• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャブえもんのブログ一覧

2012年07月12日 イイね!

凸!!

ちょっと前の話しですけど、

山の方にドライブに行って、

帰ろうと、少しデフを効かせてUターンしたんですが、


その瞬間、トランクから物凄い音が・・・





恐る恐る、((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
トランクを開けると、応急用タイヤが、反対側まで飛んで行き、



固定してあるジャッキにボディーアタック!?

固定が外れ、ジャッキの角がボディにめり込み・・・



こんな事になっていましたΣ( ̄ロ ̄lll) 



凸!?




以前、応急用タイヤを使った時に、ちゃんと固定できてなかったみたい(/ヘ ̄、)グスン


未だに、テンパータイヤの固定方法がよく分かりません (゚ー゚?)(。_。?)(゚-゚?)(。_。?) アレ?アレレレレ???
Posted at 2012/07/12 21:27:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月21日 イイね!

男の宝石箱

男の宝石箱






ジェットケースは、「男の宝石箱」だと言う、かっこいいフレーズを何処かで見ました。


私の宝石箱の中身は・・・


こんなに沢山、宝石が有ります(笑)

何故こんな沢山ジェットを持っているかというと、

自分の鉄仮面は、ノスヒロに大きく広告が載っている某店から、12年?位前に購入したのですが、
その時、既にキャブ化してあり、当時キャブの事全然分からない私は、「バッチリ、キャブ調整してから納車お願いします。」と、依頼。キャブ調整費用も別途とられたような・・・

遠方より納車してもらったのですが、いざ、自分の所に来ると、調子が悪い・・・
その車屋さんに問い合わせたら、若い子が家に乗って帰ったりして、調整しましたけど・・・との事!( 一一)

それならばと、自分でキャブ調整開始(>_<)

いろんなジェットを買い込んで調整、うまく行ったと思って、暫く走ると、また調子悪くなるの繰り返しで、




ジェットだけが増えていく状態でした( ̄_ ̄|||)

そんな時、燃料ちゃんと来てるの?という疑問から、燃圧計を取り付けました。

するとΣ(゚д゚lll)ガーン 走っている途中で燃圧がゼロに???

燃料ポンプの配線を確認すると、何と、円筒コイルの-側にポンプの配線が繋がっている!!
タコメーターの回転が上がるとポンプが止まり、タコメーターの針がアイドル付近に下がるとポンプが動き始める状況でした。
キャブを疑って沢山ジェットを買い込みましたが、結局キャブ以外に原因が有ったという、おちでした・・・( ̄  ̄;) うーん


有名なお店だから、安心とは、限らないなぁ~と感じた一件でした。

話、反れましたが、そんなこんなで沢山の宝石が・・・☆彡
Posted at 2012/06/21 23:27:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月06日 イイね!

やっぱり気になる

やっぱり気になる











この間のエア抜きでパッドが白くなっていた事が気になり
車屋さんを訪問し、どう思う?と聞いてみたら




パッド外してみたら、という事で外しました。






ハイ、こんな感じでした。
パッド焼けている?みたい。。
全体的に白くなっていて、白い部分は、こすると白い粉がぼろぼろと・・・

サーキット走行は止めといた方が・・・、街乗りくらいだと使えるカモとか


ガ━━(;゚Д゚)━━ン!! 新しいパッドを注文しなくては、

お金が!!

安全の為にも確認してよかった。。


今度は、サーキット対応のパッドにしよう!!
Posted at 2012/06/06 22:08:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月21日 イイね!

オイル交換と86

オイル交換と86






今日、お友達の車屋さんにワゴンRのセルフ(笑)オイル交換に行ってきました。




すると、何やら見慣れない車に集まっている。そぅ、話題の86でした!!








各部を見ると、SUBARUの文字を発見。



前から


横から


後ろから

で、トヨタの営業の方から試乗していいよ♪との事なので
言葉に甘えて早速、試乗へGO!


んっ!!バックギヤに入れたつもりが、前へ進む??

皆さんから指摘、シフトノブの所のカラーを引いて1速の斜め上のバックへ









自分が入れたギヤは6速( 一一)
やっとバックしました(汗)

試乗開始!
なかなか速い、自分の鉄仮面よりもトルクも有るし、絶対速い。
ちょっと高回転でパンチが欲しい感じ、VTEC等のハイカム的な要素が欲しいかな。。
足もなかなか硬いし、イイ感じ
ボクサーサウンドがするのかと思ったけどあんまり感じなかった。
ただ、エンジンサウンドは、室内まで聞こえて心地イイ!!

この車、一番いいグレードとの事で、お値段もかなりのもの
とても買えましぇーん。
Posted at 2012/05/21 20:35:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月09日 イイね!

初、16インチ履いてみた♪

初、16インチ履いてみた♪







先日、車検に出した時に、RS-8用のタイヤPROXES R1Rを2本貰っていたので( ̄ー ̄)ニヤリ




今度は、リア用を購入する事に!付いていたGⅢは、ヒビだらけ・・・
フロントと合わせて、トーヨーのPROXES R1Rを!!






リアタイヤ交換前





GⅢ外した





ホイルサイズ8.5J +20 に組み合わせるタイヤは、205/50/16





R1Rに組み換え完了!






履いてみた。
4ドア白鉄に付いていた時は、分かりませんでしたが、サイズが、かなりあまい・・・ 凹んでいる(泣)






ワイトレ必要!?
ゴールドワタナベと交互に履いて遊ぼう!
Posted at 2012/05/09 20:39:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「約一年ぶりです。 http://cvw.jp/b/1319095/41522014/
何シテル?   05/25 09:59
キャブえもんです。よろしくお願いします。 車全般好きです。特にシャコタン!! 遅いですが、最近走るのも好きに??(^^ゞ 車いじりは大好きです。(^....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

念願のスリット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 11:15:03

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
普段乗り 通勤車 実は、ほとんどこの車に乗っています。 低燃費の希少5速です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン DR30をソレックス仕様で乗ってます。 みんカラ初心者です。よろしく ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
息子のバイク買いに行っただけの筈が私まで買ってしまいました。
日産 セレナ 日産 セレナ
家族で乗るために購入。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation