• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーびるのブログ一覧

2023年05月04日 イイね!

市原ミーティング♪

市原ミーティング♪こんにちは♪

熟成バナナさんのお誘いで、久しぶりにミーティングを楽しんできました。
天候にも恵まれて、まっとりと楽しい時間を過ごすことができました(^^♪

5月4日(木)朝10時半に市原SAに集合~
Tさんの後期アルティマターボとおーびる号です。

めちゃくちゃ渋滞していたので~ここに辿り着くまでが一苦労でした(^^;
ほどなくして熟成バナナさんの後期ステージアと、れぱひろさんの後期XSワインの到着です。

そしてヴィレルF31さんのステップワゴンも到着して全員集合しました(*^^)v

晴天の下のダベリングタイムはとても楽しいです(*^_^*)
話に夢中になっていたら、あっという間に美味しい時間の到来です♪

お腹も満足したところで次の場所へ移動することにしました。
後期ステージア、後期ワイン、後期アルティマターボの後ろ姿を堪能しながらのツーリングは格別でしたね♪

このランデブー走行が好き過ぎて、どうにもやめられません(^^ゞ

ほどなくして、養老川臨海公園駐車場に着きました。
見晴らしが良くてとても気気持ちの良い場所でした。

熟成バナナさんの後期ステージアです。

熟成バナナさんとはお久しぶりに会ったのですが、、
出会った頃と変わらず、色々なことに気が配れるナイスガイでした。
そして以前から気になっていたステージアの運転席に座らせていただき、興奮気味で内装を撮影していたら・・

興奮して鼻の下を伸ばしているおーびるの惚けたサマを、、
熟成バナナさんに盗撮されていました(^^;

気を取り直して(^^;

れぱひろさんの後期XSワインです。

相変わらず内外装が綺麗なレパードで溜息がでます(^^♪
れぱひろさんからは旧車維持についてアドバイスをいただくことが多く、とても助かっておりますm(__)m
また、とあるレパード研究家でもある一面をお持ちで、、
その研究の奥深さと情熱に、とても感銘を受けました。
そして・・特注のサンシェードがとてもイイですね!

Tさんの後期アルティマターボです。

なんとシートベルトのオーバーホール作業をDIYでやってしまったとのこと、、
もしシートベルト不良になったら、先ずはTさんに相談することが決定しました♪

レパードの他にも、プロ級のギター演奏や釣り、アマガエル好きという多趣味な面が伺えてうれしかったですね。
れぱひろさんとの出会いの話を聞くと、この世界の狭さを実感しますね(^^♪

ヴィレルF31さんのステップワゴン スパーダです。

本日のメンバーの中では1台のレパードを一番長く所有していらっしゃいます。
R34、C35という車歴をもちつつも、、
20年以上もレパードを所有し続けるには、余程の覚悟と気持ちがないと難しそうですよね。
私もできるだけ永く維持が出来るように見習いたいですm(__)m

ここでも皆さんで車談議&撮影を楽しみました。

まったりと時が流れるのはいいものですね。

時間が過ぎるのを忘れてしまいます。

楽しい時間はあっという間に過ぎて・・

いつの間にかお開きの時間です。

こちらで一旦解散した後は・・
れぱひろさんとファミレスで放課後ミーティングの突入です。

1988年のカーセンサーを片手にレパード談議を楽しみました。

天気も良く、久しぶりに皆さんと会えたのでとても楽しい一日でした。
お声かけ頂いた熟成バナナさん、忙しい中参加された皆さん、お付き合いいただきありがとうございました♪
またミーティングなどに参加して、自分のペースでゆっくりまったりとレパードの維持を楽しんでいきたいと思います。

長文、最後までお付き合いいただいてありがとうございましたm(__)m
Posted at 2023/05/09 19:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2015年08月11日 イイね!

80's90's ミーティング 奥多摩

80's90's ミーティング 奥多摩こんにちは♪
毎日、本当にアツイですね(^_^;)
皆様、お身体の調子はいかがでしょうか?

そんな猛暑日が続く中・・
久しぶりに、80's90's ミーティングに参加してきました。

今回の会場は、奥多摩にある大麦代駐車場でした。
少し遅めの、14時前に奥多摩に到着♪


木々に囲まれた涼しげな環境で、心地よかったですね(^v^)


KENBOUさんの前期ゴールド アルティマNA。
他車種から流用した、メッキタイプのステッププレートがカッコイイ!
手製のnismoカッティングシートが映えていました。


NORIさんの後期アルティマターボ ダークブルー。
電気関係に強いNORIさんオリジナルのスイッチ類が、要所要所にちりばめられていました。
中でもアンテナ格納スイッチは必見です!


レパードって、やっぱりイイナァ♪


あらためて惚れ惚れしてしまうのでした。


画像が、レパードばっかりでスミマセン(^^ゞ


ひとしきり奥多摩の空気を満喫したあとは・・・
夕暮れの青梅街道を、3台で流しました。


帰り際、びっくりドンキーでチーズハンバーグを食しました。
とても美味しかったですね(*^_^*)


久しぶりのミーティングにチョイ乗り、レパード談義と・・
とても楽しかったですね(^O^)/


KENBOUさん、NORIさん、一日お付き合いいただきありがとうございました(*^_^*)
(色々と頂きものも、ありがとうございました)
主催のよっこいさん、お疲れさまでした(^.^)

おかげで、夏バテ気味なカラダとココロもリフレッシュできました♪

近いうちにまた、プチミーティングでもやりたいなぁと思っています(*^_^*)
Posted at 2015/08/12 02:47:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2014年09月09日 イイね!

スーパームーンMTG♪

スーパームーンMTG♪こんばんは♪

9月9日の夜は、年に3回のチャンスと言われる「スーパームーン」が見れる夜だったようですね(^.^)

この日は偶然にもプチオフ中に、スーパームーンを拝むことができました♪

先ずは出発前に、天気が良かったので洗車をしました。


前日まで雨予報だった空も、この日は晴れてラッキーでした♪


お気に入りのBGMをかけながらの高速流しは最高です(^。^)


京葉道路上り パサール幕張SAにて、Wさんと合流しました♪


WさんのローレルC35 クラブSです。
前オーナーさんが年配のワンオーナーさんということで、とても程度の良い綺麗なローレルでした。


RBエンジン搭載車です♪
レパードのVGエンジンについても、色々と教えていただきましたm(__)m


しばらく車談義を楽しんだ後は・・・
ちょっと走りたくなったので、大黒PAを目指しました♪


大黒PAでも、撮影会の始まりです(^^ゞ


社外のV.Rホイールに、ダウンサスがカッコイイですね!(^^)!


なんだか居心地が良くって、シャッターがすすみました(^。^)



大黒でも談義を楽しんだ後は、夜の湾岸をランデブー走行です♪
C35は加速がスゴク、非力なXJではついていけませんでした(^_^;)


ふたたび京葉道路下りパサール幕張に戻り・・
仕事を終えてかけつけてくれた、タカ&ユージさんと合流です♪

一番右側が、タカ&ユージさんのアルティマターボです(^O^)/


パールホワイトの極上アルティマターボには、BBS RSが装着されていました!(^^)!

タカ&ユージさんのアルティマターボは、車高も落とされていてカッコイイです(^O^)/

そして気がつけば・・・
今宵はスーパームーンが拝める夜だったことに気が付きました(^.^)


素敵な月夜に、素敵なクルマに囲まれて・・・最高の夜となりました(^_^)v

Wさん、タカ&ユージさん、お忙しい中お付き合いいただいてありがとうございまいました(*^_^*)

月夜の光に照らされたクルマ達の輝きが、忘れられない夜となりました♪
Posted at 2014/09/10 02:26:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2014年08月14日 イイね!

F31 レパードに乗りたくて♪

F31 レパードに乗りたくて♪こんばんは♪

今夜は仕事帰りに、みん友の「ざわはな」さんとナイトミーティングを楽しんできました(^。^)

千葉県 某所駐車場にて、18時半に集合~

ざわはなさんとは今日が初顔合わせでしたが、気さくで話しやすい好青年な方でした♪

お若いのに礼儀正しくて、しっかりしているレパードオーナーさんです。


ざわはなさんの後期XSダークブルーです♪


前オーナーさんはワンオーナーの女性オーナーさんとあって、低走行の綺麗な個体でした。


やっぱりF31後期には、ダークブルーがしっくりきます!
サンルーフ付き、ダッシュボードマット装備で羨ましい~



その後はナイトミーティングお約束?の、ファミレスまでプチツーリング(^。^)
ざわはなさんのピースサインも激写♪


ファミレスでは、レアな?当時の東京日産のサービス工場一覧表や、これまた当時の?東京日産(六本木)の上質な造り(本革製)の車検証を見せていただきました。


そして前オーナーさんが、つい最近までこまめに記録して残しておいた整備記録を見ながらのクルマ談義♪
女性ワンオーナーさんで、つい最近まで大切に乗られていたことがスゴク伝わってきたので嬉しくなりましたね♪

私も刺激されて、ますますレパードを末永く乗って行きたいなと思えたナイトミーティングでした(^。^)



ざわはなさん、遅い時間までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

やっぱりこの時期はナイトミーティングが過ごしやすいですね♪

これからも時間を見つけて、プチミーティングなど楽しんでいきたいなぁと思っています(^_^)v


Posted at 2014/08/14 01:07:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「@かえるGO さん、こんばんは♪
ありがとうございます😊細々と維持していきたいと、改めて感じた良い1日でした(^^)」
何シテル?   11/21 21:43
10年位、レパードF31にあこがれてました。 はじめのうちは後期のXS黒ツートンか紺ツートンに乗りたいなあと思ってました。 そして、ついに2008年12月念...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デイトナ 樹脂光沢復活剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 10:43:30
DAYTONA 樹脂光沢復活剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 10:34:06
VENTURA VENTURA(ベンチュラ) ベースセット ブラック HONDA VTR250 '98-'07 BSH103B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 11:46:59

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
F31 後期 XJパールツートン(平成元年式)です。2008年12月納車でワンオーナー、 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
約9年ぶりにリターンライダーとなりました。 1998年式で総走行距離50,792kmで ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
奥さんの買い物車として、5年落ちのワンオーナー車を中古で購入しました。 総走行距離はそ ...
その他 その他 その他 その他
クルマやバイクと同じくらいに音楽も大好きで、ギターを時々弾いています。 ここでは、ハチ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation