• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豹海苔◆UF31/JJ5Coのブログ一覧

2006年06月28日 イイね!

足回りとか。

あらためて
現在の足回りは、純正ショック(スーパーソニックサスペンション)
に、たぶんエスペリアであろうダウソサスになっています。

16年落ちともなると、当然純正ショックはへたってきており、
ダウソサスのおかげもありまして、
最低地上高が9センチありません(wwwww

いっぽう、アライメントが激しく狂ってます。
前輪の外側の溝がありません(wwww

現在は純正アルミに6年目のスタッドレス使用で
スタッドレスは履きつぶすですよ。

そして、4月の終わり頃にオイル交換をしてもらったときに
ラックブーツの破れを発見。
これを交換せなきゃダメです。
だからパワステが時々重くなったりしてたのかな?
と思う今日この頃。

そこで、車高調の取付けですよ。
前車のアルティマターボの時に新品で購入したJICのSA-1(だったかな?)が
倉庫に眠ってるわけでして。

この際、思い切って足回りをリフレッシュしようかな?
車高調の取付け、ブッシュ類の交換、アライメントの測定&調整。

いくらかかるかな?

アライメントを正確に調整してもらう為に、新品のタイヤを購入するとしたら、
さらに倍!(謎




他の不具合箇所として、エアコソが時々効いたり効かなくなったりするのだが(汗
Posted at 2006/06/28 23:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEOPARD | クルマ
2006年06月27日 イイね!

週末の予定?

30日の金曜日は新入社員の歓迎会。

そして土曜日はこれに行く予定。
いいかげんに都合付けて行かないと
気付いたら終わってしまってた~・・・_| ̄|○

ってな感じにならないようにね(w

そして、みんカラのグループの愛知倶楽部で、7/1(土)にオフがあるというので
これに参加しようかと。
刈谷ハイウェイオアシスPAにて、19時から21時ぐらい。
でもなんか週末は雨っぽいからホントに行なわれるにかなァ?

三河方面行くついで(?)にプロテクタにも行ってみたいですね。
一度メ=ルで問い合わせしただけで、実際店に行って
いろいろ聞いてみようかと。

このあとバイトへ。
遅刻宣言してあるからまぁ電話連絡しない(www

2日の日曜は自宅でマタ~リと。
夜勤が始まるから昼間は寝なきゃいけないのですが、多分無理♪
Posted at 2006/06/27 23:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年06月25日 イイね!

観光旅行

観光旅行昨日は、おかんに拉致られ新幹線にて大阪へ。(w

姐が一人暮らししとるもんで、たまには遊びに行かなきゃね!

昼前に着いて、飯くって、

んで、梅田スカイビルにある空中庭園展望台に行ってきたです。

上に行くにはシースルーエレベーターとシースルーエスカレーターを使うのですが。

にしても高い。展望台で170m。

天気が良かったので景色はバッチリでしたyp!


Posted at 2006/06/25 22:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月20日 イイね!

衝動買い

衝動買い仕事を定時にあがらしてもらえたので、久しぶりにうpの中川に。

そして以前から目を付けていた汎用LEDが1,980円で売っているではないですか!!!(関連URL参照)
もちろん購入。白色。
そして運転席の足下のランプと交換。

あとはジャンクコ-ナ-で電源ソケット2つとエソスタ用ハ-ネス、そしてEFC930とかいうもの。
しかし、このEFC930、F31は適合車種には入ってない。
ま、同じエソジソの形式のがあったので流用してみることにします。

しめて5千円弱。

ちと痛い出費でありました♪

Posted at 2006/06/20 20:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEOPARD | クルマ
2006年06月18日 イイね!

取付け作業。

取付け作業。一週間程前にこんなものを取付けましたが、
この時は配線をやってなかったので今日つけました。

これを制御するのに、弥富のキンブルとかいう店で見つけたこんなものを使ってみた。

車内に配線を引き込み、シガライターのソケットを付けでスイッチオン!


・・・・・。

あかん。シガライターのヒュ-ズが切れよった。
そして思いついたのがリレーを使用して制御。

結論をいうと大成功♪

続きましてDVDナビの取付け。
過去ログ見てもらえればわかりますが、以前も取付けてまして、
ちょっとして不具合が起きて取り外していたものです。
ま、一種のネタです(www

画像の説明をすると、上のモニターはALPINEのHDDナビ。
今回取り付けたのは下のkenwoodのDVDナビ。
少しレアなマクラ-レンバージョンです。
Posted at 2006/06/18 17:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEOPARD | クルマ

プロフィール

「Welcome home」
何シテル?   03/15 08:07
深夜アニメ好きな大きなお友達ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    1 2 3
4 56 78 9 10
11121314 1516 17
1819 2021222324
2526 27 282930 

リンク・クリップ

シェアスタイル ハスラー用 ウインドウ操作キット キーレス連動 5機能 オート操作 自動 開閉操作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 16:06:16
KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 20:37:03
ルシオールさんのエアロボンネットに交換してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 19:21:32

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
5月2日納車予定。CVTになった6型。 (納車後に画像添付予定) 予定通り2024年5 ...
日産 レパード 日産 レパード
前期風なゴーノレドシートソ 当然あぶでかナソバ-♪
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
la650s前期カスタムからの乗り換えです。 2022年12月12日(月)の大安吉日に ...
ダイハツ タントカスタム RSターボ (ダイハツ タントカスタム)
2019年9月29日に納車。消費税8%に間に合った・・・ LA600Sからの乗り換えで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation