• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月27日

ISCバルブ交換・・・♪

以前、アップした、エンジンを切る際に、キーを「ON→ACC」の位置に戻したとき

カタカタカタ・・・と、変な音がする症状。

車検の点検で、ISCバルブの不具合との事でしたが・・・。

ディーラーだと、部品代が30660円+交換&調整工賃が6720円=合計37380円もするので
自分で部品を海外から取り寄せて、交換&調整をやってみました♪
(部品代「US $ 14.5(1407円)」+送料「US $ 25.84(2507円)」=合計「US $ 40.34 (3913円)」でした)


これがISCバルブです。インマニ出口とスロットルボディ付近にあるやつです。


まず、先に外すコネクターのカプラーですが、結構、硬いので、手では無理です。
それに、コネクターの配線の取り回しが短いので、無理に一気に外すと、負荷がかかり
配線がちぎれたり、半断線したりしますよ。
ウォータポンププライヤーで、ゆっくり慎重に外します。

バルブ本体は、ネジを2本外すだけですが、昔、ISCバルブの清掃をした際に、1回外していますが
その時に、ねじをナメてしまっています・・・(^_^;)


なので、念のため、「ネジはずし」を塗ってから、外しました。


また、前回はプラスドライバーでナメてしまったので、マイナスドライバーで外しました。
そしたら、なんとか、外れてくれました(結構、硬かった)

予想どおり、ススで真っ黒・・・(笑)



●新品との比較
心配だった、ネジ穴は、1つは丸穴で、もう1つは楕円でOKでした♪
Oリングも劣化し、一回り小さく潰れてしまっていますね・・・(>_<)



バルブが刺さる方も、汚れていたので、ブレーキクリーナーをウエスに吹きかけて、掃除しました。


新品のISCバルブを、嵌めてみますが、Oリングが新品で太いので、ちょっと反発してしまい
うまく嵌りません。ほんの少し、Oリングをグリスアップしてみたら、スッと嵌ってくれました。

ナメてしまった、ネジも新調しました。


カプラーを嵌めて、元に戻します。


さて、このままエンジンをかけては、ダメです。たぶん、かかりません。
部品の「原点出し」をする必要があります。

新品と、付いていた部品を見ると、バルブの出ている量が違うと思います。


この状態で、新品を付けて、エンジンをかけると、車が把握している、バルブの出方と
新品のバルブの出方に、違いがあるため、制御がおかしくエラーになるらしい・・・!?

で、必要な部品の「原点出し」の仕方は・・・
エンジンキーを「ACC→ON」にして、また「ON→ACC」に戻す・・・この操作を10回繰り返します。

(と、ディーラーの人に教えてもらいました。笑)

原点出し操作の後、エンジンをかけると、無事、かかりました。

試運転してみましたが、気のせいか、速く感じます。
アライメント取り直した時みたいに、スムーズで抵抗がない感じ。

例の、カタカタカタ・・・という異音も、もちろん消えましたので、よかったです。

また、時々、エンジンをかけると、回転が落ちて、エンストしてしまう事がこれまでに何回か
ありましたが、時期によって発生し、再発しなくなったりを繰り返していました。
原因が分からず、バッテリーを変えたり、プラグ交換したりしましたが改善されず。
ここ数カ月は出ていないので、気にしていませんでしたが、忘れた頃に再発します。(笑)
(エアフロは交換済で、その症状とは違って、走行中ではなく、エンジン始動時に起こります)

ISCバルブの不具合が原因だったかもしれないので、直ればいいですね!(^O^)/

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/27 03:18:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のその後のミラー番♬
ブクチャンさん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

2025年GW_西日本の旅 【前編】
モトじいさん

まいもん寿司
rodoco71さん

燃料ポンプからガソリンが漏れている ...
@Yasu !さん

【生活】いい買い物ができました!✨
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2013年7月27日 9:17
お疲れ様です♪

新品パーツは気分もよくなりますよねヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2013年7月28日 22:18
こんばんわ♪

ほんと、ピカピカな部品なので、余計にそう思いますね!!(^^)!

ちょっとづつ、ダメな所を直してゆくと、リフレッシュされた気がしますね。
2013年7月28日 0:14
おおぉぉぉぉぉぉぉ!!
これは、まさしく・・・

I・・・いいだっちさんの
S…スゴイ
C…ちん●ん

ですね(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2013年7月28日 22:30
上手い!座布団10枚ですね!(笑)

でも・・

おいらのは・・・

もっと・・・

ふとくて・・・

おっきいいから・・・

(*´д`*)

プロフィール

「大丈夫ですか!?まさか、盲腸とか…?(´Д`)年末の自分を思い出します。回復を祈ります!@TMR 」
何シテル?   01/09 20:55
レガシィB4のNAモデルのRS-B(BE5C)に乗っています。 レガシィオーナーはもちろん、メーカー、車種問わず、 車好きな方とも、ぜひ仲良くなれたら嬉しい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

レガシィのサス・ショック交換の詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 23:11:30
BHレガシィ足回り交換・リヤ編<DIY> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 03:34:52
BHレガシィ足回り交換・フロント編<DIY> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 03:34:32

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現在の愛車、スバル レガシィB4 RS-B(BE5C)です。 たまたまコンビニで立ち読み ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
4代目は、やっとまともな普通車に。(23歳の頃) 車雑誌の青いRAV4の写真が目にとまり ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
3代目は、ラリー屋なら憧れる、ランエボ!(22歳の頃) 自爆って、家族にも怒られ・・・も ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
20歳の頃に乗っていた歴代2代目のマシンです。 ラリーに出たくて買った中古のラリー仕様車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation