• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柳也のブログ一覧

2016年07月18日 イイね!

長野ドライブ×2

長野ドライブ×2こんにちは。

明日から仕事だと思うと急に体がだるくなってきました・・www

レガシィの車高調とタイヤ変えてからドライブして調子を見たかったのでどこか遠出逝こうかと思ってたんですが・・

結局遠からず近からず日帰りできる長野に先週の火曜日行ってきました。


早朝に出発して朝方にまずは、「ゆーぷる木崎湖」で朝風呂。
長野来ると日課になってます。


朝日で店名がww



とりあえずおねティ、おねツイ巡礼コースをささっと周ります。


いつもの場所ですね。

早朝でキャンプ場の管理塔も開いてないのですぐに次の場所へ。


「Yショップ・ニシ」に来ましたがこちらも朝早かったので開いてません~ww


ここに来るといつもここで写真が撮りたくなるので。



7年前の初巡礼のときの写真この時はマフラーとホイールしか変わってなかったかな?


パラグライダー場に久しぶりに登ろうと思いましたが今回一人で山道走ってくので何があるかわからないので断念。


次は行ったこと無かった松本城へ。





場内には入らず周りから写真とって撤収しました。


次に「PLUM諏訪店」という諏訪市公認のキャラクター「諏訪姫」のグッズを扱ってるお店へ。


※画像は拾い物です。



ここでグッズ等を買ってそのまま地元に帰還しました。

片道2,5~3時間くらいなので丁度いいドライブでしたね~

細かいことを言うとタイヤが前のに比べてやっぱりロードノイズが気になるのと車高調も減衰力も吊るしの真ん中のままなのでもう少し柔らかくてもいいかなぁ~という感じでした。


というわけで・・・

日曜


曇天の鷹氏が諏訪大社行こうぜってことで再び長野の諏訪へww



まずは、諏訪大社・上社参拝・・手前のお土産屋さん潰れちゃって少しショックでした。

久しぶりに
下社も周りましたが秋宮は参拝できましたが・・春宮は駐車場へと続く道がすでに渋滞してて断念しました;;



ついでに昼食でハルピンラーメンとこのラーメン・・地元よりうまかったです。





次に「諏訪大社神社 大祝邸」という所へ行きました。
代々続いてここに住んでいた
「大祝」という神職を務めていた方が亡くなってしまって途絶えてしまったので・・市が管理してるそうです。




次は、洩矢神社へ行きました~ここに来るのも初めて。

まぁ他の方のなので、遠くから撮りましたが一目で

東方好きな方々が沢山来てるなとわかりましたwww

「お守りが欲しかったら電話連絡ください」とあったので面倒だし断念しようかと思いましたが偶然管理している方が作業に来ていたので手に入りました。



次に片倉館という西洋チックな建物の銭湯へ行き・・

帰りにふたたび

PLUM SHOP 諏訪店へ



諏訪姫以外にも・・車のチューニングメーカーCUSCOのキャラとか長野の他のご当地キャラとかのグッズも売ってました。

愛知にも知多娘というキャラが居るんですがなぜかそっちには興味ないです(ぇ



とりあえず長野は涼しくて・・平日の朝6,7時に車が全然走ってなくて羨ましかったですww



あと・・グラブルで遠征行ってガシャ回すと・・その期間限定のSSRが当たるという謎のジンクス広島に続き継続中ww

Posted at 2016/07/18 19:51:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ、遠出 | 日記
2016年05月11日 イイね!

呉鎮提督・・・呉とかに行くw

呉鎮提督・・・呉とかに行くwこんにちは。

今年のGW1日は、社員旅行で大阪

2,3日は泊まりで曇天の鷹氏と広島へ行ってきました。


1日の大阪旅行の感想は・・オール電車移動で疲れた・・・

吉本新喜劇が生で見ると意外に面白かった感想おわり(笑



1日の夜帰宅して2日の早朝に広島へ~



大阪越えた辺りでぞろ目来ました。(撮影鷹氏)

朝そのまま「たまゆら」の聖地になった「竹原」に向かいましたがぎりぎり駐車場開いてました・・なんであんなに人来るんだろ?

竹原散策


保存地区




地元の小学生の団体が居たので奥に行くの断念ww

おっさんの写真館のモデル




商店街へ向かいます

おめでとうそしてありがとう!



ももねこ様


竹原駅



と散策に時間を潰してる間に同志っぽい人達wwの動きが慌ただしくなってきたので自分達も目当てのお好み焼き屋へ移動。


お好み焼き屋「ほり川」のほぼろ焼き・・・うまかった。


この日は暑かったし折角着たのでコラボドリンク2本づつ頼みました。




遠いけど着てよかった~と思える場所でした。



次は、呉に向かいましたが・・大和ミュージアムすごい人だったのでそのままスルーして三次まで~。




自分は、OPしか知りませんが
「太歳神社」という神社が朝霧の巫女ってアニメの聖地らしいです。





神社の境内にお守り置いてあってびっくりww何年前のアニメだよと。


あとは、三次で有名な洋酒ケーキの店探したり・・淡雪って和菓子探してビジネスホテルに移動して1日目終了~。





2日目

開館少し前に到着するよう大和ミュージアムへ向かったんですが・・すでにすごい人('A`)


大和ミュージアム、入り口に戦艦陸奥の41センチ砲。




人が多すぎていい角度で撮影できなかったのが残念・・・。


某ゲーム呉鎮提督として・・・舞鶴、横須賀と行ってたのでどうしても呉に着たかったので来れてよかった~。




帰り・・・新井さんと黒田さんに力貰ったけど・・・千キロ近く運転してしんどかったので曇天の鷹氏にいつもの亀山渋滞交代してもらいました。

朝10時過ぎに呉を出発したですが渋滞酷くて・・地元に着いたの21時くらいだったかと;;

まぁこんだけ二日間、すいすい走れたのも走ってくれたのもレガシィに感謝ですね。


今度レガシィ車検なんですが・・車検受けるとこでオイル類の交換お願いしてないので・・今度SABナゴヤベイで交換等の打ち合わせ行ってきまする~デフオイルとか存在忘れてたww


Posted at 2016/05/11 11:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ、遠出 | 日記
2016年04月23日 イイね!

が・・がお的な

が・・がお的な艦これ三周年おめでとうございます!(ぉ

一応アイコンもこっそり金剛に変えて見ました・・イベント前にグラブルに浮気して備蓄モードという名の放置気味ですが・・







今週頭
曇天の鷹氏とイモムシ男爵氏とNちゃんで、
兵庫県・香住周辺、京都の舞鶴ってな感じで行ってきました。



Nタソで行った理由は、交通費が安い!、レガシィに比べて運転交代しやすい、知らない街で狭い道に行った時どうにかなるww

レガシィは、はじめてじゃないお留守番!





兵庫県・香住周辺は、「AIR」の聖地になってる場所ということでOPで映ってる場所っぽいとこを適当に散策してきました。






ボク初めて買ったパソゲってAIRなんですぅ(唐突)





今回からXperiaで写真撮ってきたんですが・・ブログに乗せようとしたら容量オーバーなので少し圧縮しました(´・ω・`)



と大雑把に散策して・・帰りに舞鶴あるし舞鶴でも少し寄ってこうと車を走らせてたら・・



どうやらここレトロ自販機で有名な場所らしいです





昔親と遠出したときに、よくこういう自販機あるところで休憩した思い出がありますが・・最近めっきりこういう自販機見なくなりましたね。



予想通り~ふやけたハンバーガーが出てきたww



そして最後に申し訳程度の舞鶴





平日ってこともあってかなんか寂しかったです。

帰りに鷹氏に交代してもらいましたが、大体行き帰りで650キロくらいのドライブでした。

最近の軽だと結構平気でこのくらいの遠出いけますね~って前も同じこと言ってた気がしますが・・今回の遠出でやっと納車から1万キロ行きましたww





今日伊賀の方行ったら、かわいい子居た。




愛知の知多娘よりこっちの子のが個人的に好きです(ぇ
Posted at 2016/04/23 20:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ、遠出 | 日記
2015年11月06日 イイね!

観て来た

観て来た休みだったのでぱぱっと朝ネット予約して

名古屋のミッドランドスクウェアシネマで「機動戦士ガンダム THE ORIGINⅡ 哀しみのアルテイシア」観て来ました。









今日は、N-WGNで出撃~SPモードなら高速でもキビキビ走ってくれますねぇ~。

そういえばうちのNタソ、10月登録の車なので1歳になりましたねww走行距離6千キロくらいだったかな。



EDに流れる主題歌がメッチャ良かった。





寄るつもり無かったけどフラフラとメロブ名古屋店・・

CD3枚となんかTOLOVEるの総選挙?がなんとかって本被弾。

東方のユーロ調の曲聴いてたらレガシィで来ればよかったなぁなんて思ったりww




帰りに山岡家で特性味噌チャーシュー煮卵入り&ライス食って帰宅~。


山岡家初めて行きましたが・・店内のとんこつ系の臭いになれないと・・きついかもしれないですね~ラーメンは美味しかったです。




しかしエアコン使ってもリッター19キロ走るって最近の軽はすごいなぁ

Posted at 2015/11/06 20:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ、遠出 | 日記
2015年10月30日 イイね!

無計画でフラフラw

無計画でフラフラwどうもです。

なんか職場の皆さんスマホゲーやってるんで、自分もモンハンアプリ入れてみました。

PSPのしかやってなかったんですが・・すげぇアプリの楽だなぁww


てかiPhoneのくせにライン、ゲームを入れてない人なんで・・もうぶっちゃけガラケーでいいんじゃね?ってずっと思ってましたww




一昨日何故だか夜勤出勤前・・

「あ、ドライブがてら紅葉見に行きたい」と思ったんで・・夜勤明けその足で下道で富士山周辺まで行ってきましたww


下道1号線巡航でまったり浜松あたりまで行ったあたりで・・ナビが「どこか通行止めになってるんで新ルート検索しますねぇ・・」→到着時間が4時間くらい増えて心が折れたので高速にww


途中SAで1時間ほど仮眠してそのまま朝霧高原辺りまで行って気づいたのが・・「天気悪いww」


本栖湖まで行ってみましたがやっぱり富士山見えなかったヨ










まぁ予想してましたが紅葉も少し早かったですねぇw





色々周ろうと思いましたが・・・疲労感がやばいので富士スピードウェイだけ見てきました。


そのままトンボ帰りで・・高速乗って昼には地元に到着しました。

対向車線で3回、高速で自分が降りるインターで1回恐らくスピード違反で捕まってる車みましたねぇ・・。



とりあえず睡眠食事はしっかりとってドライブはしよう!って思いましたね~(◜◡‾)

睡魔は襲って来なかったですが・・夜勤明けに買った向井チョコボールしか食べてなかったので帰宅中体がフラフラww

帰りにさすがにSAで飯食いましたww


今回の走行距離。


この車でロングドライブすると毎回終わった後「この車のロングドライブは楽だな~」って思いますね。

気がついたら愛知から伊豆までノンストップで行ってた・・なんてありますww



とりあえず・・今年の冬もヒキコモリかな?


Posted at 2015/10/30 19:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ、遠出 | 日記

プロフィール

「うーんスイスポ返ってきたけど・・SDカード届いたら更新してみないと今のところ何ともだな。 ナビの配線と電圧は確認してもらったけど・・また落ちたぞ。」
何シテル?   08/23 14:16
柳也と申します。 車は、昔から好きでしたが自分で乗るようになってからもっと好きになりました。 最近まで特に意識してなかったんですが、そういえば生まれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィット3 ハイブリッド]津ミルクネット サイドブレーキブーツカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 13:17:45
アルミテープで捻り剛性UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 11:45:11
Umora 記憶フォームアームレストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 12:24:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年7月06日納車。 ずっと乗りたったスイフトスポーツ。 初の新車なので大事にし ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2014年12月21日納車 ※未使用車なので登録は10月です。 ライフと入れ替わりで買 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ふーたん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2020年 7月25日納車、納車時32213キロ 2025年 7月06日68836キロ ...
スバル レガシィツーリングワゴン レン (スバル レガシィツーリングワゴン)
ここ2,3年・・ほとんど乗らなくなっていてレガシィにも可哀想だなぁと思ったのと・・ 所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation