• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

マツダ
プジョー
アルファロメオ
アバルト
日産
ルノー
フィアット
カワサキ

アバルト 595 (ハッチバック)  

イイね!
アバルト 595 (ハッチバック)
素の595で探してもらっていたところなかなかいい玉がなかったのですが、リアル嫁が乗ることも考えてMTAでもいいかと思い決めました。 コンペティツィオーネということで排気系がレコードモンツァですが、まぁやかまs・・・いい音がして面白いです。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2021年02月14日

手乗りタイガー (カワサキ D-TRACKER)  

イイね!
カワサキ D-TRACKER
ホンダのホーネット250を考えていたら、お店にちょうど在庫がなかったので軽さを考えて購入。すぐに引越しをしてしまったことからほとんど乗っていなかったのですが、3年前に復活。キャブレターをTMRとし、二次エアカットやアーシング、スプロケ変更でとりあえずジムカーナもできます仕様に。最近また乗ってない・ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年10月26日

マツダ デミオ  

イイね!
マツダ デミオ
145を手放した後、家族が乗っていたデミオを引き続いて乗ることにしました。エンジンもよく回って楽しかった車です。 しばらく乗っていても良かったのですが、次の車の相談をしに行ったショップで入庫したばかりのメガーヌRSを勧められて、その下取りとしてドナドナ。今でも走りのいい代車として大活躍中だそうです。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年10月25日

老龍(ウォンロン) (日産 サニー)  

イイね!
日産 サニー
大学卒業と同時に通勤用で両親がプレゼントしてくれました。8年落ちの格安車で、義兄の目利きで手に入れたようです。なぜかタイヤがバン用だったり、内装はエアコンのほかはラジオしかなく、自分でオーディオを装着したりしました。 当時の彼女がいた鳴門まで浜松から往復したり、ダブルクラッチを練習したりといろいろ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年10月25日

ジュノーン (日産 180SX)  

イイね!
日産 180SX
サニーを事故で廃車にした後、実家近くの中古車屋さんで赤い240SXを見かけ、購入希望をしたら現れたのが白い180SXでした。一度FR車に乗ってみたかったこともあり、そのまま購入。基本的には通勤で使っていました。 2000年に当て逃げされ、その後のフェンダー修理の見積もり額にあきれてしまい、試乗して ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年10月25日

アルファさん (アルファロメオ 145)  

イイね!
アルファロメオ 145
地元であったモーターショーで気に入り、その前に乗っていた180SXの板金修理の額にあきれていたところだったので購入。初の新車でした。 内装関係のトラブル以外は特に問題もなく走ってくれていましたが、FIAT500購入の際に下取りとして去って行きました。下取りが決まった後でクラッチレリーズのトラブルが ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年10月25日

ペリーヌ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)  

イイね!
ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2008年式ですが、LSDは標準装備、フジツボのエキパイもついています。 このエキパイのおかげでPN車両にならないことを知ったのはジムカーナ走行を始めてからでしたけどね(G6ではN2WDクラスに出られません)。 そもそもJAF登録もなければFIAのホモロゲもないモデルなので、N車両でもないんで ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年10月25日

プジョー 2008  

イイね!
プジョー 2008
フィアット500では、わんこを後席に乗せて移動するのが大変になってくることを予想して乗せやすいものにしようと車屋さんに行ったところ社長に乗せられて程度のいいものを探してもらったら思いがけないくらい走行距離が短いものが見つかったので購入。 妻が主に使っています。
 
所有形態:家族のクルマ
2021年02月24日

チンク (フィアット 500 (ハッチバック))  

イイね!
フィアット 500 (ハッチバック)
以前から500が出たら欲しいという家族(というかリアル嫁)の希望もあり、145を下取りに出して購入。デュアロジックのカックンカックンしたシフトショックもかなり落ち着いてきました。ちょっとした用事の時に私も使っています。 名前の由来はチンク(リボンの騎士)から。 でもステッカーはフランチェスカ・ルッ ...
 
所有形態:家族のクルマ
2011年10月25日

クルマレビュー一覧

アバルト アバルト・595 (ハッチバック)

レビュー
MTAはMTモードでもスピードによっては勝手にシフトダウンしてしまいますが、5速ということを考えると案外合っているのではないでしょうか。
2021年02月16日

プロフィール

「いなべ東近江ラリーはオフィシャルでした http://cvw.jp/b/1318706/48525733/
何シテル?   07/05 18:42
すれ_pinguimです。クーペとホットハッチが好きなアラ(ピー)男。よろしくお願いします。 今期もTGRRC、地区戦などでのコドライバー依頼を受付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

見やすい時計と見にくい時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 23:41:48
ハイフラッシャー完治! 今回の原因と提案された修理作業内容 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 23:25:54
宣伝&年末予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/16 21:27:15

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
素の595で探してもらっていたところなかなかいい玉がなかったのですが、リアル嫁が乗ること ...
カワサキ D-TRACKER 手乗りタイガー (カワサキ D-TRACKER)
ホンダのホーネット250を考えていたら、お店にちょうど在庫がなかったので軽さを考えて購入 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
145を手放した後、家族が乗っていたデミオを引き続いて乗ることにしました。エンジンもよく ...
日産 サニー 老龍(ウォンロン) (日産 サニー)
大学卒業と同時に通勤用で両親がプレゼントしてくれました。8年落ちの格安車で、義兄の目利き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation