• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いいだっちのブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)
30代

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)
車名:スバル レガシィB4 RS-TypeB 
型式:BE5C
年式:平成12年式

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)
カー雑誌、みんカラなどのブログ

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)
カー用品量販店

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?
メーター球のLED製品

■ LEDを購入する金額はいくらですか?
高くても5000円以内

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?
色や拡散角度。またその性能に見合った価格かどうか。

■ PIAAに期待する事は?
LED製品も多品種で、色んなメーカーから、高いもの、安いもの色々と出ています。
が、粗悪品や、色が想像と違ったり、チカチカしたり、寿命が短いものなど不具合も多いので
一流メーカーとして、顧客の期待を裏切らない高品質な製品をリリースし続けてほしいです。

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
電球のLED化は進んでいますが、新車に採用されてばかりなので、長年乗っている愛車の
LED化を御社の製品を通して、普及させてほしいです。ただ、価格が、まだまだ高いので
更なるコストダウンで、安くしてほしいです。

※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/14 22:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年06月07日 イイね!

ランエボvsレガエボ

ランエボvsレガエボ頭文字D5、をやりに行ったゲーセンの駐車場で撮りました♪

奥が、ランサーエボリューション トミマキネンエディション・・・w(°0°)w オー
手前が、レガシィ エボリューション・・・?(●´ω`●)ゞハウ

いい勝負してますね・・・羽根だけ・・・笑



Posted at 2009/06/07 23:17:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月07日 イイね!

ストレス発散中…♪

ストレス発散中…♪やっぱり、ああいうネタには、気を使うので、反応しずらいですよねバッド(下向き矢印)冷や汗

皆さん、すみません…

些細な事かもしれないので、大人気ないネタだったかも…

でも、1000円あったら、高速で、どこまでも行けるしなぁ~ひよこ

気を取り直して、明るいブログにしましょう!o(^-^)o

と、いうわけで、ストレス発散中です!(´Д`)ハアハア


バージョン5になってから、動きが違うバッド(下向き矢印)

ムズイな…(´Д`)

よけい、ストレス貯まったかも(笑)
Posted at 2009/06/07 20:26:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月07日 イイね!

ハメラレタなあ・・・

今日は、地元のだっぺよ連合主催のソフトクリームオフに参加しました♪

起きれたのが8時で、出発が9時過ぎなので、高速で向かい、10時前に何とか到着。

今日は、記念大会という事で、不要品をじゃんけんで争奪する企画もあり、
大いに盛り上がりましたね。

私は、オプション別冊「社外マフラーカタログ2000年版」
   タバコ用の防水ケース、NGKのライター、プロドライブのネームタグ?
   LED常夜光、クマのミニキーホルダー、携帯電話のハンズフリー機

と、7点ほど持参し、出品しました。

が、結果は、タバコ用の防水ケース、NGKのライター、LED夜光灯が譲り先が見つかり
それ以外は、持ち帰るハメに・・・(^_^;)笑

逆に私は、携帯電話の車内充電器を頂きました♪
すでに1個持って使っているのですが、通電LEDが青白く眩しいので、控えめなのが
ほしかったところです。ありがたく使わせて頂きます!(^o^)丿

あと、うにゃあさんから提供の、みんカラステッカーも1枚頂きました。
これも、1枚あるのですが、なかなか手に入らないので、ぜひとも、ほしかったのです。
うにゃあさん、ありがとうございました!(^^ゞ

で、待望のソフトクリーム(今回はブルーベリー)を美味しく頂き・・・
恒例のゴミ拾い。そして11時過ぎに中締めをして、自由解散となりました。
用事が12時からあったので、ここで帰ることに・・・

と、帰り間際、とある方から、「タイヤは何インチ?」と聞かれ「16です~」と答えました。
そしたら、「不要なSタイヤをもってきたので、いりませんか?」と尋ねられまして・・・
NAなので、Sタイヤはグリップが良すぎて、私のレガシィには、合わないという考えで
興味はなかったのですが、「山は、まだあるよ!」「偏磨耗もしてないよ!」というので
また、その方も、持っていってもらえた方が、助かるみたいだったので・・・
あまり良く見ずに、どうせタダだし・・・と思い、中古を2本、頂きました。

用事が早めに済んでしまったので、スバルつくば店により、車検の見積もりをし
その帰りに、やっぱり、頂いたSタイヤは、使い道がなさそうなんで、家に置いてもなんだし
と思いまして、そのまま、アップガレージへ・・・

タダで頂いたので、0円以上ならOK!とさえ思ったのですが・・・
「もう、スリップサインが出ていますし、偏磨耗も激しいので、値段はつきませんね~」
「この状態では、危険なので、買取はできません。逆に処分代を頂いて処分になります」

と店員さんに言われました。実物を見ながら、確かめましたが、そのとおりでした。

こんな危険なタイヤは、持ち帰っても使い道がないので、1050円を支払って処分して頂きました。



思えば、受け取ったときに、よく見なかった私が悪いのです。
それに、チラッとタイヤを見たとき、スリップサインも出ていたので、山はないのでは?
と思ったのですが、以前からお友達登録させて頂いており、車や走りにも詳しい方ですし・・・
そのご本人の言葉「山もまだあるし・・・」を信じて疑いませんでした。

偏磨耗も、あるように見えたのですが、これも、「偏磨耗もしてないよ!」という言葉を
信用してしまいました。

その方は、タダでくれたので、文句を言いたいとか、攻める気は全然ありません。

用事があり、急いで帰るしかなかったとはいえ、自分の目で、よく確かめなかった事。
そして、自分で思った事や判断した事を、直接、言えなかった事。

この2つができなかった自分に、腹が立ちました。

タダで頂いたものを、売ってしまおうと、思ったからバチが当たったのかもしれませんね。
よく、タダより高いものはない・・・と言いますよね。
悔しいですが、いい勉強になりました。

でも、これをサーキットで、もし、使ったりしたら・・・もっと、ヒドイ目に!
そう思えば、逆に大難が小難で済んだと思えば、いいですよね~♪

もう一度、言いますが、譲ってくれた方に、どうのこうの、言いません。
でも、このタイヤに関して、個人差はあるにせよ、あんな風に言った事が信じられないので・・・
お友達登録を解除しましたので、宜しくお願いします・・・(ーー;)


ご本人からの、コメントやメッセージも不要です。

そのまま、そっとしておいてください。(自分に腹が立っているだけなんで・・・)

封印しておくと、イライラするネタなので、アップしましたこと、お許し下さい。

時間が経てば、きっと忘れるでしょうから、その時は、どうぞ宜しく~(^_^;)



Posted at 2009/06/07 16:05:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月01日 イイね!

昨日の思い出・・・♪

昨日の思い出・・・♪昨日(5/31・日曜)は、午前中に、私用を済ませ・・・
5/30&31に湾岸フェア開催中のケンズガレージ水戸店へ向かいました。

湾岸のイオンフィルターがお気に入りな商品でして、愛用していますが
価格が9240円と高いのがネック・・・ ( ノω-、)
フェアでは、これが15%値引き販売されるので、この機会にまとめ買いをしています♪




つくば店は、近いのですが、水戸店は、遠いので、行って売り切れだったら悲しいので、
直前にTELし、在庫確認&確保してから向かいました。

「みんカラ」にも、ブログアップし、行く事を告知してみました♪
急なので、無理かな~と、不安半分!でも、水戸近辺のお友達も多いから!と期待半分です♪



最近オープンした土浦イオンSCで、6号はよく渋滞しています。
なので、避けるために、高速を使って向かいました。

高速多用すると、意味がないので、桜土浦IC~千代田石岡ICまでの利用で300円♪

ICからは、久々の国道6号で水戸に向かいます。
しかし、6号って、車が出たり、入ったり、忙しいですよね~笑
車間距離があれば、即、入られますし(それは、全然いいとして・・・)
そのタイミングで入るか~!と、無謀な割り込みする、おっさんとか多いです。

茨城県民は、運転が荒い・・・運転が怖い・・・と、他県民から言われますが
地元では、そんな事は感じませんが、水戸に向かう道では、ちょっと感じました(;・∀・)汗


アベが40~50キロと、遅めなので、1時間かかって到着。
下道併用だと、水戸は、ちと遠いかな~ やっぱり、高速は便利っすねえ!(・ω・*)


知ってるお友達は無し「みんカラ」にも、書き込みは無し・・・
スバル乗りなお友達は、この日に、オフ会があったみたいで・・・
しかも、前日の湾岸フェアに、みんな来てたみたい・・・(。´Д⊂)ううっ!


湾岸フェアと言っても、小さなブースです。
デモカーは4台ありましたが興味がないので(笑)お目当ての、商品を、さっそく2個購入♪
と、それに加え、予定のなかった、湾岸製エアコンフィルター「ゼオライトACフィルター」
も買ってしまいました。色々なお世辞や、話術を踏まえて、値引きに成功。(*^-゚)vィェィ♪

会計に向かった所、レジの前に、これまたお気に入りのKURE製「プロクリーン虫とりクリーナー」
特価品として置いてあるじゃないですか・・・
通常、714円するのが、339円なので、ゲッツ!

合計4点で、19999円!
おお~あと、1円で・・・なんて、思ったような、思わなかったような(笑)

通常価格で買うと、24192円なので、4193円のコストダウンに成功しました♪
帰りの高速代を含めても、3193円安く買えたので、結果オーライです。


帰るまで「みんカラ」にも、書き込みは無し・・・
ブログを削除して、帰ろうとしてたとき・・・
1台の白い競技車チックなMR2が横に止まりました・・・

トントン!と、窓をたたいて来る方が・・・
なんと、お友達の「ルートR」さんでした♪ワーイε=ヾ(*・∀・)/

いや~びっくり(茨城弁では「たまげた」笑)しました!
ラリー関係者つながりなんですが、実際にはお会いした事はありませんでした・・・
聞いたところ、有名な茨城のラリークラブの方なので、オフィシャルでは会ってたのかも!?

この方は、なんと、フェラーリ348のオーナーさんなんです♪Σ(・ω・ノ)ノ!w
他にもランエボ、そして今回のMR2も同時に所持。過去にはNSXまで乗っておられました。

さすがにフェラーリでは街乗りできないので、普段は、このMR2が足のようです。
羽根がカッコイイです~!また、白いマシンに白いホイールというセンスが私と似てて、いい感じ。

MR2には、私もあまり縁がないので、色々と見せて頂きました♪
ミッドシップなので、面白い構造で、またロールバーも入っており、興味津々です。
ルートRさんも、とても気さくな優しい方で、色々なお話をしてくれました。

同じ白なので、並んだ姿で2ショット写真をパチリ!
雨も本降りにはならず、外で1時間ばかり、お話したり、車を見たりして、楽しい時間を
過ごす事ができました。あと、10分、いや5分、遅かったら、ニアミスでしたよね!
あれだけ広い場所なのに、待ち合わせもなく、会えた事など、奇跡的なプチミでした。
わざわざ会いに来て頂きましたこと、心から感謝しております!
ありがとうございました。☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆

今回は、突然の告知だったので、ほんとのプチミでしたが、また行く機会があれば
事前に告知させて頂きますので、水戸近辺の皆さんと会えると嬉しいです♪(^^ゞ


追伸>
最近は、特価品や値引き商品を、まとめ買いする事に、快感を覚えた、いいだっちでした。
(ん?誰かのブログで見たような終わり方ですが、何か???笑)
Posted at 2009/06/01 16:41:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大丈夫ですか!?まさか、盲腸とか…?(´Д`)年末の自分を思い出します。回復を祈ります!@TMR 」
何シテル?   01/09 20:55
レガシィB4のNAモデルのRS-B(BE5C)に乗っています。 レガシィオーナーはもちろん、メーカー、車種問わず、 車好きな方とも、ぜひ仲良くなれたら嬉しい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レガシィのサス・ショック交換の詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 23:11:30
BHレガシィ足回り交換・リヤ編<DIY> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 03:34:52
BHレガシィ足回り交換・フロント編<DIY> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 03:34:32

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現在の愛車、スバル レガシィB4 RS-B(BE5C)です。 たまたまコンビニで立ち読み ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
4代目は、やっとまともな普通車に。(23歳の頃) 車雑誌の青いRAV4の写真が目にとまり ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
3代目は、ラリー屋なら憧れる、ランエボ!(22歳の頃) 自爆って、家族にも怒られ・・・も ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
20歳の頃に乗っていた歴代2代目のマシンです。 ラリーに出たくて買った中古のラリー仕様車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation