• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月25日

マツダの新型

お待たせしました(?)

マツダ版ワゴンRがふた月弱ほど遅れてモデルチェンジ
本モデルから車名が『AZワゴン』から『フレア』に変更になった模様。
…ってパレットの方が『フレアワゴン』なのでこれもちょっとまぎらわしい気もしなくはないが…(-_-;)

で、標準型のほうの化粧直しは、バンパー部の開口を五角形にすればOKでしょ、ということで
実際にそうなってました。


そして気になっていたのは我らがスティングレーのほう。
恒例の五角形CIを、本家スズキバージョンにどう組み込むんだろ?と思ってましたら…

そうやったのね。。。

バンパー開口を五角形化したらどう考えても合わないだろ…ってコトでそっちは無いだろうなぁ、
とは思ってましたが。
もしくはグリル? だったら標準グリルにちょっとした五角形の意匠をあしらうんじゃない?
くらいに思ってたところ、けっこう大幅に変更されておりますな~
この変更によってバンパーまわりはむしろ先代スティングレーのデザインに近くなってますね。
そのかわりスズキ版の目玉・グリルのイルミネーションは廃止ってことでしょうか。

ただ、個人的にはスズキ版のスタイリングは新色のフェニックスレッドのイメージが先行しすぎて
…というより、その他の車体色が既存のままなので、マッチング的にどうも…と思ってたこともあり
そこがやや残念なところだったのですが(ゴージャスな追加色が欲しいですねぇ)
今回のマツダ仕様はその点、色の組み合わせが合いそうな気がする。。。
汚れが目立たないズボラ(※ワタクシのことです)御用達・シルキーシルバーMも
こっちの『フレア』の方が合いそう…
うむ、5代目はマツダ仕様の方がいいかもしれない…
ブログ一覧 | クルマ関連 | クルマ
Posted at 2012/10/25 20:46:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

これは……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【新型】コレがアレなら・・・。【ミライース】 http://cvw.jp/b/131736/39571735/
何シテル?   04/06 21:11
ハンドルネームはbb penaz(ピーナッツ)です。  カーライフ記録や感想とか、趣味とか。  乗り替えのため、旧名「曳光の◆◆◆(スリーダイア)」から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新車速報 Car Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 22:43:41
 
Forza Motorsport 5 まとめ Wiki 
カテゴリ:Forza Motorsport
2014/02/23 11:37:20
 
FORZA HORIZON まとめwiki 
カテゴリ:Forza Motorsport
2012/10/29 01:23:59
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
4代目最終モデル(3型)です。 軽にカムバックしました。。
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
メーカーのエ○戦略により影が薄いですが、 いろいろ評価できるポイントも多いクルマです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初代・初期型ムーヴです。 XX設定前のモデルですが、4シリンダーターボ搭載。 ATも4 ...
マツダ デミオ 実家デミオ (マツダ デミオ)
プレミアム・コンパクトとして、初代イストから交替です。 (当時もDYデミオCOZYと競合 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation