• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャブえもんのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

やっちまった(汗




最近めっきり寒くなったせいか
ワゴンRベルトが鳴き出してきました(>_<)


ちょっとベルトでも張ってみるかと思い作業開始

オルタネーター部で張るタイプね、

調整していると、
手元がずれてスパナがオルタの裏の方?に接触!!


バチィッ!


やっちまった(汗



そう!
ヒューズ飛ばしちゃいました(T_T)


キーを回すも何も反応なし!

メインヒューズが切れたみたい


ヒュージブルリンクは、多分ここでしょう、ってことで




見てみるも仕組み、バラシ方がわからない

分からないんでネットで検索するも全く画像が出てこない(;一_一)






先に進まないのでとにかくバラしてみました(汗

赤い蓋を開けた所



全くどんなになってるのか分かりません^_^;



取りあえず本体下に刺さっている複数のカプラーを外す





それでも、まだ本体が外れないと思ったら




まだこんな所にネジ留めされたケーブルがっ!!

このネジ、
カバーがありわかりづらい!

下の写真をみてね



カバーを付けたところ
赤丸の部分がカバーね
裏側で見難いし、カバーが付いているので分かりづらいんです!



ようやくバラバラに



こんな感じになっております!

このヒューズを抜く時は爪が付いてるので注意してね






想像通り、これが切れていたメインヒューズ



部品も無かったんで、結局、切れた部分をハンダで繋ぎました(爆)


そして組みつけ無事始動(*^^)v



ちょっと凝った造り??のMH21ワゴンRのヒュージブルリンクでした。



Posted at 2014/12/07 22:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月01日 イイね!

がんばれワゴンR!!

がんばれワゴンR!!








僕のワゴンR走行距離も進んで
最近お疲れ気味か?ギアの入りが悪くて・・・(;一_一)

あっ、僕のワゴンRはマニュアルミッションなんですよ!


取りあえずミッション関係のブッシュやカラーを交換してみることに

交換部品





数か所のリンクを介してしてミッション本体と繋がっていますねー




交換は簡単




交換後はギアの入りも改善(^。^)





ギアの入りの悪い方はお試しあれっ!
でもほとんどはAT車だなw



ガソリン代節約の為にも
まだ頑張ってもらわなくてはね。




Posted at 2014/12/01 23:01:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月10日 イイね!

0円チューニング?




いきなり!!



ビフォー







アフター





上の写真と下の写真違いが分かります?



























今日は、クルマ屋さんで
元32乗りのPAPA-T君とあーだ、こーだ、32談義をしていました。

そんな中、私がナンバー移動ステーを買おうかなぁ~とか言っていると、

車屋さん そんなもんいらんよビスで留めるだけで充分


やってくれるとのことなのでお願いしました。






後戻りできない男のビス留め仕様!!




車屋さん自身もビス留め仕様!



長年これだけど大丈夫らしい



もう、お分かり
答え、ナンバーを移動しました(^^ゞ




ナンバー移動の見た目は、賛否あると思いますが、

僕は、移動した方が好き!


本当は無いのが一番かっこいいけどね(^_^;)



ノーマルのインタークーラーだけど見た目&風当たりが良くなり





気分は何十馬力もアップ(笑)


しかも費用ゼロ円
とっても満足なキャブえもんでした。
Posted at 2014/11/10 21:22:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2014年11月09日 イイね!

思わず!!




皆さん、お久しぶりです(笑)









いきなりですが、この度、こんな車を手に入れちゃいました(汗)

お友達のkawaya32さんが
R32から→チューンドR32に買い替えられたんですが、

今まで乗られていたR32を売却することになり、
程度がいいのを知っていた僕は、我慢できず(;一_一)


思わず!!




買うっ~~~う~~と手を上げてしまいまして・・・・



ただいま、ジュースも飲めない極貧生活を過ごしております(笑)

この車をいつまで維持できるか・・・

いや維持すべく・・・節約、節約(>_<)







以前、32タイプMに乗っていたこともあり、






GT-Rはやっぱり憧れなんですよね~












新しい相棒を紹介します。







先ずは、来て早々にチョットだけ車高ダウン!
まだまだ、ジェントルな車高(笑)





外観








綺麗でしょ!











TE37SL付いてます。












F40?ブレンボで安心。











内装もダッシュ浮きなしできれい!



エンジンは給排気のみ変更。

こんな感じの相棒です。



これから、R32乗りの皆さんもよろしくお願いします。

引き続き30乗りの皆さんもよろしくお願いします。






Posted at 2014/11/09 11:00:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月15日 イイね!

自己満、マン

自己満、マン










完全に自己満です!

先日のAP走行の写真動画をお友達が撮ってくれたので、




































写真撮影、動画撮影ありがとうございました。









Posted at 2014/10/15 18:30:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「約一年ぶりです。 http://cvw.jp/b/1319095/41522014/
何シテル?   05/25 09:59
キャブえもんです。よろしくお願いします。 車全般好きです。特にシャコタン!! 遅いですが、最近走るのも好きに??(^^ゞ 車いじりは大好きです。(^....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

念願のスリット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 11:15:03

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
普段乗り 通勤車 実は、ほとんどこの車に乗っています。 低燃費の希少5速です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン DR30をソレックス仕様で乗ってます。 みんカラ初心者です。よろしく ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
息子のバイク買いに行っただけの筈が私まで買ってしまいました。
日産 セレナ 日産 セレナ
家族で乗るために購入。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation