• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャブえもんのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

はい、予想通り

はい、予想通り







行ってきました。オートポリス
でも、結構悩みました。
何故なら、予定外のトラブルが、




先日の恋の浦で壊れた燃料警告灯気にしないでいたら、
いくら乗っても、燃料が全然減らないんです(爆)

二日前に燃料計も壊れている事に気付き、AP行こうか悩みました。

がっ、
今までの経験上、家から満タン入れてAP走って帰りの高速で燃料入れるか入れないか位だったんで、今回もそんな感じで行けば良いだろうと判断しました。


そんな感じで出発。

やっぱり、一人は寂しいです。


日田ICを降りてすぐ、APへ向かう車両が、




オーバーフェンダーに極太スリックタイヤ・・・

今日は、こんな凄い車両と走るのかと、APに着く前から完全にビビってしまいました。









たどり着いたオートポリスは、最高の秋晴れ!!!







何番ピットに入ろうかと悩んだ結果、今回は27番。いつも何番か悩みます(笑)



早速、準備して走行開始((((;゚Д゚))))

何とか走行し終わって、2分27秒7。コンマ2秒微妙にベスト更新。


う~ん、これで帰るか、どうしようか考えていて、
取り敢えず車載ビデオがちゃんと写っているか見てみよう!

ガーン!!(゚д゚lll)映とらん!!

ここで決断!もう一枠走ろう!


つい先日、キャブセッティングしてましたが、なんか濃いようだったので、メインを5番下げて走る事にしました。この間のキャブセッティングは何だたんだ(笑)すると、ベストコンディション!!



走った結果






動画最後付近に
何回もベストラップのラップタイマーを見てニヤニヤしてる自分が・・・・

え~、そして前回ご指摘いただいたハンドルの握り方、
改善できたと思います♪

ありがとうございました。



そしてタイムはベスト更新
 v(´∀`*v)ピース

2分26秒1



欲が出て
一度は、Sタイヤで走ってみたいなぁ~
余り変わらんかな~


ボーナス出ないし無理かぁ/(-_-)\



で、走行後の楽しみ、おやつとして食べようと



途中のコンビニで大人のたけのこの里を買って行ってまして、美味しく頂きました(*゚▽゚*)
きのこの山派とたけのこの里派に分かれますよね(笑)
僕は、たけのこの里派です!
家の家族でも分かれます。








そして、帰りには、スーパー耐久のチケット買って帰りました。
耐久の日は子供も楽しめるイベントも同時開催みたいなので、参観日に行かなかった罪滅ぼし??(本当は自分が楽しむ為)


鉄仮面君が無事帰って車庫に収まりました。




鉄仮面君本当にご苦労さまでした(^。^)

Posted at 2013/10/30 22:39:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | オートポリス | 日記
2013年10月28日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに






今日は、午後からの出勤だったので、久しぶりにキャブセッティングをしてみました。




先ず、お山の方を軽く走ってボンネット開けると、早くもパワステフルード噴いてました。




走る前に拭いてキレイにしてたんだけど(>_<)



激しく走ると噴くとは思うんですけど、
軽く山を走っただけなんだけど・・・何かおかしいのカナ。


パワステフルード何かいい解決方法ないんですかね?









ジェット交換して試運転を繰り返し

今度は、ある程度、速度が出せる西九州道へ





移動中に偶然にも前を走るR30発見\(◎o◎)/!

まぁ、以前にも何度か見かけた事がある車なんですけどね。

そんな事に驚きつつ

セッティングは続く・・・








うーん、今度は、大きく濃い方に振ってみたけど、ちょっと濃すぎかな…でまたまたジェット交換!







今度は、自分がよく走るテストコース(笑)へGO!




うん、今度はいいみたい(≧∇≦)b

テストコースちょと走って…確認の為、一番最初のセッティングへ戻す。

やっぱり、前の方が良いような感じだったし、
ジェットブロック付けたり外したり、いい加減嫌になってきたので
この辺で終了!

結局、元々のジェットよりメインを5番アップで落ち着きました。







ジェットの番手は・・・・
人それぞれで、賛否あると思うので伏せときます(笑)



Posted at 2013/10/28 00:22:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月26日 イイね!

あ~ぁ、どうしよう・・・

あ~ぁ、どうしよう・・・




今月の30日に無料走行権を使ってAP走行予定でしたが、
一緒に行く予定のラジアルRさんがマシーントラブルの為、出走不可ぽい
_| ̄|○


ライセンス講習時の話、APのスッタフの方もなるべく一人では来ないで下さいと!
何かトラブルが有っても山の中なので、帰りが苦労するらしい。


それを踏まえて一人で行って抑えて抑えて安全運転で走るか?
でも、行けば一生懸命になるだろうな~


はたまた諦めて子供の参観日なので見に行くか、な・や・む~

まぁ、どっちに転んでも良いように、準備だけは
と言う事で、取り敢えず油脂類交換!





先ず、エンジンオイル交換





使用したのは、コレ!




ワコーズ プロステージ-S 10W-40





次に、デフオイル
OH後、初の交換!



使用したのは、前回と同じワコーズのシングル♯140




デフのドレンの磁石を確認すると結構鉄粉が!!



抜いたオイルもメタリックな感じのものがキラキラしているような・・・

デフからはそこそこ鉄粉出るんですよね?

だから、ドレンに磁石が付いてるんですよね?




そんな感じで進めて下廻りの点検をしていると、



こんなものを発見(;゚Д゚)!



マフラーのフランジとドライブシャフトが干渉した跡・・・


アップ画像!



フランジ、削れてます((((;゚Д゚))))



マフラー組む時、やけにフランジとドラシャが近いなぁ、干渉しなければいいなと思ってはいましたが・・・

デフOH前は、大丈夫だったので、OH時の載せ降ろしで、若干マウント位置がズレて、干渉しだしたのかな。


そしてもう一箇所気になる所を発見!!
フロント左側タイヤに少しガタが、ハブナットの締め付け不足??








取り敢えず、家に帰り、マフラーのフランジと取り付けネジを緩め、位置調整しながら締め直した結果



フランジとドラシャの間に少し隙間ができたので、よしとしましたが、また下がってくるかも(>_<)


フジツボのマフラーもそうですが、R30のマフラーは結構ボディーやメンバーに干渉しやすいようですね!







フロント左のガタは、ハブナットの増締めで何とか止まったみたい。





整備終了です。







無料走行権の期限がもうないのよねぇ~
小心者だからなぁ~1人は・・・・


走るか、やめて参観に行くかなやむ~(-.-;)
Posted at 2013/10/26 00:04:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートポリス | 日記
2013年10月25日 イイね!

日産からの招待状

日産からの招待状







先日、日産からフーガのリコールの手紙&お電話がありまして、出してきました。



なんでも、アクセルペダルの不具合だとか・・・

自分の人生でリコールに合ったのはこれで2回目です。




1回目はBMWのE34、5シリーズでした。



でっ、もう一つの楽しみ代車です(笑)
子供達も代車何が来るんだろーねぇ、と楽しみの様子ヽ(*´∀`)ノ







お楽しみの代車は・・・・









個性的な!








ジューク!19?



若干車高が低いバージョンで、







コンソールが赤の差し色!!
なんでも、コンソールはバイクのタンクをイメージしてあるそうです。
言われてみればなるほどという感じですね。




嫁はこのコンソール、気に入ったらしいです。 Ξ(✿ ❛‿❛)ξ


早速、嫁、末っ子、私の3人でドライブへ出発!!

行き先は、とんたさんのブログを思い出して福岡のむっっちゃん万十

出発して直ぐ、後ろでは、末っ子が早速爆睡(=-ω-)zzZZ乙乙
子供はいつもこうですよね!






むっちゃん万十、到着!





物は、ムツゴロウの形した回転焼き?今川焼き?みたいなもの

私は、一番人気のハムエッグと黒あんをいただきました。
アツアツで美味しかったですよ( ゚v^ ) オイチイ


お土産買って帰り、家で待ってた子供も美味しかったと言ってました。

お近くの方で食べた事がない方は、是非ご賞味あれ!



あっ、ジュークは・・・・

燃費イイみたいです。乗り心地はちょっと硬めカナ?タイヤホイールのせい??ローダウンのせい??
1.5リットルなのに3ナンバーで車幅は広めみたい?で、
いいです(≧∇≦)b
嫁は、コンソールの赤が気に入ったみたい。
発売当初は、かなり個性的だと思いましたが、最近は見慣れてきました(笑)
結構いい車かも。
Posted at 2013/10/25 00:05:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月20日 イイね!

またまた

またまた





遊んできましたとんたさんと!
恋の浦ジムカーナで(*゚▽゚*)




先ず、私の家にとんたさんが来て、Zのブレーキエア抜きからスタート!
前回の恋の浦走行でエアーが溜まっていたみたい。





そして、一時間30分かけて目的地到着。





もう少し近ければ、イイのになぁ。


早速、走行開始。



いやぁ~、前回と比べてとんたさんの走行が激しいこと((((;゚Д゚))))
こんな感じΣ(゚д゚lll)
こんな白煙出してみたい・・・
素晴らしい、踏みっぷり(≧∇≦)b




私は、と言うといつもと変わらず激遅ジムカーナ。
フロント、ハイグリップラジアル。リア、うんこタイヤ。



コースはこんな感じ!




パイロンは・・・・大回り(笑)








ハンドル持ち方、操作 だめダメです(T_T)

音だけ聞いて下さい。。



遅くて、下手だけど、

本人はとても楽しいので許してo(^∀^)o タノシイ♪

でも、リアも良いタイヤ履いてもう少し攻めたいなぁ。







でっ、走り終わった後、燃料警告灯が点いたり消えたりするようになりました。

どうなってるんでしょ?

いつも目に付くけど、見なかった事にします(笑)




帰ってきて、とんたさん激しい走りでまたブレーキエア噛み。

再びエア抜いて、終了!



今回は、先日替えたフルバケに少し慣れる事ができました(o^^o)♪
Posted at 2013/10/20 11:38:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「約一年ぶりです。 http://cvw.jp/b/1319095/41522014/
何シテル?   05/25 09:59
キャブえもんです。よろしくお願いします。 車全般好きです。特にシャコタン!! 遅いですが、最近走るのも好きに??(^^ゞ 車いじりは大好きです。(^....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 45
6789101112
13 141516171819
2021222324 25 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

念願のスリット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 11:15:03

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
普段乗り 通勤車 実は、ほとんどこの車に乗っています。 低燃費の希少5速です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン DR30をソレックス仕様で乗ってます。 みんカラ初心者です。よろしく ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
息子のバイク買いに行っただけの筈が私まで買ってしまいました。
日産 セレナ 日産 セレナ
家族で乗るために購入。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation