• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月03日

4日目 ロンドン編

4日目はイギリスに戻ってロンドンから
この日は1日電車と徒歩のみです。

ウィンザー駅から列車を乗り継ぎロンドンの西側玄関駅のパディントンまで。
ここからは地下鉄で移動します。
ありえないことにこの日は環状線が1日運休だって。
ロンドンではこんなの珍しくないらしい・・・



バッキンガム宮殿!



音楽隊



バッキンガム広場には野リスがいます!
病気持ってるから触っちゃダメだって。




ビッグベン(説明不要なので以下略)



ビッグベン隣の何か(笑)



更にその隣のウェストミンスター寺院



ちょっと離れた大英博物館
中の写真も撮りましたけど省略(笑)



というわけで猛烈にやっつけたブログになります。
ま、ロンドンは言わずもがなってところもあるしいいでしょ。
ウィンザー編はちゃんと書きますよ。
 
 
ブログ一覧 | 旅・温泉 | 日記
Posted at 2010/08/03 19:12:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2010年8月3日 20:56
ゆっくり町並みを見なら散策しても飽きなそうな感じですね。
ロンドンもいいなあ~と思いました。

折角いい画像とれてるのでやっつけな文が余計に目立ちますねw
水風呂で風邪でもひいちゃいましたか?ww
コメントへの返答
2010年8月3日 21:04
今更説明不要なので写真のみをお楽しみ下さい♪


明日のウィンザー編は最終回なのでちゃんと書きます。多分(^^;
 
2010年8月3日 22:32
イギリスは行った事がないのですが
ゴシック風?な感じが良いですねぇ~

ノイシュバンシュタイン懐かしいです!
僕も帰りは馬車にのりました(笑)
あそこはファンタジーな世界ですねー

自分もどこかへ旅行に行きたくなりました(笑)
コメントへの返答
2010年8月3日 23:07
街並みは完璧なまでに規則正しく整然としてます。
飛行機からの眺めが凄い!

お城行ったんですね!
我々は時間に押されてまたしても移動の早いバスに乗ってしまいました(汗)
2010年8月3日 22:35
いやいや、ちゃんと面白いです。
折角来たんだから観光しなくちゃ魂が行間から汲み取れます。

画像見る限りではロンドンってドイツに比べるとカクカクしてますね。
もしかして几帳面なのかな。
コメントへの返答
2010年8月3日 23:08
正確には
「せっかく来たんだから観光させなきゃ」
が正解。
Tom@s氏の最大限の配慮により色々連れてってもらいました。

私だったら1日中ウィンザーの街から出てなかったですよ。
ま、それも楽しいんですけどね。
 
2010年8月3日 23:30
ビックベンの隣って国会議事堂じゃなかったでしたっけ?
またイギリスに行きたくなります。
コメントへの返答
2010年8月3日 23:40
調べました。
ウェストミンスター宮殿だそうです。

要はビッグベン含め国会議事堂の一部ということみたいです。
Wikiで見たら川岸からの写真がカッコいい!
これは撮らずに失敗したなぁ。
2010年8月3日 23:46
自分のホムステの時は大英博物館に入れなかったんですよ。
確かアイルランドとのあれこれがちょうど起きてしまって・・・。良いなぁ良いなぁ!

BigBenの隣は国会議事堂かな?
コメントへの返答
2010年8月3日 23:51
入れないときもあるんですね。
中国展?みたいな催しやってました。

しかし入場無料で写真撮影OKとは太っ腹です!
全然時間が無くてちゃんと見たのはロゼッタストーンのみ(^^;


 
2010年8月3日 23:53
そのロゼッタストーンこそ最も見たかった物なのに!(笑

ウィンザー編、楽しみです(´-`)
コメントへの返答
2010年8月4日 0:04
おっと、そうでしたか。
イミテーションのほうは上手く撮れたんですが、本物はガラスに反射してイマイチ。
人も多くてアングルも微妙也。

ウィンザー編はまったりと行きます。
もう1週間経っちゃったんだよなぁー。
 

プロフィール

「@Koizumi 直営同士の合併なんですかね?」
何シテル?   08/05 19:01
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation