• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんしろ~のブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

東京出発新幹線

東京出発まい泉のひれかつサンドぴかぴか(新しい)
まいう~ウィンク
Posted at 2007/12/31 09:52:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ(^o^)/ | モブログ
2007年12月31日 イイね!

帰省

これから愛媛県は宇和島に帰省してきます。
正月に帰省するのは5年ぶりになります。

今回は飛行機のチケットが取れなかったのと
ガソリンが高騰していることもあり、
電車で帰ることにしました。

往復の切符ですが、2人分でなんと計20枚f^^;
片道分買うのにみどりの窓口で20分もかかりました。
なかなか電車で帰ろうっていう人はいませんよね。



それもそのはず...


東京から岡山まで新幹線。

のぞみで3時間半。

その後、特急しおかぜに乗り換え四国に渡り、

松山まで3時間。

さらに、特急宇和海に乗り換えて1時間ちょっと。

東京発9時半で、宇和島着は18時ですf^^;


まぁ、僕は電車の旅も好きなので、
こんなことも結構楽しみにしています。

帰りなんか、

最新型の新幹線N700系に乗れるしね♪


そんでもって、現地ではレンタカーを手配しました。

それは、












お義兄ちゃんのGC♪

これも楽しみの一つです^^

東京には6日に帰ってきま~す!!
Posted at 2007/12/31 07:06:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ(^o^)/ | 日記
2007年12月30日 イイね!

2007走り納め!! SSパーク

2007走り納め!! SSパーク今さらですが、2007年の走り納めのご報告f^^;
場所は福島にあるSS PARK CIRCUITです。

ここは僕のサーキットデビューの地。
ココを走ってみるとイケてるところ、イケてないところが、よ~くわかります。
まぁ、ホームコースみたいなもんですかね。
特にタイム計測はしないので、自分の苦手な事の練習に専念できます。

さてさて、

午前中は毎度おなじみのコース。


<embed name="gyaku.wmv" type="application/x-mplayer2" pluginspage="http://www.microsoft.com/Windows/MediaPlayer/" src="http://kenshiro.photo-web.cc/douga/20071230/zyunsou.wmv" width="480" height="360" autostart="0" showcontrols="1">
未だに内周の攻略に悩んでますf^^;


午後は今回2回目の逆周り。


<embed name="gyaku.wmv" type="application/x-mplayer2" pluginspage="http://www.microsoft.com/Windows/MediaPlayer/" src="http://kenshiro.photo-web.cc/douga/20071230/gyaku.wmv" width="480" height="360" autostart="0" showcontrols="1">
こっちの方がスピードが乗って楽しいっす♪


その他にも、











ダート車が走ってたり...












たこ焼き屋さんが来てたり...


と、いつもながらの和気あいあいとした練習会になりました。

2008年はもっと上手くなりたいなぁ~^^
Posted at 2008/01/11 23:10:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 ☆彡彡彡 | 日記
2007年12月28日 イイね!

ジム!!

といえば...











連邦軍 量産型MS ジム

を真っ先に思い浮かべると思います(ちがう?)が、

今回はコチラっ!!











ジムスナイパー!!

っていうのは冗談で、
(あっ、ちょっとマニアックでした?)










ここ1ヶ月ちょっと、ジムに通っています。

確か、今年の初めの時点で、身長182cmに対して体重が70オーバーf^^;

単純に身長に対する体重でみれば標準なのですが、

体脂肪率18%と、なんかお腹のまわりの脂肪が気になりだしました。



夏に自宅で集中筋トレに励み、体脂肪率15%まで絞ったものの、

暑さで1ヶ月で挫折f^^;



その後、仕事に忙殺されていましたが、ここ最近ようやく落ち着いてきたので、

ジム通いを始めたわけです。



最初の測定では体重65kgで体脂肪は15%。

どちらかというと脂肪はこのまま維持して筋力を増やしていったほうが、

バランスが良いと良いということで、筋トレしたり、プールで泳いだりと励んでいます。










でも、お酒と甘いものは辞められませんf^^;

バルーンプリン♪
まるでレアチーズのような濃厚さがたまりません^^


まぁ、体重を減らす必要はないので、今回はトレーニングを長期的に持続させ、

バランスの良いカラダ造りに励みたいと思います。


とりえずは正月が正念場だなぁ...
Posted at 2007/12/29 02:08:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他(車以外) | 日記
2007年12月26日 イイね!

本庄走り納め ~本編~

本庄走り納め ~本編~さてさて、12/26の本庄走行会~本編~です。

夏に引き続き、「E.D.E.N~xi hearts~」さん
走行会に参加してきました。

もともとドリフト走行会がメインのこの走行会、
グリップ走行の参加者が少なく、今回の参加者は...













僕、ひとりf^^;

つまり、常にクリアラップです♪

1ヒート12分×7ヒート、計70LAPも走行してきちゃいました。

ガス缶20Lでは足りず、昼休みにもう1缶分給油に行ったくらいで、

消費ガソリン、計40L!!

燃費換算すると2キロちょっとf^^;

もう走り放題、踏み放題って感じです^^

これでも午前中1ヒート、午後2ヒート以上は見送ったので、

全部走っていたら10ヒート以上も走れたかもしれません^^



今回のポイントは...

1.シケインでとにかく踏めるようになること
  ・師匠曰く、本庄でココが踏めなければイケてないf^^;
  ・最近TC1000のS字が全開できなくなっちゃたのでそのための練習
  ・前ブログはちょっと頑張りすぎちゃった時のもの


2.各ヘアピンの進入でリアを出し、アクセルオンで押さえ込みながらのコーナーリングすること
  ・とにかくアンダーを出さない
  ・リアが出るとビビってアクセルオフすることの克服
  ・何よりリアを出しながら曲がって行く感じがすっごく楽しい♪

の2つです。

とにかく、これができれば気持ちよ~く走れるし、タイムは後からついてくるだろうと、

「E.D.E.N~xi hearts~」さんにいろいろアドバイスをもらいながら練習、練習に明け暮れました。
(実はこないだのTC1000も見学に来てくれました。)





ということで、結果的にベスト更新。
<embed name="20071216-46_544.wmv" type="application/x-mplayer2" pluginspage="http://www.microsoft.com/Windows/MediaPlayer/" src="http://kenshiro.photo-web.cc/douga/20071226/20071216-46_544.wmv" width="420" height="360" autostart="0" showcontrols="1">
46’544

さてさて、後はどこを修正したらイケてる走りになるのでしょうか?





でもって、タイヤがそろそろ終盤戦(おろしたて→現在)

おいしいところが終わった気がします...
まだ半年なんだけどねf^^;

おまけにパッドも...





<関連ブログ>
本庄デビュー 2007/02/24 51秒ちょっとフリー走行

本庄2回目 2007/06/26 49秒ちょっと「E.D.E.N~xi hearts~」さんの走行会

本庄3回目 2007/07/20 48秒138フリー走行
Posted at 2007/12/28 22:36:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 ☆彡彡彡 | 日記

プロフィール

「すっかり使いかってがわかりませんf^^; @けんしろ~ 」
何シテル?   12/31 09:11
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234567 8
9 101112 131415
16171819202122
232425 2627 2829
30 31     

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
久々にビビビッ✨と出会ってしまった。。。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
惜しまれつつ!?引退。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
コロナ過でも走りまくって2年半で4万キロ(笑)
スバル XV スバル XV
5年ぶりにログイン(^^; 去年の夏から2台目のXVに乗り換え。 相変わらず全国各地へク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation