• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャブえもんのブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

昨日と今日、車と祭り

昨日と今日、車と祭り


壊れた燃料ゲージの確認をしてみました。

タンク中を覗き込んでみると、
錆は、あんまり無く、キレイみたい。



奥に丸く穴のあいた鉄板が見えます



燃料タンク内の偏り防止??仕切り板が外れて燃料ゲージの所まで来ているみたい




これが、ゲージのフロートと接触していたのが原因で燃料計が動いて無かったようです(>_<)



ゲージ。



また、燃料警告灯のセンサーも外れていたので

これが警告灯の点いたり消えたりの原因みたい。




警告灯センサーを固定。





確認の為、フロートを上下させると、メーターの針もちゃんと動いたのでOK!



取り敢えず組み付けたら
燃料計の針も警告灯も治りました。


仕切りの鉄板をゲージが収まる付近から動かしたけど・・・

走ったら振動とか遠心力で仕切り板が動いて来てまた、ゲージと接触するだろうなぁ(>_<)


何かいい方法ないかなぁ~





おまけ!





今日は朝から子供にせがまれて





唐津くんちを見に行ってきました。







 
 

                        
自分が好きな曳山(山車)は右端の

「酒呑童子と源頼光の兜」

ウィキペディアより
「酒呑童子は、茨木童子をはじめとする多くの鬼を従え、大江山を拠点として、しばしば京都に出現し、若い貴族の姫君を誘拐して側に仕えさせたり、刀で切って生のまま喰ったりしたという。あまりにも悪行を働くので帝の命により摂津源氏の源頼光と嵯峨源氏の渡辺綱を筆頭とする頼光四天王(渡辺綱、坂田公時、碓井貞光、卜部季武)により討伐隊が結成され、995年に討伐に向かった。姫君の血の酒や人肉をともに食べ安心させたのち、頼光が神より兜とともにもらった「神便鬼毒酒」という毒酒を酒盛りの最中に酒呑童子に飲ませ、体が動かなくなったところを押さえて、寝首を掻き成敗した。しかし首を切られた後でも頼光の兜に噛み付いていたといわれている。」

これを具現化したものらしい


こんな感じで街を練り歩きます。





このお祭りが終わって曳山(山車)をしまう時は、男泣きに泣くそうです。



子供の目的は・・・
お祭り屋台でした(笑)
Posted at 2013/11/04 13:30:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「約一年ぶりです。 http://cvw.jp/b/1319095/41522014/
何シテル?   05/25 09:59
キャブえもんです。よろしくお願いします。 車全般好きです。特にシャコタン!! 遅いですが、最近走るのも好きに??(^^ゞ 車いじりは大好きです。(^....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
10 1112 13141516
171819202122 23
24252627 282930

リンク・クリップ

念願のスリット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 11:15:03

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
普段乗り 通勤車 実は、ほとんどこの車に乗っています。 低燃費の希少5速です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン DR30をソレックス仕様で乗ってます。 みんカラ初心者です。よろしく ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
息子のバイク買いに行っただけの筈が私まで買ってしまいました。
日産 セレナ 日産 セレナ
家族で乗るために購入。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation