• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゥイーのブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

消耗品の交換やらニューパーツ構想やら

こんばんは。

見にくいので、文字を通常サイズに変更。
あとブログのタイトル替えてみました。前からかっこいいなーと思ってたんでパクろうかと(笑)



”proud of BOXER” とかしびれますよね!


それはさておき、ニッ○ンレンタカーにバイトが決まったんで最近は消耗品交換に勤しんでおります。
手始めに、プラグ交換してみました。



amazonさん、過剰包装ありがとうございますw

折角なんでイリジウムにしました(^^) 交換前のヤツもイリジウム入ってました。
nismoのヤツが(笑)



結構やばかったんですかね?



折角交換したんで、大学の友人と伊豆へドライブに♪



GWらしいことしたくなっちゃったんですよねw
この日は熱海から海沿いを南下して、河津のループ橋とか通ってきました。道の駅”天城越え”で食べたわさびソフトはなかなか癖になりそうw 意外と美味いのでお試しを!
…ちなみに、プラグ交換による変化は感じられませんでしたw


次の日にオイル交換をしようとしたんですが、ここで事件が…

講義が始まる前にオイルを抜いといて、講義が終わったら入れようと思ってたんですが、いざ講義が終わってオイルを入れ始めるとレベルゲージにオイルが付かない。ハッΣ( ̄ロ ̄lll) と思ったときには時すでに遅し。

そうです。ドレーンボルトつけ忘れてたんですww

6000エーンがパーになりました(;_:)
皆さんもお気を付けくださいw



ここからはニューパーツについて。
以前のバイト先で頂いたmomoのステアリングがあるので、ハブだけ買って交換しようかと。
あとは、軽量ホイール欲しいなーとか思ってます。候補は、エンケイのターマックかSSRタイプC。15インチと16インチ、どっちがいいかなー
今一番欲しいのは、百式自動車のフロントリップ。 安いしね!

まだ働いてもいないのに妄想だけが広がりますw
とりあえずバイトがんばろうっと♪


ちなみに今日(3日)が初バイトにも関わらず、8時から22時までというキチクさw
がっつり稼いでやるぜ!


そして4日はもてぎを走ってきます!
Posted at 2012/05/03 00:26:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ
2012年03月19日 イイね!

初サーキット!!

最近引っ越しの準備で毎日忙しく、なかなかみんカラに割く時間がありませんでしたが、久々に更新しますw


サーキットに行く2日前に、部活の追出し走行会が南千葉サーキットのジムカーナ用広場であり、久々にEK9の戦闘力を体感いたしました(^^)




翌日、結構エンジンを酷使したし、ちょうど交換時期だったこともありオイル交換しました。エレメントと、汚れていたのでエアフィルターも交換しましたよ~

サーキット行く前くらいはイイやつを…と思って、贅沢しちゃいましたww

憧れのWAKO'Sです!
俺みたいな学生には高いです!!
でも、15万キロオーバーのエンジンには高いオイルを入れてやらないと… これからも元気でいてほしいですからね(^▽^)


オイルを頑張って買ってしまったんで、エアフィルターは一番安いヤツになりましたww


安いのじゃダメかな~と思ってたんですが、これだけ汚いと大分変わりますね。かなりトルクがモリモリになった気がします。
ついでにプラグも確認してみたんですが、電極の角が取れて真ん丸になってました。交換時期ですね。


翌日、準備万端で岐阜へ。目指すはYZサーキットです!!
12時にはJC_negroさんと合流し、手続きを済ませ昼食。


自分たちよりも先に走っていた皆さんがとても速そうで、「こんな人たちと一緒に走れねぇよw」っていう緊張感でご飯が喉を通らないww


運良く、速そうな皆さんはご帰宅されたので(笑)、私たちだけでドキドキしながら走りました。
今回参加したJCさん(MR2)とその仕事場の後輩さん(アルテッツァ)45SUMZ_S13(レガシィ)は何度かサーキット走ってるみたいなんですけど、私と#10(S14)は初サーキットなんでどこ走っていいんだか分かんない(´▽`)

何周かして慣れてくるとやっと限界に近い速度でまわれるようになり、JCさんのアドバイスを聞いて、ABS切ってみたり、スペアタイヤ外したりと色々試してみました。ABSは切ったほうがブレーキングが詰められるし、スペアタイヤは外すとリアが不安定になってブレーキングが難しくなったりと、かなりの違いを感じられました。やっぱり色々やってみなきゃわかりませんね~

途中JCさんにアクシデントがありましたが、私はその間も走らせていただきました。JCさん、お役に立てず申し訳なかったです…


この日は1時から5時まで4時間みっちりと走って、なんと9000円!
とっても楽しかったし、EK9のホントの速さが分かった気がしました♪

それと、今回サーキット走って気付いたことが1つありました。
私は運転がヘタクソなので、普段から街乗りでヒールアンドトーの練習をしてたんですが、これが意外と身になっていたらしく、シフトダウン時のブリッピングが思いのほか上手くいきました。普段は意味ないかな~とか思いながらやってましたがやってみるもんですww

まだまだ私の腕では車高調もハイグリップタイヤもいらないかな?って思ったんで、今のままのどノーマルでしばらく練習してみようと思います∑d(≧▽≦*)


また近いうちに行きたいな♪
Posted at 2012/03/19 19:18:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ
2012年03月08日 イイね!

自分の未熟さときたらもう…

今日、私の未熟さを痛感いたしました…


昨日の夜、大学からの帰りに環八で渋滞に巻き込まれたとき、急に自分のクルマの右ヘッドライトがお亡くなりに…

以前同じような経験をしているので、また配線の断線かと勝手に判断。
三芳SAでHIDの配線を確認して、HID側には異常が見られないことを確認。
早速、今朝ディーラーにて確認してもらいました。

まだ修理してから3か月しか経っていなかったんで、文句の一つでも言ってやろう、くらいの気持ちで乗り込んだんですが…


診てもらい始めてわりとすぐにDのメカニックさんがこちらに。
メカニックさん 「ヒューズ切れてたんで替えときました~」
       私 「…。 えっ?」

原因は、何のことはないヒューズ切れ
普通は先にそこ疑うだろw

昨日先輩がタコメーターとかレブランプとかを付けてるのを見て、電装系いじれる人は凄いな~ やっぱり出来るようにならないとな~ とか言ってた私(笑)

今度はしっかり自分でやりますww


…ということで、本日の教訓と今年の目標が出来ました。
・ヒューズは一番最初に確認ww
・エレクトロタップが使える男になる!!


オーディオとナビくらいなら出来るんだけどな~
Posted at 2012/03/08 22:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ
2012年02月16日 イイね!

ついに15万キロ突破!!

私のEK9の走行距離がついに15万キロを超えました!!





あまり走行距離気にしたことなかったんですが、9月に購入してからいつの間にか7000キロくらい走ってるんですよね(^_^;) きっと見えないところにいろいろ疲れが出ているでしょうから、どのくらいまでもってくれるのか不安ではあります。



もちろんこのEK9が動かなくなるまで乗り続けるつもりです。
これからはチューニングよりもリフレッシュに力を入れたいところですね(^^)



…でも車高調は欲しいなww
Posted at 2012/02/16 23:19:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ
2011年12月31日 イイね!

今年の最後に…

こんばんは。
2011年もあとちょっとで終わりですね。



とりあえず今日は、明日からお出掛なので洗車しました♪
年末だからかなんか変に気合が入って、なんとなくボンネット裏を綺麗にしましたww


なかなか綺麗でしょ(笑)


ホイールもちゃんと外して洗いました!
車内は疲れてやる気がなくなったので放置しました(爆)


今年の楽しい思い出を作ってくれた相方ですから、感謝をこめていつもよりは時間掛けて綺麗にしました。俺の気持ちはEK9に伝わったかな?



今年を振り返れば、EK9を買って、いじって、走ってととても楽しく、充実してたと思います。
小さいころからの夢でしたからね♪


大学生活は今年1年結構つらかったけど、何とかやってこれました(^_^;)
来年は部活で軽耐久参戦も計画しているので楽しみです!


我がEK9はもう間もなく15万キロになってしまうので、来年はリフレッシュに力を入れるつもりです。
サーキットデビューもしたいと考えているのでしっかりメンテせねば(`・ω・´)


みんカラもはじめて、いろいろな人と繋がりをもって楽しかった(*^_^*)
来年はFSとかさまざまなオフ会に参加してみたいと思ってます。
1月のFSは成人式とかぶっているので、2月のFSで!!
友達の少ない私は初めてのオフ会に勇気を出しておそらく一人で乗り込みますので優しく仲間に入れてあげてください(笑)

それではみなさん良いお年を。
来年もよろしくお願いします(^^)



Posted at 2011/12/31 22:44:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ

プロフィール

「新たなクルマと新たな気持ちで」
何シテル?   01/04 01:19
勢いで憧れのGT-Rオーナーになりました。 乗ってる期間より修理している時間の方が長いですが、大切にしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HDDナビ交換(ジャンク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/26 00:57:23
YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 23:21:48
RAYS CE28N J Time Attack(HONDA SPORTS LIMITED) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 23:19:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
インテグラが盗難に遭って、心の穴がポッカリ空いてしまっていましたが、ふらっと立ち寄った中 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
通勤車です。めっちゃ快適です。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
3台目のTYPE R。今度はインテグラ。 2015/05.22 自宅にて盗難にあって ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めての愛車。ホンダスポーツの楽しさを教えてくれました。初めてフルスロットルにしたときの ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation