
昨日(5/31・日曜)は、午前中に、私用を済ませ・・・
5/30&31に湾岸フェア開催中の
ケンズガレージ水戸店へ向かいました。
湾岸の
イオンフィルターがお気に入りな商品でして、愛用していますが
価格が9240円と高いのがネック・・・ ( ノω-、)
フェアでは、これが15%値引き販売されるので、この機会にまとめ買いをしています♪
つくば店は、近いのですが、水戸店は、遠いので、行って売り切れだったら悲しいので、
直前にTELし、在庫確認&確保してから向かいました。
「みんカラ」にも、ブログアップし、行く事を告知してみました♪
急なので、無理かな~と、不安半分!でも、水戸近辺のお友達も多いから!と期待半分です♪
最近オープンした
土浦イオンSCで、6号はよく渋滞しています。
なので、避けるために、高速を使って向かいました。
高速多用すると、意味がないので、桜土浦IC~千代田石岡ICまでの利用で300円♪
ICからは、久々の国道6号で水戸に向かいます。
しかし、6号って、車が出たり、入ったり、忙しいですよね~笑
車間距離があれば、即、入られますし(それは、全然いいとして・・・)
そのタイミングで入るか~!と、無謀な割り込みする、おっさんとか多いです。
茨城県民は、運転が荒い・・・運転が怖い・・・と、他県民から言われますが
地元では、そんな事は感じませんが、水戸に向かう道では、ちょっと感じました(;・∀・)汗
アベが40~50キロと、遅めなので、1時間かかって到着。
下道併用だと、水戸は、ちと遠いかな~ やっぱり、高速は便利っすねえ!(・ω・*)
知ってるお友達は無し「みんカラ」にも、書き込みは無し・・・
スバル乗りなお友達は、この日に、オフ会があったみたいで・・・
しかも、前日の湾岸フェアに、みんな来てたみたい・・・(。´Д⊂)ううっ!
湾岸フェアと言っても、小さなブースです。
デモカーは4台ありましたが興味がないので(笑)お目当ての、商品を、さっそく2個購入♪
と、それに加え、予定のなかった、湾岸製エアコンフィルター
「ゼオライトACフィルター」
も買ってしまいました。色々なお世辞や、話術を踏まえて、値引きに成功。(*^-゚)vィェィ♪
会計に向かった所、レジの前に、これまたお気に入りの
KURE製「プロクリーン虫とりクリーナー」が
特価品として置いてあるじゃないですか・・・
通常、714円するのが、339円なので、ゲッツ!
合計4点で、19999円!
おお~あと、1円で・・・なんて、思ったような、思わなかったような(笑)
通常価格で買うと、24192円なので、4193円のコストダウンに成功しました♪
帰りの高速代を含めても、3193円安く買えたので、結果オーライです。
帰るまで「みんカラ」にも、書き込みは無し・・・
ブログを削除して、帰ろうとしてたとき・・・
1台の白い競技車チックなMR2が横に止まりました・・・
トントン!と、窓をたたいて来る方が・・・
なんと、お友達の
「ルートR」さんでした♪ワーイε=ヾ(*・∀・)/
いや~びっくり(茨城弁では「たまげた」笑)しました!
ラリー関係者つながりなんですが、実際にはお会いした事はありませんでした・・・
聞いたところ、有名な茨城のラリークラブの方なので、オフィシャルでは会ってたのかも!?
この方は、なんと、フェラーリ348のオーナーさんなんです♪Σ(・ω・ノ)ノ!w
他にもランエボ、そして今回のMR2も同時に所持。過去にはNSXまで乗っておられました。
さすがにフェラーリでは街乗りできないので、普段は、このMR2が足のようです。
羽根がカッコイイです~!また、白いマシンに白いホイールというセンスが私と似てて、いい感じ。
MR2には、私もあまり縁がないので、色々と見せて頂きました♪
ミッドシップなので、面白い構造で、またロールバーも入っており、興味津々です。
ルートRさんも、とても気さくな優しい方で、色々なお話をしてくれました。
同じ白なので、並んだ姿で2ショット写真をパチリ!
雨も本降りにはならず、外で1時間ばかり、お話したり、車を見たりして、楽しい時間を
過ごす事ができました。あと、10分、いや5分、遅かったら、ニアミスでしたよね!
あれだけ広い場所なのに、待ち合わせもなく、会えた事など、奇跡的なプチミでした。
わざわざ会いに来て頂きましたこと、心から感謝しております!
ありがとうございました。☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
今回は、突然の告知だったので、ほんとのプチミでしたが、また行く機会があれば
事前に告知させて頂きますので、水戸近辺の皆さんと会えると嬉しいです♪(^^ゞ
追伸>
最近は、特価品や値引き商品を、まとめ買いする事に、快感を覚えた、いいだっちでした。
(ん?誰かのブログで見たような終わり方ですが、何か???笑)