• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーびるのブログ一覧

2014年10月14日 イイね!

奥日光湯元温泉ツーリング♪

奥日光湯元温泉ツーリング♪こんばんは♪

本日14(火)は、みん友のTsugaruさんのお誘いで、奥日光の湯元温泉まで日帰りツーリングに行ってきました(^O^)/
平日だったので、ゆっくりと楽しい時間を過ごせました^ ^

本日も長文になりますので、お時間がある時にお付き合いいただけると嬉しいですm(__)m

心配されていた台風19号も、予想よりも早く関東を抜けてくれて当日は晴天に恵まれました♪

3連休明けの14(火)の朝9時半ごろ 東北道の羽生PAに集合~


Tsugaruさん、Oさん、ワタクシの3台の後期レパードの集いとなりました。


Tsugaruさんのアルティマ ダークパープルです。相変わらず艶艶のボディで羨ましいです!(^^)!


OさんのXJ 希少ダークパープルです!(^^)!XJでこのダークパープルは希少ですね♪私も以前、この色のXJに乗り換えようかと迷った時期を思い出します(^^ゞ


晴天の東北道を日光方面へ、いざ出発~


紅葉が色づいてきた、いろは坂を上り~



男体山を眺望できるパノラマ台に到着♪
思っていたよりも寒かったですが、見晴らしは最高でした!(^^)!


中禅寺湖を横目に走り~戦場ヶ原へ向かいます♪


戦場ヶ原に到着♪こちらの茶屋でお昼となりました(^O^)/


うどんと、ちまきからなる戦場ヶ原定食を選びました!(^^)!冷えた身体があったまります(^。^)


Oさんオススメの、とちぎでは定番の?こちらもいただきました♪初めてでしたが、懐かしい味がしましたね(^^ゞ


お腹も満たされたところで、目的地の奥日光湯元温泉へと向かいます。


湯ノ湖に到着♪この湯ノ湖のほとりの、休暇村湯元温泉に入ることにしました(^O^)/


休暇村の湯元温泉は露天風呂もあり、景色も堪能して気持ち良かったです♪
(画像は休暇村HPの写真です)


温泉を満喫したあとは、近くにある湯ノ平湿原の源泉へと足を運びました。
修学旅行の?大勢の小学生でにぎわっていました(*^。^*)


ブクブクと湧き出ていて、触れるとあったかいです(^。^)


ここでもレパードを並べて撮影をしたり、軽く試乗会をしたりと・・まったりと楽しい時間を過ごしました(*^。^*)


そのあとは帰路の関越道へ~


関越の高坂SAでこの日はお開きとなりました。

Tsugaruさん、Oさん、楽しい時間をありがとうございました(^^)/
たまにはツーリングで日帰り温泉も楽しいですね♪

日帰り温泉ツーリング....クセになりそうです(^^ゞ

長文、最後までお付き合いいただいてありがとうございましたm(__)m

Posted at 2014/10/15 00:45:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@かえるGO さん、こんばんは♪
ありがとうございます😊細々と維持していきたいと、改めて感じた良い1日でした(^^)」
何シテル?   11/21 21:43
10年位、レパードF31にあこがれてました。 はじめのうちは後期のXS黒ツートンか紺ツートンに乗りたいなあと思ってました。 そして、ついに2008年12月念...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デイトナ 樹脂光沢復活剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 10:43:30
DAYTONA 樹脂光沢復活剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 10:34:06
VENTURA VENTURA(ベンチュラ) ベースセット ブラック HONDA VTR250 '98-'07 BSH103B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 11:46:59

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
F31 後期 XJパールツートン(平成元年式)です。2008年12月納車でワンオーナー、 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
約9年ぶりにリターンライダーとなりました。 1998年式で総走行距離50,792kmで ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
奥さんの買い物車として、5年落ちのワンオーナー車を中古で購入しました。 総走行距離はそ ...
その他 その他 その他 その他
クルマやバイクと同じくらいに音楽も大好きで、ギターを時々弾いています。 ここでは、ハチ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation