• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Regio斉トのブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

絵本『地獄』~ほんまに子供向けなん!?~

絵本『地獄』~ほんまに子供向けなん!?~ある事がきっかけで忘れていた事が
フッと思い出す事ありませんか?

話題の絵本『地獄』買いました。


オレは野比のび太並みにおばあちゃん子で、
この絵本を子供の頃に読んでもらってたんです。

本屋で見かけて
(n‘∀‘)η懐かしい~~~と思い
1500円とチョット高価ですが購入!

とにかくヽ(´д`;)ノ
こ、怖すぎ!表紙から中身まで。。。

↓嘘ついたら舌切られます↓


これが子供向けなんが信じられないくらい。
映画とかやったら完全にR指定やわ。

↓む、むちゃくちゃしよる!↓


この絵本の中の絵は江戸時代の無名の絵師によるもので、
ストーリーなどは後付されています。

↓おい!おい!おい!調理ちゃうぞ!↓


ネライは子供たちに「死ぬのは怖い事だ」命の尊さを教えるものです。
死の怖さを学習するためとか!?
↓ズキャーーーン↓


世紀末覇者拳王を名乗り、拳王軍を率いて荒廃した世界を
恐怖暴力で制圧した暴君ラオウの恐怖政治みたいなものなのか!?

そこで最初に書いた“きっかけ”発動!!
自分で封印していた“忘れたい過去”を思い出しました。

オレ昔、おばあちゃんから虐待受けてたヮ(´∀`)ノ

“やいと”と称するお仕置きなんですが、
仏壇の線香でヤキ入れられてたん思い出した((+_+))

まぁそれでもやっぱりε=-( ´一`*)おばあちゃん好きやったなぁ♪
この絵本『地獄』もいい想い出です。

***絵本「地獄」のあらすじ***
三途の川を渡った五平
えんま王に現世での行いを裁かれて、
針地獄に落とされそうになる。
だが、現世で川に落ちた子を助けた善行によって、
地獄行きをまぬがれた。
えんま王はもとの世に戻る五平に、
「悪い行いを重ねれば、
死んだ後にどのような目にあうかを多くの人に伝えよ」

と数々の地獄を見せる。
五平火あぶり地獄やかまゆで地獄を見せられ、
行いを改めようと決意する。


Posted at 2012/08/11 01:25:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月14日 イイね!

記憶力が驚くほど蘇る本

記憶力が驚くほど蘇る本オレのオヤジは、外国人や芸能人の友人が多く、

還暦超えなのにポルシェイエローに塗装したCBR750を乗りまわしたり、

なかなかの多趣味で自由気ままな生活をしています。

そんなオヤジが一番恐れているのが“老い”です。


いろいろな健康法を試し、老いないよう勉強し、日々努力しているようです。


昨日、そんなオヤジに会った時、1冊のをもらいました。

タイトルは
『記憶力が驚くほど蘇る本』

d( ̄。 ̄)オヤジが言うには
「オマエもエエ年やねんから若年性アルツハイマーとか気をつけなあかんぞ!オレはコレ読んで勉強になったからオマエも読めや~」

d(@。@)ゞいやぁ~驚きました!

なにが驚いたかって・・・・

この本、オヤジからもらうの2回目なんですよヽ(´д` ;)ノ

本人、全然覚えてない。。。

|||(-_-;)|||この本、効果がないって事でしょ!?




Posted at 2012/05/14 20:33:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月06日 イイね!

OPTION誌 創刊30周年

OPTION誌 創刊30周年オプション誌が1月号で創刊30周年をむかえました。
おめでとうございます!
とはいえ、今回何年かぶりに購入しました(^~^;)⊃゛

昔は毎月購入していたのですがGT-Rなどのハイパワーチューン、ドリフトブーム・・・
気がつけばCR-Xに関する記事は全くなくなり買わなくなっていきました。
OPT2は走行会などの記事も多く、今でもよく立ち読みしますが(←買わんのかい!爆)
関西ではカーロードの方が人気だったかも!?

編集長って今はDaiちゃんじゃないんですね(^-^;)ゞ

実は画像の1993年4月号のホットマシンのコーナーに私のCR-Xが登場しており、
Daiちゃんが試乗してくれました。
大阪モーターフェア(だったかな?)の開催にあわせて、関西のホットマシンにスポットをあてて紹介されました。

当時、編集部から取材の連絡を受けた時は、なにかのサギちゃうんか!?と思うくらい信じられませんでした(>_<)

緊張の中、試乗してもらった後、Daiちゃんと対談したんですが・・・

Daiちゃん「これからやっていきたい事はなんだ?」

当時ハイパワーウォーズブームで峠グリップは下火になりつつあったので

「大排気量車に乗り換えて大パワー加速を経験してみたいです」と答えました。

するとDaiちゃんの形相が(-_-メ)険しくなり、
Daiちゃん「小排気量車には それでしか味わえない楽しさがあるんだよ(怒)!もっとこの車を極めてみろよ!!」一喝されました。

・・・で、今でも乗ってます。
極めてはいないですがDaiちゃんの言っていた事はじゅうぶん伝わってますよ(´一`*)ゞ

私が異常なまでに、この車に乗り続ける理由は他にもあるんですが、Daiちゃんの言葉は今でも信念として強く残っています。

追伸:当時の雑誌やパンフレットは火事(放火)で全焼しました。
私財は燃え尽きてしまいましたが、ハートはちょうどいい温度で燃えています!
Posted at 2011/12/06 19:11:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

Regio斉トです! 1990年~今のEF7に乗り続けてる、 大人じゃないオジサン。 セントラルサーキットを走っています。 (BEST TIME...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-X ランダムレーシングCRX (ホンダ CR-X)
1990年に新車で買ってから34年ずっと乗っています! 購入~2004年まではZCエンジ ...
トヨタ スパーキー トヨタのダイハツ (トヨタ スパーキー)
めっちゃ遅い!燃費悪い!故障多い! このクルマを買ってよかった~って思ったことは今のとこ ...
スズキ ワゴンRスティングレー 優等生 (スズキ ワゴンRスティングレー)
ワゴンRエアロRSを売って新たに購入した車。 ◆ノーマルです! ワゴンRの“R”って ...
ヤマハ JOG じぉぐたん (ヤマハ JOG)
サーキット内移動用です。 30年前の原付ゎ時代遅れのスタイルが似合ぅ。 平成の髪型なぅ( ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation