• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャブえもんのブログ一覧

2014年09月08日 イイね!

楽しかったけど・・・ 携帯が(~_~)

楽しかったけど・・・ 携帯が(~_~)












昨日、朝から地元の車のイベントに遊びに行ってきました。






そこでは、旧車同乗走行やレクサスLFAの展示



ニュルを走ったLFAのシートにも座れました(*^^)v



あるブースで流れていた
フォーミュラーのオンボード映像を食い入るようにみていると、





こちらの方とお話する機会がありました。
坂口夏月選手

将来のF1ドライバー!?

後から考えるとサインと握手と写真お願いすれば良かった。






あと、AKB48 Team8も!!


見てきましたが、あんまりわかりません(笑)

僕はオタ芸の方が気になって(笑)




午前中で会場を後にして


午後からは、息子の高校の体育祭へ





私の母校でもあって懐かしい。






ここでキャブえもん物申す!
AKB、体育祭を見ていて思った
前が見えない!!
日傘が邪魔ダァーッ!

あらっ、世の女性を敵にまわした?








そして事件が、

携帯を水ポチャしてしまいました(T_T)


僕のiPhonne





・・・・・






・・・











お亡くなりになりました(>_<)





あぁ~

携帯どうしよう(;一_一)

iPhonne6が出るまで携帯ガマン、ガマン!



出たらソッコーで予約だっ!!



と、いうことで携帯は、しばらくつながりませんm(__)m






Posted at 2014/09/08 20:56:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月06日 イイね!

最低だけど最高?

最低だけど最高?



9/23日ハイパーミーティングに遊びに行こうかと思っています。
なんでも、九州初開催とか、


せっかくなんで、ちょっとイベント仕様に、
思いついたのは・・・



確か、青いのが有ったよな~


・・・・・





・・・











引っぱり出してきたのはこれ!














赤から











青へチェンジ。















すると、
















こんな感じのキャンバーに

しかし、ロックなブレーキになりそうな予感^_^;




交換した結果、副産物として
足が横方向に開いた分、車高ダウン!!





自分史上(キャブえもん調べ)

最低車高で最高?の見た目となりました。(*^^)v


自己満で(笑)
記念写真を



パシャッ!




パシャッ!





これでちょこ、ちょこ走りまわりましたが・・・


下に垂れ下がったタコ足さんと
地面の戦う回数が・・・(T_T)



このまま地面と戦っても負けちゃうので・・・


もうすでに負けちゃった感はありますが


少々上げます(泣)



旧車関係では、Gワークスも来るみたいなので、期待♥


当日晴れるといいなぁ。




Posted at 2014/09/06 12:00:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

とんたさんのミンカラフィッシング部、入部




先日、小学校低学年の頃以来やったことが無かった釣りに行きました。

きっかけは、
とんたさんのブログでアジゴを200匹以上釣ったのを見て

そんなに釣れるなら自分もしてみたい!!

釣りは、自分がやってないとなかなか子供に経験させてやれないので・・・
子供も一緒にお願いしました。
触っちゃいけない魚なんかも分からないし・・・・

道具や、何から何までお世話になりましたm(__)m


熱血指導中のとんた氏








感謝です。





釣れたアジゴ、小さいですyo。
でも掛った時のあの竿にビクビクと伝わる感覚、いいですね~
癖になります。

この日の釣果は77匹(*^^)v



頭とはらわたはとんた氏がさばいてくれました



料理なんかできない私は、家に帰って初めてゼイゴ取りにチャレンジ!!




娘は初めての刺身に挑戦。






自分達で釣って料理したアジはさらに美味しいですね!
特に刺身が美味しかった~



ほんと、
イイ経験ができました。
ふぐ触って喜んだり、毒があるバリ(アイゴ)釣りあげたり

子供達は、楽しいまた行きた~いだって。




でっ、

早速、安物だけど買っちゃった(笑)





また、連れてってね~^_^


Posted at 2014/08/24 18:14:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月01日 イイね!

スゴイよ!D1

スゴイよ!D1







先週オートポリスで行われたD1グランプリを見に行ってきました。

D1を見るのは初めてだけど、もうスゴイの一言!!

ものすごいスピードから横向きにカッ飛んでいってコーナーに侵入する、
その速度たるや170キロ位から200キロオーバーまで

見ていると目が肥えてしまって(笑)
侵入速度が速いほどカッコいいのを感じましたね。

もう、侵入する時の角度なんか、車がに向いてましたよ!


また、出店ブースやステージを見るのも楽しみ♪






ブリッドのブースでは座り比べもしたり。





ステージでは、オネエさんがっ、ムフフフッ♥



オネエさんの写真を撮ろうとすると、何故か娘から怒られたなぁ(笑)

何回も怒られちゃった^_^;




そして、
子供達は、ボディペイントしてもらったり、






ラッキー!
娘が200円でTシャツ当てました



娘はくじ運良いんだよなぁ~
今度宝くじでも買わせようかなぁ。



ピットウォークでは、選手と写真も撮ってもらったり
ご存知
のむけんさん。







味元選手。



女性なのに素晴らしいドリフト
娘も女の人なのにすご~いと、




先日破れたつなぎの代わりを買っちゃった。



サロペットと半袖つなぎぃ。

TOYOタイヤの人みたいだね?





最後に動画撮ってきたので、
暇だったらみてねぇ~





Posted at 2014/08/01 20:59:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月23日 イイね!

あつい!!

あつい!!






いやぁ~梅雨も明けて、とにかく暑いですね~

でも、

がんばってドラシャブーツ交換の続きやりました。


流用ドラシャ組み立てて行きます。


上写真の
前回注文予定としていた赤矢印の部品は製造廃止?
で手に入りませんでした(>_<)


ちなみに、
黄色矢印のスプリングとその先に写ってる部品は残りわずかですが在庫あるみたいです。



欲しい方は急ぎ注文を!!
自分は替えませんでした。





さて、

グリス、入れていきますが、






どの位入れるのかよくわかりません(汗)

とりあえず、一本分注入。






組み立てて








後はバンド締めるだけだけど、道具がない!!






車屋さんにSOS(@_@;)





バンド締める工具を借りてきて再開




道具が借りれるのはありがたいですm(__)m



それでは、
デフと合体♥







取り敢えず完了

工具返却&試運転を兼ねて車屋さんまで






ひとっ走り












到着後、下回り確認、



右側、















左側、













今のところ、大丈夫みたい




暫く乗って、様子見&点検してみます。










しかし・・・








ブーツは直ったけど




つなぎが破れた~^_^;
























Posted at 2014/07/23 18:09:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「約一年ぶりです。 http://cvw.jp/b/1319095/41522014/
何シテル?   05/25 09:59
キャブえもんです。よろしくお願いします。 車全般好きです。特にシャコタン!! 遅いですが、最近走るのも好きに??(^^ゞ 車いじりは大好きです。(^....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

念願のスリット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 11:15:03

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
普段乗り 通勤車 実は、ほとんどこの車に乗っています。 低燃費の希少5速です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン DR30をソレックス仕様で乗ってます。 みんカラ初心者です。よろしく ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
息子のバイク買いに行っただけの筈が私まで買ってしまいました。
日産 セレナ 日産 セレナ
家族で乗るために購入。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation