九州トリコローレ2013に参加すべく前日から阿蘇へ単身乗り込んだのですが
熊本について真っ先にこのお店に向かい

嫁さんから頼まれていた

ラスクを大量購入
お使いを済ませ自由の身(笑)となったワタシは
まず初めにミルクロード沿いにあるこのお店で

おやつ(笑)

このソーセージ、話によると本場ドイツのコンクールで金賞を受賞したとの事
プリップリでジューシーなソーセージにほんのりスパイシーなドレッシングと
焼きたて香ばしいパンの組合せは反則ですw
さて、小腹を満たした後は

場所を移して
間髪いれずにラ~ンチ!(爆)

倍喰丼(ばいくどん)
簡単に言うと赤牛丼ですw
去年の
このお店と並び有名な丼らしいです
お肉がレアで柔らかく、しょうゆベースのたれが非常に食欲をそそります。
上に乗ってる白髪ネギが絶妙なアクセントになってて個人的にはこっちの方が好みかも・・・・(笑)
これまたペロッと平らげまして

ドライブがてら今晩の楽しみを入手し
阿蘇神社付近を通過する際、何か気配を感じまして車を降りて気配のする方へ・・・

おぉぉぉぉぉ・・・・・・・

馬肉をつかったコロッケ、その名も馬ロッケ(ばろっけ)!
あ~んど

赤牛串キタァァァァァァァァッ!!
嬉し過ぎて涙がとめどなく溢れます(爆)
馬も良いけどやっぱり赤牛イイですねぇ・・・・・ん?
赤牛・・・・
あかうし・・・・・・
あかうしバ・・・・・・
じゃん!!
前回のランチと同じものを注文(爆)
いやぁ、やっぱりこのお肉、ジューシーで最高でゴザイマス♪
ボチボチ、一日目のタイムアップが近付いてきたのでようやく宿へチェックイン
んで、一日の締めくくりで

久住のワイン、肴は途中のスーパーで入手した馬刺しっ!!
あっという間にワインが無くなってしまいました(汗)
イベント当日、SUDのメンバーとの合流ポイントにて

朝イチのおやつ、ブルーベリージェラート
んでもって、トリコローレ会場では

またまた出ました赤牛!!

これもおやつ(笑)
その後SUDメンバーを
むりやり連れて会場近くの山の上に

無謀にも徒歩(汗)
おっと着い・・・・・・

・・・てない

と言っても未だ気配がしませんが・・・・
・・・・・おっ?
ふぅ、今度こそ到着(汗)

んでランチはカレー

かなり本格的なインドカレー
しかし、何でまたこんな場所にこんなお店が・・・・・
これぞまさしく「隠れ家」といっても間違いはないでしょう(笑)
最後にイベント終了後に

締めのおやつw
・・・・・・・・・・・ん?
あれ?
良く考えたら喰ってばかり・・・・・・・
来週、人間ドックがあるってのに・・・・・・・(脂汗)
まぁ、旨かったから良しとしましょう(爆)
因みに豚、牛、馬、鶏 四種コンプ
胃袋の中はさぞ凄い事になっていたことでしょう(汗)
Posted at 2013/11/05 23:55:34 | |
トラックバック(0) |
オフ会・ツーリング等 | 日記