まずはじめに、けんじさんを始めスタッフの皆さま、大変お疲れさまでした!
たねくま家では毎年恒例行事となっており今年も大いに楽しませていただきました。
有難うございます。
それでは、昨日に引き続きまして
本日はトリコロールディ当日編でゴザイマス。
とは言っても
既に皆さんが色々とアップされている内容と
ほとんど変わらなくなってしまいますので手短に・・・・
それでは会場風景
今年も台数にして約230台がいこいの村に集結したとのこと。
皆さん、思い思いの場所でのんびりまったり時間を過ごしています。
そんな中で個人的にチョットツボだったのが
これと、
これ、
そうそう、この時からどうしてもカングーに興味がわいてしまって・・・・・・・
・・・・・・って、ちが~う!!(爆)
いや、別にカングーに興味が無いってわけではなくて(汗)
車体に直接タープを結び付けてるこのスタイルに非常に心惹かれるものがありまして・・・・
うちの147にも同じことができないかという気持ちが沸々とわいてきた次第です。
正直ミスマッチ感がハンパ無いと思いますが・・・・・・(笑)
まぁこれはいわば現時点で実現可能なレベルのツボなんですが
もうひとつ、ツボと言いますか何と言いますか・・・・・・
以前、某御方からアルファに乗り出すとドンドン古い車が欲しくなるよ~♪
なんて言われたことがありますが
自分でもここ暫く妙だなぁと思ってはいたんです、正直ね。
んで、ここにきてモヤモヤがグラグラに変わりつつあるんではないかと・・・・・
こんな車やあんな車達を間近で見てしまうと・・・・・・ねぇ
・・・おっと、アブナイアブナイ
こんなことを書いてしまったらうちの147が機嫌を損ねてしまう・・・前に
嫁さんのゲンコツが・・・・・・・アワワワワワ
ってことで今のは聞かなかった事にしてください(爆)
さぁて、気を取り直して(汗)
何だかんだと書きましたが今回、一番衝撃だったのは
この御方が
自転車で阿蘇まで来た事・・・・・・ではなく(爆)
こっそり
蠍を手放してまた蠍を手に入れてた事ですかねぇ。
正直、中から出てくるまで分かりませんでした(笑)
んでもって、最後におまけ
上の写真撮ってて気が付いたんですが
某御方が何やら秘術の準備をしておりました(爆)
ってなことでレポ終了でゴザイマス
駄文に付き合っていただいた皆様、有難うございました~♪
イイね!0件
![]() |
その他 BD-1 147を自宅に置いての単身赴任ももう2年目。 移動手段は電車、バス、徒歩でなんとかやって ... |
![]() |
ビアンキ CIELOカスタム (その他 その他) メタボリック解消のためダイエット用に購入後、悪い癖「いじりたがり」の発症によりカスタムと ... |
![]() |
ダイハツ ミラ 人生初に購入した中古車両。 年式はちょっと覚えていないので大体の時期を入れています。 ボ ... |
![]() |
スバル レオーネ AE111を所有していたときに2年ほど沖縄県に転勤となった際に、その時の足用として前任者 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!