• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんしろ~のブログ一覧

2005年10月15日 イイね!

飲んで、食べて、キズ治して、インプ見て。

金曜の晩に、


ギネスビールを飲んだんだけど、
最近家で酒飲むとすぐ眠くなってしまいます。
みんカラやりながらその更新を待っている間に、
こっくりこっくりと...

ということで早めに就寝したおかげで
土曜は目覚ましも鳴る前にお目覚め!!
とりあえず雨は夕方までもつとのことで、
アレをやることにしました。

そうです。

筑波でつけてしまったキズのリペア(>_<)

とりあず雨走行でどろどろなので、シャンプーでピカピカにして、
その後、2種類コンパウンドで磨きます。仕上げはキズ消しWAXを施工。

うん、まぁまぁかな。よく見ると線は残ってますが、
1mも離れれば全然分からないくらい。
それよりもリアバンパー脇の方が広範囲にすりキズがっ。
時間が無いのでこちらはタイヤWAXをぬりぬりして応急処置です。

このまま何回か同じ作業を続けていけば、ほとんど目立たなくなりそうです(^O^)
あっ、終わってからの写真忘れたf^^;




ってことで、今日はお義父さんが愛媛から上京ということで
羽田空港までお出迎え。



お出迎えご苦労さまということで、昼から...







ご馳走になりました。毛がにのカニ汁付きです。
メチャうまっ(>_<)


その後、横浜まで送りに首都高をさすがにのんびり走っていると、
ベイブリッジの上で、
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
F型の白インプが右車線を爆走中。
んっ、サイドにステッカー。よく見ると...
『TEST SRIVE』
なんと試乗車でした。
試乗で首都高を走らせてくれるなんていいなぁ。



と後ろ姿を見送ると、またもや後ろから、
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
今度は青インプ。2台仲良く並んで、本牧出口へ。
途中追い抜いてもらいましたが、20004 Limited(2005かも)のGDAでした。
まるでコレを思い出す状況で、満足満足。



ちなみに羽田空港で、

ブールミッシュ『とろけるシーブースト』を購入したので夕食のデザートにいただきました。
コレ、生クリーム&苦めのカラメルソースが、
メチャうまです\(^O^)/
☆画像クリックで説明表示
2005年09月22日 イイね!

新パーツ装着!!

新パーツ装着!!木曜日の夕方に「明日はオフだしっ!!」ってコトで、
ここは是非新パーツをつけていこうとDIYを試みました。
そのパーツとは、












POWER DEVICE AIRFLOW(以下、PDA)

・エンジン低回転時より流入空気量に作用し、
 ノーマル空気量時より多い燃料噴射を促して出力に還元。


・中・高回転域より吸入速度が増し、充填効率の向上により
 エンジン出力が向上。


ということ。
せっきーさんサイクロン3を装着してよかった!!
ってことだったので、僕も^^と思いましたが、
せっかくだからちょいと違うものを!!ってことで、
こちらを選択してみました。

さて装着は簡単です。









まず、エアクリーナーボックスを外します。








その後、PDAを固定して、エアクリーナーボックスを元に戻すだけです^^




よしっ、これで明日のオフの準備万端!!








と思いきや...












見た目、変わらないじゃん(;_;)





気になる効果は、



良くわかんねぇ~(^^ゞ
低トルクアップで発進がスムーズ?
とも思いましたが、たぶん気のせいでしょう。

そもそも「実用新案出願中!」ってのは当てになりません。
"取得"じゃなくて"出願"だからね。
おまけに特許じゃなくて実用新案だし...



TOPの写真は試運転中に発見したサンダーバード3号。
ではなくて、床屋の看板(くるくる回るヤツ)
2005年09月10日 イイね!

久しぶりに洗っときました!!

久しぶりに洗っときました!!1ヵ月ぶりに自分で洗いました。
やっぱり自分の手で洗うに限りますね。

それにしてもまだ暑いですね。
今日は遅めに6時半から始めましたが、

もう汗だらだら( ̄▽ ̄;

運動不足解消に役立ってるかな?
2005年09月05日 イイね!

なんか鳴いてる(--?

なんか鳴いてる(--?昨日気付いたのですが、リアの方でキィーキィーとブレーキ鳴きのような音が出ています。頻度が多いのはバックで駐車するときに半クラしながらの徐行状態。ステアリングは一切きってもないし、最初はブレーキかと思ったのですが、ブレーキ踏んでなくても鳴くんです。ひどいときは前進のときも鳴いたりします。タイヤの回転に合わせて音が鳴るような気もするので、やっぱりブレーキかな?そういえば最近、ブレーキが鳴く頻度が高いし、何かあたってるのかしら?
とりあえずDラーに聞いてみよ。

※写真はイメージです。
 ↑何のイメージだっつーの
2005年09月02日 イイね!

3週間ですが、オイル交換

3週間ですが、オイル交換


日曜日にDラーでオイル交換してきました。

オイル交換は3000kmを目安にしてるんですが、
僕の場合、だいたい2ヵ月間隔ですね。
でも今回は3週間で交換してしました。
関西往復でその間の走行距離は2,600km。
おまけにサーキット走行もありましたからね。

オイルは前回と同じくMOTULです。
正直、あんまり違いがわからなかったりするんですがf^^;

そんでもって整備手帳を見て気づいたんですが、
前回のミッション&デフ交換からすでに9,000kmたってます。
まだ半年も経過してないんですがf^^;
そういえば愛媛もいったしな。

ミッション&デフ交換の交換ってどのくらいでしてます?

プロフィール

「すっかり使いかってがわかりませんf^^; @けんしろ~ 」
何シテル?   12/31 09:11
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
久々にビビビッ✨と出会ってしまった。。。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
惜しまれつつ!?引退。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
コロナ過でも走りまくって2年半で4万キロ(笑)
スバル XV スバル XV
5年ぶりにログイン(^^; 去年の夏から2台目のXVに乗り換え。 相変わらず全国各地へク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation