• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いいだっちのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

今年もありがとうございました・・・♪

今年もありがとうございました・・・♪今年も、みんカラを通して、皆様と楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました!(^^ゞ

お友達も増え、隠れファンが4人も!(^o^)ニヤニヤ

特にWRCラリージャパンでは、沢山の応援を頂き、本当に感謝しております♪

今年も最後なので、書けずにいた、今年のラリージャパンの話を・・・(^_^;)

結果的には、SS1でややオーバースピード&グリップの変化でコースアウトし、
右タイヤが側溝に落ちながらも走り続け道路へ戻るつもりが、側溝の端で障害物に激突し、
タイヤがアームごともげてしまい走行不能となりました。(>_<)

寒く雨も降りはじめる中、車両をチームの積車に載せ、札幌に戻りました。
同時進行で、パーツをかき集めたり、修理工場を手配するなどし、なんとかチーム員の
力と腕によって修理可能な状態にまで、進む事ができたのですが・・・

車両はドラさんがラリー保険に加入していた為、「その保険を使って今回は直したい」
という意向により、チーム員による修理ができなくなり、スーパーラリーでの復活もできず、
残念ながらリタイアとなったという訳なのです。(ーー;)

ドラさんの気持ちや、立場もふまえて、仕方ないと思う部分と、WRCなのになぜ?
と思う部分。1人で参加しているのではないので、みんなの気持ちを思うとやはり無念。


今年が自分にとって最後の参戦になりそうな予感がしたので、準備模様からアップし、
沢山の方に見て頂き、興味を持ってもらったり、観戦に来てもらえればと思いました。
また、遠い存在のWRCを、自分みたいな、素人コドラを通して、身近に感じてもらえたら
ラリーを続ける意味もあるし、みんなの役にたててるみたいで嬉しいと思ったのです。


遠いところ、わざわざ観戦に来てくれたり、時間をつくって会いに来てくれた方には
本当に心から感謝の気持ちでいっぱいです。(^^ゞ

諸事情により、残念ながら、お会いできなかった方もいて、申し訳なくも思っています。
寒く暗くなるまで、SSやリエゾン、サービス、ラリーパーク等で待っていてくれたのに、
会えなかった方や、オフィシャルとして参加して頂いていたお友達の方々にも、
同じ気持ちです。(^_^;)


でも、どこで何が起きるのか分からない・・・完走がいかに、大変なのか・・・
それがラリーなんだと、改めて思いましたし、皆さんにも知ってもらえれば幸いです。



2001年のインターナショナルラリーin北海道2001から始まり・・・
2002年のアジパシ「ラリー北海道2002」
2004年のWRC「ラリージャパン」
2006年のWRC「ラリージャパン」
と、過去全てのインターラリーを完走(スーパーラリー含む)し、完走が当たり前な状況でした。
リタイアしてみて、他の選手が走る姿を見て、忘れていた悔しい気持ちを味わいました。


この悔しい気持ちをバネに、また出てみたいのですが、次回は2010年!
2年後は、自分もWRCもどうなっているのか、わかりません。
札幌での開催は、とても楽しみだったので、ぜひ出たいと思いまして、出場しました。
自分的には、気が済んだし、スバルもスズキも参戦しないRJは、イマイチかも~。
お金の面でも、今回は60万位はかかっているので少し、貯えないと・・・ね。

まあ、その時期が来て、もしコドラの依頼があったら、また考えます♪

そのときは、懲りずに、また応援お願いします!(^o^)丿

みなさま、よいお年を・・・♪
Posted at 2008/12/31 15:58:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月31日 イイね!

吉野家…♪

吉野家…♪頑張って集めた、牛丼一杯無料で食べられる引換券の期限が今日の3時までなので、使ってきますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

みんなもなのか…なんか、吉野家は激混みです(笑)
追伸》
持ち帰りの客も多く、私が注文してから10分近くたちますが、まだ牛丼が出てきません(-_-)

追伸》
牛丼きました!わーい(嬉しい顔)
でも持ち帰りのカウンター隣席なので、持ち帰り待ち行列の人達に食べてる所をジロジロ見られてます冷や汗キツイ!
Posted at 2008/12/31 12:13:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月31日 イイね!

早朝の神社にて・・・♪

早朝の神社にて・・・♪とうとう大晦日ですね!

早朝から神社の庭をホウキで掃き掃除しています・・・

ここは、地元に昔からある小さな神社です。
朝日が照りつけ、実に神秘的な感じですね♪(^^ゞ

約30年に一度、神社の管理役が、この地元に昔からある家々に巡ってくるのですが、ついに我が家にやってきました。
今年12月~来年の12月までが担当期間でして、主な役目は神社の掃除とお賽銭回収!


お賽銭といっても、馬鹿にできないんですよ~!
なんと、昨年度は1年間に約7万円もあったそうです。(^o^)

こんな人っ気のない、知る人ぞ知る小さな神社なのに・・・


でも、そんなお賽銭を狙って、泥棒がいるんです!
こんなご時世ゆえ、お賽銭箱を固定しているカギや金具まで外して、盗んでしまうのです。


お賽銭は12月~3月が特に多く、特に正月の三が日だけで年間の約5~6割を占めるとか。
今まではカギも金具も壊されていた状態だったので、三が日は、マメに回収に行くしかなかったそうですが、先日、カギと金具を新しくしたので、前より安心できますね。
それでも、盗まれる前に、回収しないといけないので、今年の正月は忙しいかも。


大晦日は、お参りに来る人のために、火を炊いたり、お酒を振舞ったりするしかないので
夜9時頃~明朝3時頃まで、寒い神社で家族揃って準備しつつ過ごさないといけません。
(近所の人が徒歩できますから、飲酒運転は、当然、皆さんしませんので。あしからず)

風邪ひきそう・・・(^_^;)
Posted at 2008/12/31 10:02:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大丈夫ですか!?まさか、盲腸とか…?(´Д`)年末の自分を思い出します。回復を祈ります!@TMR 」
何シテル?   01/09 20:55
レガシィB4のNAモデルのRS-B(BE5C)に乗っています。 レガシィオーナーはもちろん、メーカー、車種問わず、 車好きな方とも、ぜひ仲良くなれたら嬉しい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123 456
78910111213
14 15161718 1920
21 22 23 24 25 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

レガシィのサス・ショック交換の詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 23:11:30
BHレガシィ足回り交換・リヤ編<DIY> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 03:34:52
BHレガシィ足回り交換・フロント編<DIY> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 03:34:32

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現在の愛車、スバル レガシィB4 RS-B(BE5C)です。 たまたまコンビニで立ち読み ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
4代目は、やっとまともな普通車に。(23歳の頃) 車雑誌の青いRAV4の写真が目にとまり ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
3代目は、ラリー屋なら憧れる、ランエボ!(22歳の頃) 自爆って、家族にも怒られ・・・も ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
20歳の頃に乗っていた歴代2代目のマシンです。 ラリーに出たくて買った中古のラリー仕様車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation