• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャブえもんのブログ一覧

2011年12月23日 イイね!

滅多に雪は降らないけど冬支度!

滅多に雪は降らないけど冬支度!私の車と、嫁の車のタイヤをスタッドレスへ替え!
うちの嫁は、チェーンなど巻けませんので、冬になるとスタッドレスへ変更!





一応、九州でも、北部なので、年に数回、雪が降ります。





今年、ダイハツ車へ変更の為に、新たにP1.5のナット購入。嫁の希望で赤!




アルミナットなので、締めすぎによる破損防止。 トルクレンチ使用!





以前、ワゴンRで使用していたスタッドレスを使用!





スズキサイズのタイヤの為、外径にかなりの差が(;・∀・)
このフェンダーの開きようです(笑)
ダイハツ車のフェンダーアーチの大きさがわかります!
同じ14インチでこの外径の違いどちらも純正サイズですよ!!!



次に私の車です!
私の会社では、12月~3月の間は、チェーン搭載orスタットレス装着との決まりが・・・
当然、私のワゴンRでは、チェーンなど巻けませんので、スタッドレスを選択しています。



嫁のと逆で、このゴールドホイールは、オークション購入の為、ダイハツサイズでタイヤ外径がでかいです。






スタッドレスは、スズキサイズに戻るので、チョットだけ、車高ダウンヽ(^o^)丿



ホイールが内側にはいるので、少しでも外側へ、スペーサーを!!!

これで、今年も安心?

Posted at 2011/12/23 23:31:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月19日 イイね!

ブレーキ エアー抜きの出来事!

ブレーキ エアー抜きの出来事!先日のオイル交換の時、同時にブレーキのエアー抜きもしました。




足廻りは、フルタップでは、ないので伸びまくりですが(^^ゞ




後ろのエアー抜き
だいぶリアパットが減っていました。



次にフロント、私がブレーキ踏んで車屋の、私の師匠にキャリーパー側をお願いしたのですが、

なんか、ガタがあるぞー!

えっ!?

ネガキャンスペーサーみたいだぞー! ボルト緩んでいるぞー




ホントに緩んでました!矢印の所 
 ホント、
あぶなかったー(+_+)

さすが、師匠なにげない作業でも、点検してるんだっ!?

やっぱり、点検は、大事ですねっ♪

乗っていた時は、ハンドルのガタ、ブレは、感じませんでしたが、(汗)
ちょっと前から、なんかハンドルのセンターが少しズレていてなんでだろう?と思っていましたが、
これが、原因だったようで、ハンドルのセンターズレも治りました。

今度、減っていたリアパッド交換しよう!

おわり

Posted at 2011/12/19 19:52:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月17日 イイね!

鉄仮面、オイル交換

鉄仮面、オイル交換久しぶりに鉄仮面のオイル交換しました。
その際、とても嫌なものを発見しました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル










オイルパンに穴が開きそうな勢いの局所的(矢印の所)なヘコミ!
私もヘコミましたが・・・
これは、DR30の宿命!?




オイルのドレンボルトも結構削れていた。

レンチがかかるか、心配しました14は、入らず、ワンサイズ大きい15で回りました!





使用オイルは、WAKOSです。あんまり、高くないやつ(笑)




当然、新品のドレンボルトへ交換しました。





しかし、なんとか対策を考えなければ・・・
RBマウントは、付けているんですけどね~

エスコートのオイルパンは高いし、

オイルパンガードを付ける手もあるけど今よりもガードの分下がるし・・・
ガードを付けると当たる回数は、増えるが、オイルパンへの直接被害は減るのだろうか?頑丈なものだといいのかな?
悩みます!
Posted at 2011/12/17 19:22:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月15日 イイね!

やっちまったな~!

私がテレビを見ていると、5歳の末っ子が私のところに走って来て、
一所懸命私に何か伝えて来ます良く聞くと、
お母さんが、車ぶつけた的な事を、
はぁっ
半信半疑で
車を見に行くと、
えっ!ホントなの(゚д゚)!
はいっ!、やってました。カーポートにごっつんこ!



カーポート、破損、クルマ、バンパー傷、ヘコミ!



          



嫁の車は今年、こちらから








TNPに乗り替えたばかりなのに!

もう、これは、ブログに上げるしかないと思い写真を撮っていると、




末っ子がすかさずきてぶつけた場所を指さしに来ました(笑)

私も、昔、警○官に促されて、した覚えがあるようなポーズ!?(爆)

今年は、なにかと、よくお金が飛んでいく年です。

修理は、来年にしよう!

Posted at 2011/12/15 17:42:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月12日 イイね!

ワゴンRオイル交換

ワゴンRオイル交換
ワゴンRオイル交換そろそろかな~と思い



ナビのメンテナンス記録を見ると前回のオイル交換から6959キロも走っていました(;´Д`)

いつも行っている車屋さんにオイル交換へGO!



セルフサービスにて交換!



よっしゃー!



結構汚れている!?
結構オイルは、臭いですね~ 沢山の燃えカス、ブローバイガス等吸着してるんでしょうね。



今回は、エレメントも交換。



オイル投入!
5W-30



エンジン内部なかなかキレイです。



エレメント交換したので少しエンジン回して、レベル確認!

OK!
おわり!
Posted at 2011/12/12 22:17:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「約一年ぶりです。 http://cvw.jp/b/1319095/41522014/
何シテル?   05/25 09:59
キャブえもんです。よろしくお願いします。 車全般好きです。特にシャコタン!! 遅いですが、最近走るのも好きに??(^^ゞ 車いじりは大好きです。(^....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

念願のスリット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 11:15:03

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
普段乗り 通勤車 実は、ほとんどこの車に乗っています。 低燃費の希少5速です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン DR30をソレックス仕様で乗ってます。 みんカラ初心者です。よろしく ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
息子のバイク買いに行っただけの筈が私まで買ってしまいました。
日産 セレナ 日産 セレナ
家族で乗るために購入。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation