• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いいだっちのブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

レガセッションズ2007参戦報告(後半編)♪

レガセッションズ2007参戦報告(後半編)♪仕事が忙しい時期なので、お待たせしました・・・(^_^;)

後半編は・・・っと。







お昼になって、カレーを食べました。
時間制で、ちゃんと座席も用意されて、窓からの眺めもよかとです・・・♪
相席には、たしか・・・「YOKO」さんと、お友達になれた「hasepon」さんがおりました。
知らない方でも、レガシィの話題で、話せるのでいいですね。

おなかいっぱいになり、眠くなりましたが・・・笑
ショップのブースをウロウロと。
ここで、怪しいグッツを見つけてしまいました。

まずは「メタライザーパワーブレード20」なる商品。
商品のことや効果とか、20分くらい永遠と聞いたりしてました。爆。
とても熱心に語る、この商品を作ったショップの社長さん?の熱意に負け・・・

3枚+1枚増量キャンペーン品で、通常よりも安く3千円・・・
しかも2個買うと、さらに1枚サービスしてくれるというので・・・
2個(4枚+4枚+1枚サービス=9枚分)買いました。
さらには、ラジエーターに注入するメロン水(笑)も千円と安いので買い。
合計7千円のお買い物です。

*メタライザー社との契約が切れたと言っていたので、メタライザーのサイトでは
この商品は紹介されておらず、他に探しても見つかりません。。。(-.-)

そのお隣では、「Ge3」なる、さらに怪しい商品が・・・
ストーンヒーラーなる商品の上に置いた物を、30秒くらいして持ち上げると、軽くなるという・・・
まさか~!そんなわけないでしょう・・・
そう思って、体験してみました・・・

まずは、自分の腕時計を・・・
マジ!軽いです・・・(゜ロ゜)ギョェ

ついで携帯電話を・・・
うわ!めっちゃ軽くなってる・・・Σ(゜ロ゜ノ)ノ ヒィィィィ!
まるで電池を抜いた状態の携帯みたい・・・

時間が経つと、元の重さに戻るので、軽くなってたことがより分かります。

怪しさ100%な商品でした。でも、すごかった!
これは体験してみないと、分からないでしょう・・・

ただ値段は数万円と高価なので、見るだけにしました。

そして有名な「SEV
さっき買ったメタライザーと同じような商品ですが、こちらは高価なので手が出ません。
またまた、見るだけにしました。

そしてビンゴ大会の時間となりました。
配られていたビンゴカードをよく見ると、なんと、カードNo,5555!
すごい!!!自分的にはビンゴです!笑

なんだか、当たりそうだ~!
そう思っていたら、どんどん番号が一致!
早い段階で5連リーチ状態!v(。・ω・。)ィェィ♪
ムフフ・・・何を頂こうかな~なんて、思っていたら・・・当たらず。(`Д´) ムキー!笑

3時半になり、混む前に、そろそろ帰りましょうか・・・
とのことで、一足早く、地元のお友達の「四連単」さんと一緒に退散しました。

帰路編に続く・・・


Posted at 2007/10/14 00:54:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月09日 イイね!

レガセッションズ2007参戦報告(前半編)♪

レガセッションズ2007参戦報告(前半編)♪10/7にレガシィ界では、伝説的なイベントとなりつつある
レガセッションズ2007に参戦してきました♪

なんだかんだで、寝たのは1時近かったかも・・・(-ω-)ノ"
それでも2時半に起きて、3時半には自宅を出て、同行のお誘いを頂いていた、お友達の(仮名:謎さん)と常磐道の谷田部ICにて合流~♪
私のレガシィに乗り、会場まで向かいました。

4時前に谷田部ICに入り、一旦、上野原ICで下りて、また乗るなどして
2種類のETC割引が適用されるのを狙いました。

早朝なので、常磐道~首都高~中央道~と渋滞もなく、スムーズに走れて
八ヶ岳PAには6時45分頃には着いていたと思います。
7時開店のPA内の食堂で朝食を取るなどして、時間調整・・・

すでにPAにはレガシィがいっぱい・・・
スカイラインも同じようにいっぱい・・・←オフ会があったようです。



再スタートして、余裕の9時半前には会場に無事到着。
(途中、白バイが小屋の影に潜んでいました。レガシィが来るから待機してたのか!)

すでに、かなりの台数が集まっていました。
さっそく受付に・・・
すごいねえ~♪参加費に含まれているとはいえ・・・
ちゃんと名刺とホルダーがもらえて、車に掲示する名刺まである。
なんとも、至れり尽くせりなイベントであります。
これも、気の利いた幹事さん達のおかげです。m(__)m

周りの車を見ると、凝ったナンバー隠しやら、車内のディスプレーやら、すごくて、
まるで、レガシィのモーターショウみたいです。

私も負けずに・・・笑
ナンバー隠し(いたってシンプル)と、車内には、私なりのディスプレーとして
ラリージャパンで身に付けたパス(身分証)を飾ってみました。



全体風景を見に、高台の上に登ると・・・壮観!!
約210台のレガシィが・・・並んでいます♪
色分けでないので、一般人が見ても、変な宗教みたいに思われなくて、いいですね!笑

でも、案の定、8~9割は、BP・BLです。
私のBEも、BP・BLに挟まれて・・・肩身の狭い思いであります。
でも、同じBEを見つけては、じっくりみれたので、よかったです。

そんな中、私の好きなヒッポバンパー装着車を見つけ、ジロジロ見て、
写真を撮ってたら、職務質問を受ける・・・でなくて。
このマシンのオーナーである、横浜から参戦の火星丼さんが、声をかけてくれました。
その後も、1日、楽しく、ご一緒しました♪どうもありがとう!

長くなりそうなので、後半につづく・・・

前半編にリンクしたフォトギャラです♪


*ナンバー隠しをしていると、画像処理しなくて済むので、大変いいですね!
これも、ベテラン幹事さんの技ですね!すごくありがたい配慮です。
Posted at 2007/10/09 02:32:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月07日 イイね!

レガセッションズ~♪

レガセッションズ~♪今日はレガセッションズ2007に参戦します!わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

昨夜、ようやく名刺が完成しました♪

ざっと230+α枚ほど作りました。

全て配れないとは思いますが、多くの方と名刺交換&交流ができたら、嬉しいですねぴかぴか(新しい)

名刺は昨年ラリージャパンにコドラで出た時のラリーカーの写真つきな特別仕様ぴかぴか(新しい)


ぜひ、これ見てハアハア~してもらえたら、嬉しいです(笑)

名刺完成して、寝たのが0時過ぎ…冷や汗

今朝は2時半起床の、3時半出発で、渋滞もな快調に高速を走ってきて、現在地は中央道の八ヶ岳PAで、時間調整中です。

でもすでに、レガシィだらけです…(笑)
Posted at 2007/10/07 08:12:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月04日 イイね!

プレミアムな力…♪

プレミアムな力…♪数時間前から、恐らく数年ぶりであろう、シャックリが発生中exclamationげっそりあせあせ(飛び散る汗)

全然、とまりません…

脇腹の骨が、なんだか、痛くなってきたし…

シャックリしすぎで、かなり疲れた…






もう、限界ってことで・・・
たしか、治すには、ご飯 食べたり何か飲んだりするとよかったはず・・・

そこで…

冷蔵庫に忍ばせてあった、プレミアムカルピスを飲むことにしました。

あら、不思議ひらめき

一発で治りましたうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)

プレミアムな力って、すごいのら…チャペル

味もプレミアム級!濃厚で高級な感じがしましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
今宵はプレミアムなカルピスと乾杯♪
Posted at 2007/10/05 00:02:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大丈夫ですか!?まさか、盲腸とか…?(´Д`)年末の自分を思い出します。回復を祈ります!@TMR 」
何シテル?   01/09 20:55
レガシィB4のNAモデルのRS-B(BE5C)に乗っています。 レガシィオーナーはもちろん、メーカー、車種問わず、 車好きな方とも、ぜひ仲良くなれたら嬉しい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 456
78 910111213
14 15 16 17181920
21222324 25 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

レガシィのサス・ショック交換の詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 23:11:30
BHレガシィ足回り交換・リヤ編<DIY> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 03:34:52
BHレガシィ足回り交換・フロント編<DIY> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 03:34:32

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現在の愛車、スバル レガシィB4 RS-B(BE5C)です。 たまたまコンビニで立ち読み ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
4代目は、やっとまともな普通車に。(23歳の頃) 車雑誌の青いRAV4の写真が目にとまり ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
3代目は、ラリー屋なら憧れる、ランエボ!(22歳の頃) 自爆って、家族にも怒られ・・・も ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
20歳の頃に乗っていた歴代2代目のマシンです。 ラリーに出たくて買った中古のラリー仕様車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation