• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月24日

とんたさんのミンカラフィッシング部、入部




先日、小学校低学年の頃以来やったことが無かった釣りに行きました。

きっかけは、
とんたさんのブログでアジゴを200匹以上釣ったのを見て

そんなに釣れるなら自分もしてみたい!!

釣りは、自分がやってないとなかなか子供に経験させてやれないので・・・
子供も一緒にお願いしました。
触っちゃいけない魚なんかも分からないし・・・・

道具や、何から何までお世話になりましたm(__)m


熱血指導中のとんた氏








感謝です。





釣れたアジゴ、小さいですyo。
でも掛った時のあの竿にビクビクと伝わる感覚、いいですね~
癖になります。

この日の釣果は77匹(*^^)v



頭とはらわたはとんた氏がさばいてくれました



料理なんかできない私は、家に帰って初めてゼイゴ取りにチャレンジ!!




娘は初めての刺身に挑戦。






自分達で釣って料理したアジはさらに美味しいですね!
特に刺身が美味しかった~



ほんと、
イイ経験ができました。
ふぐ触って喜んだり、毒があるバリ(アイゴ)釣りあげたり

子供達は、楽しいまた行きた~いだって。




でっ、

早速、安物だけど買っちゃった(笑)





また、連れてってね~^_^


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/24 18:14:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

この記事へのコメント

2014年8月24日 21:21
楽しんでますね~!

うちの子供たち楽しみにしてます~!

嫁さんも喜んでくれます。。。

何回か行くと・・冷凍庫はいっぱいになりますよ(笑)

月末になると食卓にアジフライが頻繁にでてくるのは・・秘密です!
コメントへの返答
2014年8月25日 21:25
楽しんでますよ♪

子供のころ以来の釣りでしたが楽しいですね~
あの竿に伝わるビクッ、ビクッとくる感覚
やみつきになりそうです(笑)

釣って来て、料理までやっっちゃうと、
うちの嫁も喜びそうな(笑)

家計にもやさしい訳ですね!
しかしハマりすぎると車と一緒で道具やらなにやらでお金掛っちゃいますね(-_-;)
2014年8月24日 21:28
自称、みんカラフィッシング部ぶちょーのとんたです(^_^)

先日はども!
雷雨から晴れというあの天気、奇跡的な天気に恵まれて良かったね〜^ ^
ホントは雨の影響で釣れないんじゃないかと心配しとったけど釣れて安心したよ(汗)

まさか
道具揃えるとは思わんかった〜(笑)
でもね、その竿とリールじゃアジゴさんに失礼よ!(金額が)
根掛かりしたら折れそうな竿、今度見せてくださーい

また、行きましょー*\(^o^)/*


コメントへの返答
2014年8月25日 21:48
よっ!部長。

なんとか天気も持ち直し、
普段の僕の行いの良さに・・・・ねっ!

車に金が掛るんで釣り道具はこんなもんで勘弁してよ~(^^ゞ

車と共に、今後長く遊べる趣味としてあまりお金を掛けずにできたらいいなぁ。

また今度お願いしまーす。

プロフィール

「約一年ぶりです。 http://cvw.jp/b/1319095/41522014/
何シテル?   05/25 09:59
キャブえもんです。よろしくお願いします。 車全般好きです。特にシャコタン!! 遅いですが、最近走るのも好きに??(^^ゞ 車いじりは大好きです。(^....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

念願のスリット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 11:15:03

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
普段乗り 通勤車 実は、ほとんどこの車に乗っています。 低燃費の希少5速です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン DR30をソレックス仕様で乗ってます。 みんカラ初心者です。よろしく ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
息子のバイク買いに行っただけの筈が私まで買ってしまいました。
日産 セレナ 日産 セレナ
家族で乗るために購入。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation