• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月28日

久しぶりに

久しぶりに






今日は、午後からの出勤だったので、久しぶりにキャブセッティングをしてみました。




先ず、お山の方を軽く走ってボンネット開けると、早くもパワステフルード噴いてました。




走る前に拭いてキレイにしてたんだけど(>_<)



激しく走ると噴くとは思うんですけど、
軽く山を走っただけなんだけど・・・何かおかしいのカナ。


パワステフルード何かいい解決方法ないんですかね?









ジェット交換して試運転を繰り返し

今度は、ある程度、速度が出せる西九州道へ





移動中に偶然にも前を走るR30発見\(◎o◎)/!

まぁ、以前にも何度か見かけた事がある車なんですけどね。

そんな事に驚きつつ

セッティングは続く・・・








うーん、今度は、大きく濃い方に振ってみたけど、ちょっと濃すぎかな…でまたまたジェット交換!







今度は、自分がよく走るテストコース(笑)へGO!




うん、今度はいいみたい(≧∇≦)b

テストコースちょと走って…確認の為、一番最初のセッティングへ戻す。

やっぱり、前の方が良いような感じだったし、
ジェットブロック付けたり外したり、いい加減嫌になってきたので
この辺で終了!

結局、元々のジェットよりメインを5番アップで落ち着きました。







ジェットの番手は・・・・
人それぞれで、賛否あると思うので伏せときます(笑)



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/10/28 00:22:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

September
晴耕雨読さん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年10月28日 0:50
ジェットセッティングお疲れ様です。キャブは色んな事を言う人が居ますよね。段々、訳解らなくなります。でも辞められません(笑)。
コメントへの返答
2013年10月28日 23:00
そうなんですよ!
人それぞれという感じですね。
でも、辞められませんよね~

案外キャブの調子が悪いと言ってる人でも実は、キャブ以外で調子が悪いなんて事があります。

真っ先にキャブが疑われがちですけどね!
2013年10月28日 1:07
うちのバイクもちょっと薄くなってきた
感じなんでセッティングしないと(^^;

バイクはキャブ1個しか付いてませんが
面倒くさいんですよね(笑)
コメントへの返答
2013年10月28日 23:04
寒くなってきたから、ちょっと濃くしてもいいかもだね!

キャブ乗りは大変だけど、セッティングが決まった時は最高やね~!
2013年10月28日 19:09
オートポリスの準備かな?
クラッシュした時はお迎えに行くけん全開走行でキャブセッティングしていかんばよ〜^_^
コメントへの返答
2013年10月28日 23:09
クッ、クラッシュ((((;゚Д゚))))
縁起でもないヽ(`Д´)ノ
ホントは、心配してるけど(笑)

今回は、抑えて行きます!
・・・・でも本気になるかもね~

なんかあったらすぐ電話する!

プロフィール

「約一年ぶりです。 http://cvw.jp/b/1319095/41522014/
何シテル?   05/25 09:59
キャブえもんです。よろしくお願いします。 車全般好きです。特にシャコタン!! 遅いですが、最近走るのも好きに??(^^ゞ 車いじりは大好きです。(^....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

念願のスリット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 11:15:03

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
普段乗り 通勤車 実は、ほとんどこの車に乗っています。 低燃費の希少5速です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン DR30をソレックス仕様で乗ってます。 みんカラ初心者です。よろしく ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
息子のバイク買いに行っただけの筈が私まで買ってしまいました。
日産 セレナ 日産 セレナ
家族で乗るために購入。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation