• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんしろ~のブログ一覧

2007年07月08日 イイね!

リップに続いて...

リップに続いて...土曜日の早朝、toshi.さん

W.AXLさんと、○○山へ行って来ました。

そう、朝練です。

4時間近くいて2往復だけ、あとはダベリですが...

それにしてもNewタイヤはやっぱりイイ!!


さてさて、それはそれで置いておいて、

リップ外しに続いてのDIYです。

今回はフロントのパッド&ローター交換。

ローター交換はけんしろ~、初めての経験です♪



日曜日、朝の7時前からせこせこジャッキアップ&ウマかけです。

いやぁ、このジャッキは本当にラクチンですねぇ。

ということで、ローター交換ののためにパッド外して、

キャリパーを固定している2本のボルト(赤丸)を緩めます。




緩めます^^







緩めま・・・







緩...







緩みません(T_T)



固着して全然歯が立ちません(T_T)
おまけにソケットが黄色のボルトにあたって、モンキーしか使えない。


とりあえず...





休憩f^^;
朝ごはん食べました。





で、色々と悩んだ結果、






リフトであげました。

はい、久々のレンタルガレージです。

コレならテンションかけやすい体勢が作れるので安心^^

気を取り直して、キャリパーを固定している2本のボルトを緩めます。








緩めます^^







緩めま・・・







緩...







緩みません(T_T)



とりあえず...





休憩f^^;
クーラー涼しい♪



で、店長さんに色々相談した結果。。。




こんな感じのツールを、






こんな感じに長~くつなげて、






やっと、緩みました!!





これが、僕を悩ませた2本のボルト君です。



あとの作業は順調そのもの。



それにしても最近走りまくっていたせいか、

パッドが激ベリしてました。これ、同じパッドです。
左の1枚は中央の溝がなくなって、そのかわりにクラック入ってました。
まぁ、1年ちょっと(2万キロ弱)使ってますからねf^^;
もうちょっとクルマに気を使いましょう(反省




ということで、無事交換完了しました。
やっぱりツールは大事ですね。



ちなみにローターは闇の武器商人から流してもらった純正品です。
2007年07月06日 イイね!

熱い走りにクルマも...

まだまだ梅雨のど真ん中。

暑い日が続きますねぇ~。

曇っていても、ちょっと歩けば汗ダラダラの毎日です。



そんな中、普段は、

こんな感じの純正水温計も...

最近のけんしろ~の熱い走り!?に刺激されたせいか、











ここまで上がりました。(街中、渋滞中です。)





i-moniの水温系をみるとなんと!!







100℃オーバー!!




真夏の走行会ですらココまであがったためしがありません。







これはきっと、最近の僕の熱い走りに、

キャサリン号(今や死語)も刺激を受けているに違いない!!










んな訳もなく、エンジンルームを除いてみると、

ラジエター・ファンの片側が死んでましたf^^;








Dラーで見て貰った結果は、






ファンのヒューズ切れf^^;







なぜ、ヒューズが切れたかの原因はつかめていませんが、

とりあえず、常温に戻りました。

めでたしめでたし♪
2007年07月05日 イイね!

とうとう逝きました(T_T)

お友達の「しゅう。」さんに同乗してもらって、
とあるミニサーキットを攻略中のできごと...

まずは動画をご覧下さい。

せっかちな人は2:00まで早送りしてね^^
<embed name="in.wmv" type="application/x-mplayer2" pluginspage="http://www.microsoft.com/Windows/MediaPlayer/" src="http://kenshiro.photo-web.cc/douga/20070705/20070705.wmv" width="450" height="394" autostart="0" showcontrols="1">

やってしまいました、
究極の技、「溝落とし!!」


でもアウト側ですf^^;



そう、アンダー出して曲がりきれなかったってことですf^^;

ダート走行しちゃいましたf^^;
ちょっと林の中...





で、その代償は...(T_T)












リップに新たな割れ目がまたひとつ!!
それもかなりスパッと割れましたf^^;






車高調落としてから、
かなり傷だらけになりました。







と言う事でウマかけて...







外しちゃいました。
見事に真っ二つ!!







外す前後の比較です。






やっぱり、何か物足りない気が...






まぁ、こんな感じ行きますんで、
これからもヨロシクです(^^)/
2007年06月10日 イイね!

試乗&入院

皆さんのブログで頻繁にUpされているように、

僕も負けずにNewインプレッサの試乗に行って来ました。

とりあえず豪雨も過ぎ去ったあと、すっかり穏やかな天気でしたが、

Dラーに着いてみると珍しい赤のインプレッサ。


案の状!?、SAもなもなさんでした。

Newインプレッサ(黒)も入れて3ショットです。

あっ、何気に「しゅう。」さんも写っているから4ショットかな?






今日はターボモデルのS-GTと1.5Sに試乗しました。

あのグリルは。。。と思っていましたが、

S-GTはオプションのメッシュグリルが装着されていて、

スタイリングもなかなかGOOD!!でした。







こちらはリアから。

ハッチバックのスタイリング自体は嫌いじゃないのでこれもOK!!

ただ、あのキラキラLEDランプは抵抗があります。







低いイチから、けんしろ~号もチラリと入れて見たりして。

ターボモデルはマフラー2本出しかと思っていたら、シングル出しなんですね。

とにもかくにも、試乗の結果はいろいろな方のブログにインプレッションが書かれていますが、

自分的には満足満足♪♪♪

やはり新しいマシンは新技術が詰め込まれているって感じがしました。






やっぱり色は、







こんなダークな感じが好みです^^

秋に出るであろう、STIバージョンが楽しみでなりません。




そうそう、今日からけんしろ~号は入院です。

前回のサーキットで出た重ステ症状を治すためのパワステポンプ交換。

そして、ミッションのチェックです。
(料金所ダッシュで4→5速に入れると『ガリッ!!』と嫌な感じが。。。)

無事に治ることを祈ってます。
2007年01月13日 イイね!

キレイ♪キレイ♪

先日お山へ遊びに行って以来、

かなりブレーキの鳴きが大きくなっちゃいましたf^^;

ということで、今日はブレーキ周りのお掃除♪お掃除♪

鳴き防止にこのグリスをしっかり塗って、

ついでにドロドロのブレンボ・キャリパーもピカピカにしてしまいました^^

 
それにしてもハブ、錆びてるなぁ。。。



さて、次はフロントと行きたかったのですが...










『パーツクリーナー終了!!』

ということで、今日はリア2本だけで終わっちゃいました。

これからはしっかりストックもっておかなきゃf^^;

プロフィール

「すっかり使いかってがわかりませんf^^; @けんしろ~ 」
何シテル?   12/31 09:11
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
久々にビビビッ✨と出会ってしまった。。。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
惜しまれつつ!?引退。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
コロナ過でも走りまくって2年半で4万キロ(笑)
スバル XV スバル XV
5年ぶりにログイン(^^; 去年の夏から2台目のXVに乗り換え。 相変わらず全国各地へク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation