年末に集中して
走・行・会に行ってきたので、本日はメンテナンス日です^^
まずはDラーに行って、
ミッションとデフオイルを交換!!
ミッションとデフオイルはだいたい1万km毎に交換していてるんですが、
8月の交換以来、あいかわらず
ド ・ ラ ・ イ ・ ブ に行ったり、
年末に集中して走ったりしたので、今回は約8000kmで交換しました。
(体感的には特に不満はなかったんですけどね...)
作業待ちの間は、年末の走行会の話なんかでダベって、昼飯食べに行って、またダベって...
結局、滞在時間4時間f^^; コーヒー、3杯もごちそうさまでした♪
オイルは今までの
『赤缶』から
『青缶』に変わりました。
詳細なことは良く分かりませんf^^;
相変わらず、
この方にお任せですが、壊れた事がないので何より一番確実ですね^^
その後は...

発注しておいたパッドを持って帰って交換作業♪
予想通り...
終わってましたf^^;
新しいパッドは...
止まる!!・鳴く!!・汚れる!!
の3拍子揃った
コレ。
"向かうところ敵なし!!"
(ドライバーが使いこなせていないという噂も...)
なので、今回で
3セット目となりました。
それにしても
夏に交換して以来
6ヶ月と最短寿命でしたねぇf^^;
(やっぱり本庄70周がきいたみたい...)
タイヤもスリップまで約2、3ミリ。そろそろ次を探さなければ...
消耗品にお金がかかる今日この頃。
3月には満4年を迎えます。
Posted at 2008/01/13 02:06:14 | |
トラックバック(0) |
パーツ、DIY、整備、洗車☆☆ | 日記