
リアの車高を上げました!!
OUTBACKもびっくり???
もちろん冗談で、フロントジャッキアップ中のリアの写真f^^;
土曜日の炎天下の中の作業の1コマです。
効き良し、鳴きまくり、ダスト出まくりの
このパッド。
さすがに待ち乗りに耐えられずにノーマルに戻してましたが、
新兵器を手に入れたので、再度交換してみました。
新兵器はコチラ↓
『WAKO'S ブレーキプロテクター』
ブレーキシステムの鳴きを防止する専用ディスクパッドグリースで、
高粘着力を持ち付着性が良く鳴きの原因の振動を効率よく吸収するそうです。
色は真っ白でまるで歯磨き粉みたい。
せっかくなのでパーツクリーナーで、キャリパー内も丁寧に清掃してから施工。
対応温度が900度とかなり固めのグリスのため、ちょっと施工しずらいですね。
で、交換後に100キロほど走りましたが鳴きは皆無です。
まぁ、今回はシムも入れてるせいかもしれませんが。
とりあえず、このまま鳴きが収まってくれれば万々歳(^0^)/
そうしたらシムも外してみようかな。
その後、炎天下の作業のせいか、軽い熱中症に。。。
一昨日、昨日とせっかくの休みをほとんど寝て暮らしてました。
みなさんも気をつけて下さいね。
Posted at 2006/07/17 14:13:05 | |
トラックバック(0) |
パーツ、DIY、整備、洗車☆☆ | 日記