• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャブえもんのブログ一覧

2011年11月25日 イイね!

愛とまごころの車屋さん・アーサーGAREGE

愛とまごころの車屋さん・アーサーGAREGE

以前、ブログで紹介したまんがの15巻を、中古で手に入れる事ができました。


今回も、おもしろかったです。
このマンガ本には、いろいろな車が出てきますが、みんなセンスが良く、いつも、ひかれます(@_@)



今回の、15巻で終わってしまいますが、強く続編を希望します!








愛とまごころの車屋さん!

この本読んだ後、いつも、
こんな車屋さんがあったらいいな~
こんな車屋さん、開けたらいいな~
と思います


また、いつか時間がある時に読み返します。

Posted at 2011/11/25 21:39:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年11月21日 イイね!

ミッショントラブル~乗せ換えへ!

ミッショントラブル~乗せ換えへ!

以前、ミッショントラブルの為、ミッションを下ろしたまま放置していた、私の通勤号のミッションを乗せてきました。



前回、下ろす際に、大体習っていたので、なんとか自分で頑張ってみました!
ミッションは、オークションにて購入!一番安上がり!



クラッチの点検
まだまだOK!





センター出し!

謎のセンター出しツール!(私の師匠 作)






エンジンとミッションの合体♡
実は、潜っているのは、私ですが、ある程度の所までは、入って行くのですが、
センターが、なかなか入らずかなり苦労していると、天の声が!!






代わって!!
師匠から救いの声が(@_@)
アッサリドッキング完了!
結局の所、普段、力仕事などしていない私の力不足です(>_<)




ドライブシャフトの挿入♡





挿入♡完了!

ロアアームのブーツの破れかけ発見!




外したブーツ


り付けの際、ブーツに付いている針金みたいな物を
ブーツを破らない様に取り付けるのが大変!
ちなみに、スカイラインでのブーツ交換では、
破った経験あり!

新、旧

グリスを入れて、取り付け完了!



足廻り組み付け後、


ミッションオイル投入

奮発してWAKOS!

クラッチ調整!


なんとか、終わりました!

無事に乗って帰りました!

重いものを持つ作業は、苦手です(・_・;)
こんな作業をした後は、いつもこう思います、
自分は、車屋でなくってよかった!
こんなキツイ作業、毎日出来ません!!!
趣味の範囲が楽しいんだと。

車屋さん的にはこんなの楽勝なのでしょう!
おわり。
Posted at 2011/11/21 23:20:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月15日 イイね!

洗車♪

洗車♪今日は、天気が良かったので洗車しました(^.^)


こいつを






背が高く、面積が広いので大変!




出来上がり!ピカピカ☆彡

次に空気圧調整!




みんなを!








OK!
みんな、空気抜けてた(・_・;)

そして、半年ぶりに白鉄のエンジンをかけよう(@_@)

かかるか心配(>_<)




かかったー!(^^)!



この車、意外と内装キレイです(^_-)-☆



いつか、息子と2台でドライブいけるかな?

おわり!
Posted at 2011/11/15 22:20:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月11日 イイね!

お気に入りのまんが

お気に入りのまんが今日、本屋に、まんが本を買いに行きました。
そのまんがはこちら



知っている方も多いと思いますが、北九州を舞台とした、
人情味あふれる中古車屋さんのまんがです。
また、旧車も多数登場します(^_-)-☆

15巻の購入がまだ、だったので買いに行ったのですが・・・




本屋さんで注文したところ、問屋さんにも有りません!!!
とのこと、ガックリして帰ってきました。
どうしよう??

ネットか、別の本屋さんで探さねばっ!!






興味
ある方は、1度読んで下さい。


九州車好きの方は是非!、他県の方も!

結構感動もアリ!




Posted at 2011/11/11 22:39:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | その他
2011年11月08日 イイね!

シム調整 過去のネタ!

シム調整 過去のネタ!以前、カムを適当!に組んでいた為、
シム調整がうまく出来ていなくて、
カム山がリフターを叩いて、物凄いエンジン音がしてました。
今年の夏、調整しました!





いつも、ネジ、取り付け場所が分からなくなる(笑)のでちゃんと並べて!



なにより驚くのはこのカムとヘッドのクリアランスです!
たっていると思う程で、1mm前後です!
普通、カム山の逃げ加工をヘッドに施すのでしょうね?

IN側カム!

EX側カム!

整備要領書片手に

シックネスゲージにてクリアランス測定!
EX側がかなり広い状態でした。規定値を軽く超えてました(驚)
これじゃー カムも、ちゃんと仕事出来ませんね。

ダイアルゲージにてシム測定、計算したり、削ったり、
やっと、組み付けると計算よりもかなり広めのクリアランスなぜ
(謎)
(ちゃんと、規定トルク、順番で組み付けたのに!)

まぁ、調整前、よりましっだったので、そのまま行きました。
素人なのでこんなもんでしょう!

感想
エンジンは、前より静かになり、アクセルの付きが良くなりました。
めでたし!めでたし!
Posted at 2011/11/08 11:05:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「約一年ぶりです。 http://cvw.jp/b/1319095/41522014/
何シテル?   05/25 09:59
キャブえもんです。よろしくお願いします。 車全般好きです。特にシャコタン!! 遅いですが、最近走るのも好きに??(^^ゞ 車いじりは大好きです。(^....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
67 8910 1112
1314 1516171819
20 21222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

念願のスリット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 11:15:03

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
普段乗り 通勤車 実は、ほとんどこの車に乗っています。 低燃費の希少5速です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン DR30をソレックス仕様で乗ってます。 みんカラ初心者です。よろしく ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
息子のバイク買いに行っただけの筈が私まで買ってしまいました。
日産 セレナ 日産 セレナ
家族で乗るために購入。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation