• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

poti98のブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

スズキ刻印の件…やられた

スズキマフラーの刻印について、、、事故に繋がるものでないからリコールではないと?

近年の軽自動車の登録から廃車までの期間は一昔前よりは伸びていると思うのですが、

ましてや北国

9年までとか、型式とかでなく、明らかにあれはヤバいものなのでは…

うちのH26スペーシアカスタム、型式が対象外なのですが例の場所、ばっちり消えてます

例の問題部品がついている車種でマフラー規制に該当する、現存の登録スズキ車両は全部1回は無償交換なのでは、と思いますが…

なんだかなー

Posted at 2025/07/21 01:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月22日 イイね!

ハイゼットトラックS211P キャリパー

右が47730-B5011

左が47750-5011

で、ー5011のほうばかり探してたのですが、

どうも右が47730-


左が47750- の形式が合致するってことなのでしょうか?ABSの有無や年式の前後で差はあるのですが。。。

Posted at 2025/06/22 22:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月22日 イイね!

車検持ち込み

ハイゼットトラックですが、知人が持ち込みで検査取得してくれました。

ただしブレーキが若干気になるとのことでフロントのブレーキメンテナンスします。

若干引きづりっぽいというか残りっぽいらしく、怪しいのがキャリパーなのですが型番が判別難航しています。

ヤフオクとかで探してますがナックル一式とかハブとかサス一式で掲載されていたり
Posted at 2025/06/22 15:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月08日 イイね!

22万キロになりました。あと8万は走りたい

まいにち通勤100kmくらいなので月2万5000くらい走り2か月に1回エンジンオイル交換です。燃費計で27、実測で誤差が2キロくらい。たまに実測と燃費計がほぼ同一

夏タイヤが終わってしまい履きつぶしスタットレスに変えました。

プロペラシャフト修理中のため、今週はプロペラシャフトなし、FFで走ります。

前4本、後ろ4本とセンター2本で止まっているだけだそうで、外してもオイル漏れは起きない構造です。汚れが気になるので早めにプロペラシャフト復元します。

ただもし、このタイヤなのに27超えたら。。。冬タイヤ交換時にペラシャ設置にするかも。。。

Posted at 2025/06/08 11:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月07日 イイね!

おひとりさま通勤、運転手の人体のみ運搬専用

腰痛に注意
Posted at 2024/12/07 01:05:09 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「スズキ刻印の件…やられた http://cvw.jp/b/1317578/48554334/
何シテル?   07/21 01:01
クルマとバイクが好きです。 ときどき思うのですが、クルマの修繕でいろいろネットで調べようとすると、見つけたブログやホームページに貼ってる他のネタは、大抵、「ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電動バキュームポンプと機械式バキュームポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 17:15:34
妖怪・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 09:43:24

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
前オーナーがディーラー整備を利用し車庫暮らしだった様子でほぼ10年落ちなのに車体の状況は ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
長野から運んできました。エアコンパワステオートマ4wd
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
瀕死。。。どうしようか。。
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
プレジールに切り替わる前後の「JB」という末尾のついた車体で中古で購入してから15年目に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation