• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月07日

オイル漏れ→オイルブロック交換へ

オイル漏れ→オイルブロック交換へ トラストのオイルブロックよりオイル漏れ


トラストのOリング、65パイなので漏れるかな~~と思いながら取り付けていた、オルブロックでしたが、以外に漏れてなかったみたいなので、そのまま付けていましたが、クレーン屋さんよりトラストのオイルブロック漏れない?と聞かれよくよく見ると、この度、オイル漏れ発見、交換に至りました。





使用したオイルブロック!!!
カメアリのOリング70パイブロック!

ラーメンナイトの際、カメアリブロック使用のあかおめんさんの取り付けを見せてもらい、それを参考に取り付けしました。





新品!ホースエンドも購入





ホースエンド取り付け!

アールズはキレイだな~~




びみょ~~なホースの位置の違いで付かないので、入念にホースの位置調整!!!

オルタネーターとのクリアランスギリギリでクリアー




ついでに油温計も交換!
トラストのブロックでは、大森の機械式油温計が付かない(取り付けアダプターの製造廃止)の為、安いオートゲージを使用。



今回の、オイルブロック、大森メーター使用できる為、昔ながらの大森メーターへ変更!





エレメント取り付けてOK!

メーター交換後、いつもの走行で大森油温計の方が5度位、温度が高め!
どちらが正解かわかりませんが、5度位だと誤差範囲!?

とりあえず、つきました、今後しばらく、オイル漏れを注視しながら乗ります☆彡
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/12/07 23:44:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2011年12月7日 23:56
僕もトラストブロックに大森機械式です・

サンドイッチブロック2基がけです(爆)

オイル漏れはありませんが・

作業中にカチカチのフューエルホースにダメージ与えてしまい・

ガソリンが大噴射(爆)危うく火の車でした(爆)(爆)

2度としたくない作業です・
コメントへの返答
2011年12月8日 9:22
自分も、サンドイッチブロック、トラストブロックの2基がけ検討しましたが、、どうなるか分からず辞めましたがいけるみたいですね!

いろんな所がカチカチです(笑)

旧車の燃料ホースは、要注意ですね、自分も、燃料もれしたこと有ります。
ゴムにステンメッシュが編み込んであるタイプを使用した所、曲がった部分でメッシュがゴム部に刺さりじゃーじゃーおもらしでした。それが2回程有り、その後は、ゴムホースにステンメッシュを被せてあるタイプを使用してます。燃料漏れを発見した時は、ひやり(汗)
2011年12月9日 9:51
ボクも昔トラストブロックでやっぱりオイル漏らしました( ̄▽ ̄;)
今はアールズのブロック使ってます。やっぱりオルタギリギリです(笑)
コメントへの返答
2011年12月9日 12:08
DR30には、トラストブロック無理みたいですね、もうちょっとOリングが大きければよかったんですけどねっ(T_T)
アールズブロックという手もありましたか
どちらにしてもギリギリですか、デスビもありますし・・・こんな作業もインジェクションだと、大変でしょうね!

プロフィール

「約一年ぶりです。 http://cvw.jp/b/1319095/41522014/
何シテル?   05/25 09:59
キャブえもんです。よろしくお願いします。 車全般好きです。特にシャコタン!! 遅いですが、最近走るのも好きに??(^^ゞ 車いじりは大好きです。(^....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

念願のスリット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 11:15:03

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
普段乗り 通勤車 実は、ほとんどこの車に乗っています。 低燃費の希少5速です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン DR30をソレックス仕様で乗ってます。 みんカラ初心者です。よろしく ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
息子のバイク買いに行っただけの筈が私まで買ってしまいました。
日産 セレナ 日産 セレナ
家族で乗るために購入。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation