天気も良いし、カミさんの
高速教習を兼ねてフラッとドライブに行ってきました。

はいっ、
ETCも初体験♪
向かった先はTC1000!!
なんだか最近月2回のペースで来てる気がする。。。f^^;
この日は
にゃんじろべぇさんが走るということですが、
「見てますよ~ん(^^)ニヤリッ♪」なんて言っちゃうと
変にプレッシャーかな?と思い、走行後まではお忍びで見学^^
奥のほうの駐車場に止め、こっそり最終コーナー近くのパドック上から写真でも。。。
と思ったのですが、30分以上待っても全然走り出す気配がない。
シビレを切らして、にゃんじろべぇさんに聞きに言ってしまいましたf^^;(ゴメン
実際には既に駐車中のけんしろ号が見つかっており、
バレバレだったようですf^^;
よく考えてみたら11月以来の再開でしたので、
いろいろと小技の効いたにゃんじろべぇ号を拝見させていただきました^^
その後、まもなく出走とのことでパドック上から見学。
カミさんから当初は『1時間だけね』とのことでしたが、
結局2時間以上文句もいわずに結構楽しげに見てました。
こういった1つ1つの積み重ねが大切ですねf^^;
ちなみに、
『あの車、ゼッケン番号1ってことはよっぽど朝早く並んだんだね^^』
と、ゼッケン番号は当日先着順だと思っていたようですf^^;
☆にゃんじろべぇさんの激走の模様は
フォトギャラで!!
その後はもちろん筑波山へ!!
今日は暖かいしそこそこ走れるかな?と思いましたが、
「筑波梅祭り」開催中!!で激込み(T_T)
延々30分以上、坂道発進の練習をする羽目になりました。
(もちろんドライバーは僕f^^;)
1ヶ月前は0度でしたがこの日は15度もありました。
凍結の恐れはなくなりましたがその分車が多すぎですね。
さすがに休日の昼間走るのはムリ走です。
あっけなく退散したため、その後はSABかしわ湘南へ。
そこでの模様は皆さん知ってのとおりです♪
Posted at 2006/03/13 23:43:04 | |
トラックバック(0) |
軽く流しとこっ♪ | 日記