。
でも少し待ったら入れました(*´-`)

ここで昼御飯♪


もちろん恒例のなぅ♪(。-∀-)ニヤ


丼モノ食べて駄弁って、アイス食べて駄弁って、コーヒー飲んで駄弁って…日が暮れるまで居ましたw




帰る少し前に…貰ったどんぶりを落として割ってしまった( ノД`)…アウッ











5月5日(火)【・・・w】
久しぶりにゲームで1日が終わりました♪
(PS Vita:閃の軌跡)
やっとエンディング見れたw
2年半前に買ったのに(^_^;)
次は続編の「閃の軌跡Ⅱ」だ。


ムスさんと連絡。
待ち合わせでカルガモする事に。













5月6日(水)【おわらサーキット】
メット・グローブは乗せたままw

早朝
PAで待ち合わせ
「おはよーございまーす♪」と挨拶を交わして、何気にタイヤをチラッと・・・!

「・・・(◎_◎;)ェ、昨日…タイヤ交換したんじゃ?」
「まぁ・・・交換してまた交換しましたw」
「・・・おぃWww今回はカメラ専門ですって言ってたじゃんw」

(๑•̀灬•́)و✧ ←ムスさん


どうやら悪魔の囁きがあったらしいw




到着して自分は離れた所に駐車。





左から
ムスさん本人www

ムスさん(青)
すいふじさん(柿)
NI-4さん(青)
でぃーぷさん(白)



後から合流
青林檎さん
スイ壱さん
フウ・クルマンくん(シルビア乗り)
・・・えーっと黄色の前回オートバックスで会った…誰か(爆)






















柿ターンw


でぃーぷインw


ムスブレーキングw


NI-4ランw




昼前の走行後パレードランへ。


やっぱり走るのは楽しいね♪(* ̄∇ ̄*)ウズウズ
(ムスさん提供)






他に走ってた車

















他にも多数









お昼は青林檎さんオススメ?のココへ


店内には古~いセリカが(画像なしw)♪( ☆∀☆)キラーーーン
リトラの四角いボディ←すいふじさんが超ーー食い付いてたw


ほどほどに駄弁ってたら…ムスさんからの「アツーーい視線がw」( 〃▽〃)ポッ←ぇ

(そろそろ帰らないと)ボソッ
(・・・あっそうだね)ボソボソッ




って事で車を放置してきた駐車場へ


少し駄弁って撮影して解散となりました。










5月7日(木)【燃え尽きた…】
昨日、撮影したモノをPCに取り込み…
スマホにも転送…
録画したモノを見ながら画像チェック。

・・・途中寝落ちw

そして日が暮れていった…。









そんなこんなで♪
ほぼカメラ三昧のGWでした~(* ̄∇ ̄*)





で、1番のお気に入り















お会いした皆さん
お疲れさまでしたー♪

ヾ(*''0''*)マ!!ヾ(*''O''*)タ!!ヾ(*''。''*)ネ!!
Posted at 2015/05/10 22:35:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月22日 イイね!

Mark-Ⅱ

Mark-ⅡH27.04.22





トップ画像は、タイトルにしか関係ありませんw
しかも…わかる人は少ないかと♪(* ̄∇ ̄*)ドヤガオ















そろそろ1ヶ月勃ちます←ぁ

ほぼ毎日イジッてますw

見せたのはまだ数人♪( 〃▽〃)








普段は短いけど…「いざ!」って時は長いモノにw

でも・・・ずっと黒くて立派なモノでありたいなww


























「また下ネタかよ」って思ってるソコの穴多…ぁ、

そこのあなた!




ここからは普通ですw←おい









4月27日で1ヶ月経ちます。

















オリンパス OM-D
E-M5 Mark-Ⅱ(シルバー)♪(。-∀-)ニヤ


購入したのは本体のみ。
後から「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6Ⅱ」のセットの方にすれば良かったと ちょっと後悔w

「ED 14-42mm」と「ED 40-150mm」を持ってるから「ED 14-150mm」なら1本で済むから。





まぁ、これはその内に♪(。-∀-)クロクテリッパナモノ






使ってみた感想は…

まず、コンパクトだから扱いやすい。
PENシリーズより「少し」大きいくらい。






右上にあるダイヤルが扱いやすい。

普段はフロントダイアル(レンズ側)が「明るさの調整」でリアダイアル(手前側)が「絞りの調整」が出来るのでファインダーを覗きながら弄れる♪
ちなみに、リアダイアルの左にあるレバーを「2」にするとフロントダイアルは「ISO感度」リアダイアルは「ホワイトバランス」の調整が出来る。


「HDR撮影」と「ハイレゾショット」とかがあるけど…まだちゃんと把握してないw
かなり綺麗に撮れるらしい。


ちょっと残念なのが「液晶パネル」。
その場でのチルトとかが出来ない。
一旦横に開いてからなのよね(^_^;)


嬉しかったのが…
「SCN」セレクトで「流し撮り」と「手持ち夜景」があった事。

あと「フィッシュアイ・ワイド・マクロコンバーター用」のモードもあった。








フラッシュはRCコントロールに対応してるらしい…(^_^;)ナニソレ
上のライトの部分が左右た上に向く。

けど内蔵型フラッシュではないのが自分的に残念w






で、試し撮り♪
夜勤の空いた時間にSCNセレクトの「流し撮り」モードw





夜の流し撮りは難しいと聞いてたから…こんなもんかな♪(。-∀-)






えんやとっとさんと合流した夜にSCNセレクトの「手持ち夜景」モード♪





撮るだけならこのモードも良いかも。
でも、キラッキラッの画像を撮りたい場合は…MモードもしくはPモードかな(^_^;)





今ん所は、こんな感じ♪(。-∀-)









購入時に「SDカード」も序でに。





カードの事をいろいろと聞くと…カードの速さで「CLASS 10」を選ぶのは誰でも知ってるだろうけど、カメラで「連写」とかする場合には「書き込み速度」が重要って言ってました。

なので「90MB/秒」をチョイス♪(* ̄∇ ̄*)

「45くらいでも良いですよ~」っと言ってたけどねw



で、キャンペーンの話になり…
4月末までの購入で「ストラップ」か「ボディーキャップレンズ」か「モンベル商品券5,000円分」だったので

「OM-Dのロゴの入ったストラップ」を応募して貰いました♪(* ̄∇ ̄*)








序でにこの時、店員さんから「ボディーキャップレンズ(黒)」を貰いました♪( ☆∀☆)アリガトー










近い内に、どこかの港?の工場?でも撮りに行くかな♪(* ̄∇ ̄*)ニマー
ゴガツノ ジョウジュウ ダッタヨナ←




























勉強中~(* ̄∇ ̄*)




















ちなみに~

PEN E-PL1の行き先は決まってまーす(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪




Posted at 2015/04/22 15:21:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月08日 イイね!

モビリタ 総合トレーニング

モビリタ 総合トレーニングH27.04.07


この日は、富士スピードウェイ内にある「トヨタ 交通安全センター mobilitas(モビリタ)」の総合トレーニング(1日)に行って来ました。



モビリタとは…

トヨタが1987年から展開してきた安全運転プログラム「トヨタ ドライバーコミュニケーション」をベースに、広大なフラットコースを活かしたトレーニングの事。




「JAF ウィンタードライビング体験会」以降、気になってた探したら見つかったw

てか、MtK~~snが行ってた(。-∀-)






で♪

誕生日の月が隣の「姉:ごんた」と一緒に申し込み。
誕生月割引(前後1ヶ月)で50%OFF





参加者20人
教習車は「マークX」










※画像は、トレーニング中は「撮影不可」って事なのでトレーニング開始前に撮影したモノです。














「走る・曲がる・止まる」の限界を体験すると、どんな運転が安全なのかわかってくる。











総合トレーニングメニュー(1日)昼食付き











【死角の確認】

車の周囲に置かれたパイロンが「運転席から見えるかどうか」の確認。
マークXは…スイフトよりも死角が多い気がする~w




【慣熟走行・運転姿勢】

2人1組で1台の車を交互に運転。
教官はトランシーバーを使って指示を出します。
運転手は「ライトON」や「ハザード」で返事をします。

先導車の後を追ってパイロンで作ったコースをテンポ良く走り、パイロンスラロームを走った後「35度バンク」で停車。
これがめっちゃ怖かったw
雨降ってるし、思ってたよりも傾いてる~w
運転席・助手席の時と共に「ドア開けて~♪」と指示が…どちらとも「めっちゃ重かった」w
運転姿勢の維持が大変(^_^;)






【低ミュー路走行・ブレーキング】

特別に「ABS・VSC(横滑り防止装着)カット」のスイッチが設置してあり、スイッチのON・OFFの両方を体感します。
低ミュー路走行では、教官が「スピンさせて良いですよ♪」って言ってたので
♪( ☆∀☆)キラーーーン」←こんな感じでスピンしまくりでしたwwwタノシカッタ

VSC機能ONの場合、滑りだした後直ぐに「軽くカウンター」を当てた後にVSC機能が働く感じでした。
姉さんの場合、即座にカウンター当てハンドルをクルクル…した後にVSC機能が働いたためスピン。
きっちりカウンターを当てる運転の出来る人には「余計なモノ」なのかな?って思った。


赤:ブレーキング・水色:低ミュー路面




【飲酒運転擬似体験】
特殊ゴーグルを使っての運転
…車酔いしやすい人はムリですね(^_^;)

これを着けてパイロンスラロームを走行w
何とかクリア出来たけど・・・何か気持ち悪くなったww




【高速フルブレーキング】
時速60・80・90・100kmからのフルブレーキング。
走行してブレーキングする先の真ん前にはパイロンが…w






【総合走行】
トランクの上にパイロンを載せて落とさないように走行。
アクセル・ハンドル・ブレーキを丁寧にスムースな運転とルームミラーを確認する習慣を身に付けるトレーニング♪
パイロンスラロームでは、かなり速度を落として走ってたw
しかも後ろのパイロンが気になって「キレイに」スラロームを走れなかった(^_^;)







これは、かなり良いトレーニングだ♪
もうあと2回…3回くらいは受けたいな♪(* ̄∇ ̄*)












そして















これで次へのステップに行けるw

総合トレーニングⅡ(1日)

総合トレーニングⅢ(半日)











あっ♪



団体向けプログラムもあるみたい♪(* ̄∇ ̄*)
12人以上で申し込みが出来るらしいw
仲間内で訓練が受けれる~(。-∀-)ニヤ
Posted at 2015/04/09 00:19:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月03日 イイね!

いつの日か…

いつの日か…H27.02.03



今日はお休み♪
家から1歩も出ずに部屋でまったり中~(* ̄∇ ̄*)






なんせ…












絶賛












風邪引き中ですw



昨日、再び薬を貰いに行って…

レントゲン撮って…

肺にモヤがあって…










これを貰いましたw

見た瞬間に「コレ昔飲んだ事ありますよ」ってw




今日は2日目

結構楽になりました。
まだ咳は出るけど(^_^;)



4年ほど前の悪夢…
普通の風邪→気管支炎→マイコプラズマ肺炎→咳のし過ぎで「あばら骨の間の軟骨損傷」…(_ _;)…パタリ


結果

約2ヶ月ほど寝込む事に(´д`|||)

だって「息するだけで」痛いんだもんw




早く治す為に部屋に引き込もってます♪(。-∀-)











でw






ちょっと探し物があって車庫の2階へ















ゴソゴソ…キョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ
















あった・・・





















・・・(´・_・`)



















何年経ったんだろう






あの日以来使わなくなった






封印・・・ってわけじゃないけど、あの日以来行かなくなった










よく2人で攻めてた








朝から夕方まで








































一報は突然



























並べて…少し思い出して・・・























錆びてないのを確認して…




























また

いつの日か




















白銀の










世界に


















自分の意志で

























Posted at 2015/02/03 16:52:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「蒼も良いなぁ~♪(  ̄▽ ̄)」
何シテル?   07/29 18:30
岐阜を徘徊している車が大好きなオジサン(1970年代)です。 よろしくお願いします。 グループは、老衰に入っていてステッカーを持っています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 02:15:49
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 10:22:30
【ハイタッチ!drive】 チェックポイント追加・修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 11:09:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H18.6.27 購入。 スズキ スイフトスポーツ(ZC31S)に乗っています。
スズキ ツイン スズキ ツイン
H17年購入。 かわいい相棒です。
輸入車その他 この世に存在しない理想の車 プチッガイ (輸入車その他 この世に存在しない理想の車)
立てよ!国民(プチッガイ)!!!!
トヨタ その他 リフトン (トヨタ その他)
仕事中♪~(・ε・ )

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation