• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

poti98のブログ一覧

2024年08月22日 イイね!

燃費

実燃費を計算するのがだんだん面倒になってきたため、燃費計で大体の目安とするようになりました。

相変わらず通勤片道70km弱。仕事で軽く外出すると、帰宅時は一日200kmとかもたまにあります。

雨のわだちの日や積雪の日は、がっつり4wdモード?のため若干燃費下がるけれど、夏場はタイヤ空気圧高めのせいもあり、エアコンONで坂を上れなかったり加速しなかったりします。

起伏ありでほぼリッター25kmだったりする..(燃費計では26-27表示).
冬でも地吹雪以外は20以上でした。

純正14鉄ホイールが予想以上に軽く、噂の純正13鉄ホイールも試してみたいところです。

登坂と加速時はエアコンOFFにしたり忙しいですがリッター20km以下の車両には戻れません。



Posted at 2024/08/22 22:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月13日 イイね!

エコアイドルキャンセラー?

ヤフオクで購入し取り付けて一段落したと思ってたのですが、何故か実測燃費が3くらい下がり、、

どうも通常速度での走行時はエコアイドルが作動しているほうがよいみたい?


Posted at 2023/10/13 06:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | LA310S | 日記
2023年07月17日 イイね!

ジャッキアップポイント破損の2

フロアジャッキの力のかかり具合が弧を描く感じで作用するので、パンダグラフジャッキのような垂直に作用するものとは異なる力の向きになりやすい様子で…

壊してわかる重大さ…。

フロアジャッキアップは車両の取説を熟読し場所を特定。

ジャッキアップポイントは軽く該当タイヤが浮く程度まで。
リジットラックは垂直に力が作用するのでセーフ…。?

今年の冬タイヤ交換は油圧パンダジャッキを用意かなと
Posted at 2023/07/17 11:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月17日 イイね!

ジャッキアップポイント破損

マフラーのテールパイプが腐食して折れたのでパテで修理したのですが、

左後ろジャッキアップポイントに十数年使用しているフロアジャッキとゴムアダプタ乗せて車体を上げまして。

リジットラックは昔捨ててしまったのでタイヤ下に古いSUVのホイール噛ませ作業するつもりが高さが高すぎて合わず軽のホイール使うことになり悪戦苦闘中…

がたんと車体が下がり何事かと見てみたらポイントごと陥没しまして…マフラー修理どころで無くなってしまいました。

タイヤ交換時より車体を持ち上げてしまったのも失敗で、どうも重量のかかり過ぎでゴムアダプタが変形しコの字の底の 部分で車体のプレート部分そのものの点部分に力がかかったのかと。

本来プレートの側面根元に力がかかり支えているものを、プレートで押すと簡単に陥没してしまうことと、

柔らかなゴムでなく硬く変形しない材質、木材、プラスチック系のものの製品の方が加重負けしないのでしょうか…




Posted at 2023/07/17 10:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月09日 イイね!

車検までは。。。

20万キロ突破、車体が先にお年頃。

オールペンとかで回避できればよいのですが。リアフェンダー周辺朽ちてしまいます

エンジンはこんなかんじ。アイドル不調は規格ということで。ドライブシャフト、、どっち側かがなってますね。

ブレーキは秀逸!燃費は17-19が微妙かなと。ガソリン高騰がなければもう1回車検なのですがね。

近所を乗るならまだまだいいかんじ。3ATは急な坂道にぴったり。

でも、そろそろなのですかね
Posted at 2023/07/09 17:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | L245S | 日記

プロフィール

「スズキ刻印の件…やられた http://cvw.jp/b/1317578/48554334/
何シテル?   07/21 01:01
クルマとバイクが好きです。 ときどき思うのですが、クルマの修繕でいろいろネットで調べようとすると、見つけたブログやホームページに貼ってる他のネタは、大抵、「ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電動バキュームポンプと機械式バキュームポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 17:15:34
妖怪・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 09:43:24

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
前オーナーがディーラー整備を利用し車庫暮らしだった様子でほぼ10年落ちなのに車体の状況は ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
長野から運んできました。エアコンパワステオートマ4wd
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
瀕死。。。どうしようか。。
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
プレジールに切り替わる前後の「JB」という末尾のついた車体で中古で購入してから15年目に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation