• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆レッドマイカ☆のブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

オイルホース交換と圧縮圧力測定♪♪

オイルホース交換と圧縮圧力測定♪♪







今回は、車検で発覚したオイルクーラーホースからのオイル漏れ修理でお邪魔しました☆
なぜか、修理なのにワクワクしてます!
土曜日なので、看板犬のめいちゃんがいますね♪


しばしデモカーの350Z&370Zを見学したり~


レストア中の30、130や納車待ちの32などがいました♪


エンジンをOHしてよみがえった白Z32☆
いつかうちのレッドマイカ号も~


夜のネオンは社長のお手製♪
アメリカンなバーのようで夜の雰囲気もGoodです☆


さて作業当日、今回のお漏らし跡・・・
深刻なダダ漏れではないですが、このお漏らし状態は、見過ごせません・・・
前回より世界地図が大きくなりました(-。-;


今回、圧縮圧力を確認しておこうと思ったのは、この方のお話を聴いたからなんです~
そのお方とまさかここでお会いするとは、思ってませんでしたよ♪
いろんなお話、楽しくためになります☆


ほどなくしてホース交換完了♪
何も脱着なしで、交換してくれました~
バンドは、訳あってZ33・34の純正を使用してもらいました☆


続いて測定♪
圧縮圧力の測定は、プラグを外して行います~


標準値は12kg、限度値9kgなんですが結果は・・・


予想を大幅に超えて結果良好でした☆
これでしばらくまた安心感が増しました~

作業中にいろいろと話していると、やはりEngOHへの想いが高まります♪
とりあえず、近々エンジンマウントをストックしておくことだけ決心しました☆

メモ:最高水温76℃(一般道)、最低水温66℃(高速道)、最高油温82℃(高速道)
Posted at 2015/03/15 19:38:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

お初の波志江_群馬オフ♪

お初の波志江_群馬オフ♪







2015年お初の波志江開催群馬オフに行ってきました♪
関越道を快適に走ってSAで休憩していると偶然にも尻文字さんが~
ジョーヒロさんの待つコンビにまで一緒させてもらいました☆
走行中のアクティブスポイラー、さり気なく主張しますね~


コンビニから5台でオフ会場に向かいます~


会場では、いつもとちょっと違ってこんな光景も♪


32は、20台くらいでしたか♪


尻文字さんの隣は、ひらひさん♪
新潟からだと、今日知りました・・・


白が多かったですね♪


Zに囲まれてZ文字ジャンプにチャレンジするおねえさんもいましたよ~

(尻文字さん撮影)

青い33がたくさん~


イエローが鮮やかなZ34☆


マコピンさんのS30Z、やっぱりセンターですね~


お昼は近くの麺八食堂さんで乙女さんお奨めのレバニラ定食をいただきました♪


雨も降り出して中締めとなりましたが、楽しいひと時でしたね~
またみなさん、遊びましょう☆
Posted at 2015/03/01 18:23:08 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月24日 イイね!

名車♪ フェアレディZ&YAMAHA_RZ☆

名車♪ フェアレディZ&YAMAHA_RZ☆







いや~、一人で興奮してます♪
Zは誰もが認める名車だと思いますが、YAMAHAのRZシリーズも名車だと思うんです☆
なんたって、新刊でこんな本が発売されるくらいですから~
この本、DVDも付いて内容充実☆


かっちょえ~
クラッチワークじゃなくて、加速でウイリーしたな♪


当時、仲良しがデビューしたばかりのRZ250に乗り始めて、一気にYAMAHAの2ストの虜に~

最初に乗ったのはRZ350R♪
その後RZ250RR~TZR250と乗り継いでRZV500を目指しましたが、断念・・・
限定解除の試験に何度も通いました~
Z32との出会いは、確かTZRでのソロツーリングでの湖畔の駐車場♪
そこから10年以上経てZ32オーナーになるわけです☆

またRZ乗りたいな~
Posted at 2015/02/24 19:13:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

オイル漏れ相談に~

オイル漏れ相談に~







車検完了して納車後にオイル漏れ相談にそのまま直行♪
ちょうどOH上りのVG30も組付け中なので見せてもらいました~



美しいエンジン♪VG30DETT☆


で、今回オイル漏れしているホースは、こちら~


大物の脱着無しで日帰り修理できるとの事なので、作業予約しちゃいました♪


う~ん、頼りになります☆


メモ:最高水温72℃(一般道)、最低水温67℃(高速道)、最高油温85℃(高速道)
Posted at 2015/02/22 16:17:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

思い出いっぱい、ありがとう!

思い出いっぱい、ありがとう!







あなたのおかげで、今があります。
ステキな贈り物ありがとう!
ゆっくりお休み下さい。









Posted at 2015/02/22 08:55:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「降りてませんよ~♪ http://cvw.jp/b/1318199/42552010/
何シテル?   02/27 15:55
☆レッドマイカ☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダイヤモンド・プリンセスでのクルーズの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 16:45:33
Z32 情報の一元化に、ご協力お願い致します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 16:05:46
Z Project Tokyo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 12:10:16
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZ 300ZX ツインターボに乗っています。 MAZDA純正色”ベロシ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事の相棒です!お色はMAZDAのベロシティレッドマイカ☆
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めて手にしたクルマ オレンジのSSS 前期810型
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
ST162 ツインカムのGTR

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation