• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャブえもんのブログ一覧

2014年07月23日 イイね!

あつい!!

あつい!!






いやぁ~梅雨も明けて、とにかく暑いですね~

でも、

がんばってドラシャブーツ交換の続きやりました。


流用ドラシャ組み立てて行きます。


上写真の
前回注文予定としていた赤矢印の部品は製造廃止?
で手に入りませんでした(>_<)


ちなみに、
黄色矢印のスプリングとその先に写ってる部品は残りわずかですが在庫あるみたいです。



欲しい方は急ぎ注文を!!
自分は替えませんでした。





さて、

グリス、入れていきますが、






どの位入れるのかよくわかりません(汗)

とりあえず、一本分注入。






組み立てて








後はバンド締めるだけだけど、道具がない!!






車屋さんにSOS(@_@;)





バンド締める工具を借りてきて再開




道具が借りれるのはありがたいですm(__)m



それでは、
デフと合体♥







取り敢えず完了

工具返却&試運転を兼ねて車屋さんまで






ひとっ走り












到着後、下回り確認、



右側、















左側、













今のところ、大丈夫みたい




暫く乗って、様子見&点検してみます。










しかし・・・








ブーツは直ったけど




つなぎが破れた~^_^;
























Posted at 2014/07/23 18:09:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月18日 イイね!

SBK破り(笑)



今日は、オッサン3人でランチへ
食べ放題の焼き肉に行く予定でしたが、
お昼は食べ放題やってないらしい事が分かったので急遽変更。



前々から食べたいと思っていた佐世保バーガーへ決定!!

しかも数日前には、こんなテレビ番組を見ていました!



「YOUは何しに日本へ?」
見られた方もいると思いますが、
外国人が佐世保バーガーを食べに来る話。


結構面白かったんです(*^_^*)
お暇な方は見てみて下さい。
その部分は10:40~28:50まで。




なかなか面白い外人さんでしょ!

さて、私たちも佐世保バーガーめぐり



一軒目、

ヒカリ、



有名店で色々な県のナンバーがいたよ!

とっても美味しかったです。
特に厚いチーズが◎
今回食べた中で自分的に一番でした。





二件目、


先に紹介した番組にも出てきたお店
ミサロッソ
ここも美味しいです!サルサソース?が決め手!
ここの完食時点で、上の動画のSBK(佐世保バーガーキング)破り(*^^)v





三件目、


あいかわ、
ここのパテはスゴイです!
まるで、ハンバーグです。こだわりの黒毛和牛で美味しい(^u^)
しかし、満腹でノックアウト寸前(>_<)だったけどなんとか完食。





四件目、

kayaバーガー


もう食べきれません!!
家族にお土産として買って帰りました。
もちろん自分の分もねっ。


これで本日4個食べました(@_@;)
はい、こちらも美味しい。



今回は、これで終了。
しかし、公式ガイドブックには







25件のバーガー屋さんがっっ、(^^ゞ
うち、4件制覇!残り21件。


佐世保バーガー巡り第二弾あるのか??


kawaya32さん、とんたさんおご馳走様でした。

また、行きましょう。




Posted at 2014/07/18 00:08:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月16日 イイね!

少し進みました

少し進みました





今日、時間が少しできたので
ドライブシャフトブーツの交換作業を少しでも進めよう!
ってことで、
始めましたが、
降りだした大雨でシャッターも開けれずとにかく蒸し暑い!!
思わず、家から扇風機(笑)

さて、
皆さんご存知の通り、かしめタイプのブーツは製廃になってますが
今は、ショップから出された分割被せタイプのブーツが有るので素早く、簡単に交換できるみたいですね!
どんどん、R30の代替部品を出して欲しいですね。


私は、よかろうもんの方々に教えて頂いて
いつかこの時がくるかも?と、
前々より準備していた流用組み換えドラシャで行きます。








古良品のブーツも用意していたけど、



今回は、新品ブーツがなんとか手に入ったので、新品で行きます(*^^)v




外したドラシャ




このシワ(^_^;)、破れてない方も、結構ヤバかったですね(汗)



ハブ側



こちら側も、このシワ、ヤバいです(@_@;)

なかなか、いいタイミングでの交換かも?です。



グラインダーで削ってカシメをバラシます、結構面倒です。


デロ~ン、汚っ!








取りあえず右側だけバラバラに、






この部品が欲しいけど、
本日は、日産休みで注文できず(>_<)
まだ手に入るのかなぁ?



ここまでやった所で時間切れ。


きは、また次の休みまでオ・ア・ズ・ケです!

Posted at 2014/07/16 22:14:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月05日 イイね!

なんじゃこりゃぁ!

なんじゃこりゃぁ!





本日は、リアのハブボルト交換、
以前、ロングハブボルトにしていたけど、
若干カジリが出たのでまた交換、フゥッ~

どうも、ナットが悪い?のかも.....


早速、交換を進めていきます。



抜いて




入れ替えて


順調に進んで行ってますが


反対側に移った時に



・・・・





なんじゃこりゃぁ(@_@;)



この状況です





はい、お分かりですね!








ドライブシャフトブーツがお亡くなりになっておりました。







南無阿弥陀仏。。





あ~ぁ、また修理が・・・





取りあえずハブボルトのみ交換終了。


ブーツは暇を見て修理することにします



こりゃ~暫くは乗れないな。
(-_-;)





Posted at 2014/07/05 21:44:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「約一年ぶりです。 http://cvw.jp/b/1319095/41522014/
何シテル?   05/25 09:59
キャブえもんです。よろしくお願いします。 車全般好きです。特にシャコタン!! 遅いですが、最近走るのも好きに??(^^ゞ 車いじりは大好きです。(^....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1234 5
6789101112
131415 1617 1819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

念願のスリット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 11:15:03

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
普段乗り 通勤車 実は、ほとんどこの車に乗っています。 低燃費の希少5速です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン DR30をソレックス仕様で乗ってます。 みんカラ初心者です。よろしく ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
息子のバイク買いに行っただけの筈が私まで買ってしまいました。
日産 セレナ 日産 セレナ
家族で乗るために購入。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation